• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしきをの"フリーダムガンダム" [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2008年12月14日

LEDマフラーカッター修理中!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
自分の車じゃないんだけど、

趣味であるLED工作を

ここに書き記して置きたいと思う。その4
2
100円で買ったと言っていた、

おそらく中国製であろう

LEDマフラーカッター!
3
音が変わるわけではありませんが、

12個のブルーLEDがナイトシーンを

華やかに演出してくれます!!


しかし・・・

点けた時はカッコ良かったそうですが、

3日目にはLEDが4個切れ、

6日後にはLEDが全滅したそうですwww
4
ぜ、全滅~!?

12個のLEDが全滅ぅ~!?

一週間ももたずにか?

中国製のLEDはバカモノか~!?
5
捨てると言っていたので、どんな構造に

なっているのか興味があり、

預かって分解してみました。

外周部に4箇所溶接で点付け

してあるのネ!w


会社の後輩に「サンダー!!」

の魔法で外してもらい

無事分解できました!!

二重構造になってます。
6
一部焦げたあとが(゚_゚;)

マフラーの熱よりもむしろ、

配線、抵抗の位置のまずさと

熱対策していなかったのが

壊れた原因のようです。

仕様はLED1個につき1個の

抵抗が使われていました。

抵抗の数値をみると560Ωが

使われています。

LEDのほうは一個ずつ調べてみましたが、

死んでいたのは6個であとの6個は

無事でした。 

全部点かなくなったのはコゲによる断線ですね。
7
直します!!

LEDは全部新品を使い抵抗ではなく

CRD仕様で作り直します。

さらに耐熱処理を施し、

これでどのくらい持つのだろうか?


装着画像は完成して撮れたらUPします。
8
To be continued

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アッパーマウントカバーを作ってみよう(^-^)/

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

オイル交換とフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

魔剣ダーインスレイヴが欲しい・・・ (/ω\)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「LED通販」田中商会 
カテゴリ:LED
2009/01/12 02:15:49
 
Kansaiサービス 
カテゴリ:チューニング
2008/04/05 04:39:19
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ ラクス・クライン (スバル サンバーオープンデッキ)
サンバーは農道がよく似合う☆ ※貨物車のため新車登録2年後に車検です(/ω\) ...
スバル インプレッサWRX フリーダムガンダム (スバル インプレッサWRX)
 ☆★  新車で買って早13年・・・ 新車登録から13年以上経過した古い車 ...
スバル ステラ スバル ステラ
丸目インプレッサよりエアコン効くのがなんとも スバルしい☆ 畑に行くので車高下げるわけ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
スポーツシビックです☆ DOHC Ⅴtecサウンドと速さに惹かれて購入したEG6ですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation