• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしきをの"フリーダムガンダム" [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2015年5月2日

カーボンヘッドライト劣化対策☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ラ・アンスポーツ 綾織カーボンヘッドライトを

装着したのは2004年5月9日のこと。

月日の経つのは早いもので・・・

取り付けて、もう11年になるんですね~"(-""-)"
2
白化も進みクリアー層もところどころ剥がれて

見るも無残な姿に・・・

こんなのカッコ悪くてインプレッサで

買い物に出かけるのもイヤになる!

板金屋さんに相談に行きましたが

カーボンの劣化は補修が不可能で

「黒色かボディ同色に塗装した方がいいかもね」

ってさw

磨いてもらうのも塗装してもらうのも

それなりに費用も掛かってきます!

自分で何とかします☆ってことで・・・
3
まずクリアー層を金属のヘラで擦りながら除去!

片側で1時間。

両目で2時間かかりました(*´Д`)

写真はクリアー層を剥がした状態です。

かなり曇っていますよね?
4
左目の方が酷く

カーボン柄がほとんど見えません。
5
洗車嫌いなんですけどね・・・

ホースで水をかけながら耐水ペーパー(400番)

でひたすらゴシゴシ・・・

写真撮るの忘れてた"(-""-)"
6
カーボン柄が全面に見えてきたところで

粗目のコンパウンドで磨き上げました!

どうですか?

クリアー塗装してないけど

11年の歳月を経て、

カーボン柄がよみがえりました☆

また濁ってきたら、ペーパー掛けして磨く戦法で

行きます!!
7
おまけ①
8
おまけ②

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

バッテリー交換

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

テールランプ社外取替え

難易度:

アッパーマウントカバーを作ってみよう(^-^)/

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月3日 2:14
磨くとこんなに変わるんですね!
保護のためのクリア層は塗ったんですか?
コメントへの返答
2015年5月3日 9:05
カーボン復活剤とか使う前に
ペーパーで磨いた方が綺麗になるみたいです。
クリアはまだです!
2液性のウレタンクリアー剤入荷待ちですw

2015年5月3日 2:17
想像を越えていました。
エラい状態だったんですね(;^ω^)
コメントへの返答
2015年5月3日 9:10
カーボンて面白いくらい劣化しますねw
手入れが悪かったせいもありますけど(`・ω・´)
それでもある程度まで復活できるんだから
カーボンてある意味スゴイと思う☆


2022年4月20日 16:37
同じインプに乗ってます。ラアンスポーツさんのヘッドライト…車検通るのですか?ヘッドライトの光軸調整する所が劣化で車検に通りそうもなくライトも製造されてなくて困ってます。主治医(お世話になってる車屋)に相談したら「ブラックに近いグレーだよ、一度通らない物は絶対に通らないから」と言われて悩んでます。ラアンスポーツさんのHPにも「検査官に委ねる」とありますので…ずーっと乗っていたいけど部品が無くなるのはツライですね。

プロフィール

魔剣ダーインスレイヴが欲しい・・・ (/ω\)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「LED通販」田中商会 
カテゴリ:LED
2009/01/12 02:15:49
 
Kansaiサービス 
カテゴリ:チューニング
2008/04/05 04:39:19
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ ラクス・クライン (スバル サンバーオープンデッキ)
サンバーは農道がよく似合う☆ ※貨物車のため新車登録2年後に車検です(/ω\) ...
スバル インプレッサWRX フリーダムガンダム (スバル インプレッサWRX)
 ☆★  新車で買って早13年・・・ 新車登録から13年以上経過した古い車 ...
スバル ステラ スバル ステラ
丸目インプレッサよりエアコン効くのがなんとも スバルしい☆ 畑に行くので車高下げるわけ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
スポーツシビックです☆ DOHC Ⅴtecサウンドと速さに惹かれて購入したEG6ですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation