• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月20日

龍神スカイラインツーリングオフに参加しました♪

どうも、雪乃7150です。

先週に引続いて、今回もオフ会に参加してきました。


もう最高です。


今回は、みん友のBMにっぱーさんが忙しい中企画して下さった、
「龍神スカイライン・ツーリングオフ」です。


自宅からの出発を含めると、総合494kmも走っていました。
さすがツーリングオフ!


アクセラオンリーでカルガモ走行を一日中楽しめるという・・・なんとも・・・なんとも

夢の様な時間がず~~~っと楽しめていた訳です!
今までの街中でたびたび起こる『一人妄想なんちゃってツーリング』とは違います(笑)




今回、私は3連休ではなく、土日のみが休みでした。
オフ会前には当然洗車をしていきたい所なのですが・・・
・・・前日の土曜日はなんと雨!しかも18時ほどまでしっかり降水確率が高く・・・

という事は、明るい内に洗車できない!



しかし、今回こそ正真正銘のオフ会! 企画されたオフ会!
人様に見て頂くアクセラ・・・、
今こそ真に洗うとき!


早朝洗車です。
とはいっても以前の早朝とは訳が違います。

早朝3時に起き準備を整え、4時から2時間かけての洗車です。
・・・そうは言っても外は真っ暗・・・



でも一応外灯はあるし、玄関の明かりをつけていれば辛うじて・・・
なんとなくアクセラの姿が見える・・・といった感じだった中、いつもの要領で洗車を始めました。
まずはホイールから・・・(ほとんど想像で洗ってましたが)







なんとか洗車終了!
拭きあげたころにはすっかり夜が明けて、アクセラのピカピカの姿が目にはっきり映りました。

よっしゃあ!
ならばいざ! 和歌山へ!
龍神スカイラインツーリングオフへ!

計画されたオフ会へ!



凜ちゃん「行っくにゃあ~ 雪乃7150!」


おうよ!


高速を走りながらルンルン気分で2時間も掛からない内に目的地である
阪和自動車道•岸和田SA下りに到着しました。


時刻は集合時間9時より40分ぐらい前に着いたといったところで、
とりあえず、まずはみんカラの何シテル?で、到着をつぶやき・・・



アクセラを駐車スペースへ適当に停めるも、まだ近くに他のアクセラの姿は見えないが・・・んん?


なにっ!
お!あれは・・・! ふぎさんのアクセラだ!



ところが車内にふぎさんの姿は無かったので、近くにいるのかなとうろちょろしていたが発見できず。


・・・と、今度は少し離れた向こう側で、サイドにMAZDA SPEEDと大胆に描かれたアクセラの姿が!
これは生で見てみたかった。

これはすばらしい♪

ブログや愛車紹介で見た、今回のオフ会企画者・BMにっぱーさんのアクセラに間違いない!
それにやっぱりソウルレッドは良い意味で目立つ! 
華やかに、鮮やかに!

とはいうものの、やはり車内ににっぱーさんの姿は無し。
ですが、お隣には空いた駐車スペースがありました・・。・


これは・・・隣り止めをしよう、早速しよう(^^♪
誰も停まらない内に・・・!

と思い、最初停めた場所から早速アクセラを移動させ、にっぱーさんのアクセラの隣りへ。

にっぱーさんが『どのあたりに停めました?』と何シテル?でコメントが。
私『お隣に停めました♪』と回答。


アクセラのもとへ戻ったにっぱーさん、そして私。その場でご対面♪


のちにふぎさん現る。その場に3人で挨拶&談笑していると、もう一台アクセラが現れ、
それがHiro-NAさんでした。

計4台のアクセラが集まり、しかもすべてソウルレッド!
少し話をして早速、ツーリングオフが開始されました。

4台もの、アクセラソウルレッドのカルガモ走行です!


キタキタキター! 
これが私の望むオフ会! みなソウルレッド これはイイ!



・・・次の場所で、全員のアクセラを横並べしました。

それが憧れの・・・オフ会でぜひやりたかった、2台以上が並ぶ光景・・・!

なんともすばらしい!



みなさん同じ1.5Lのグレードなのに、どれも個性があって全然違うのが面白い所ですね。




★ふぎさんのアクセラ★



ボンネットに描かれた『Axela Sport』がとてもダイナミックです。
しかも手作り・・・すごすぎる。どんどんパワーアップしていく・・・!



★BMにっぱーさんのアクセラ★



サイドに演出されている『MAZDA SPEED』の文字がなんともスポーティな印象。
今回毒盛られた一番強い要素はココだったり・・・(^^♪ 


私もやってみたいと目論み中・・・。
この写真じゃ見えないですが、ホイールに貼られた赤ラインが鮮やか



★Hiro-NAさんのアクセラ★



赤ラインの使い方がとてもイイと思いました。
フロントグリルの赤ライン、マツスピエアロに貼られた赤ラインの途切れ具合のバランスが何ともイイ感じ♪



マフラー2本出しなので20STかと思いましたが15STとのこと。


そして私のアクセラです。




4台すべてのアクセラの共通点
・全てのアクセラにMAZDA SPEEDがどこかしら貼っている
・1.5Lである
・ソウルレッドである

全く共通していないもの
・ナンバープレートの位置
・ナンバープレートの地域
・フォグランプ周りのドレスアップ


こんなソウルレッドたち4台が並んで駐車しているので、とにかく目立つ目立つ。
結構周囲から凝視されていた感も・・・(*^_^*)。とてもいい気分(笑)

途中、ギャラリーから写真を撮られるなんて事も・・・



ちなみに、4台中セダンは私だけです。






そして次の場所へ移動しては またもパシャパシャと写真撮影(^^♪





ふぎさんがこのタイミングでアクセラを痛車モードに変身!



ふぎさんのアクセラ付近だけ濡れているのはなぜでしょうね~?(笑)















・・と、時間の都合で残念ながらHiro-NAさん退散。
もともと途中までという条件付きでしたが、とても話しやすい方でしたし、もっとカルガモ走行&談笑していたかったですね~。




それからは3台で龍神スカイラインへ・・・
激しい場所でしたので写真は全く撮れませんでしたが、

そこはものすごいヘアピンカーブがずっと続くところでした。









もう笑いながら運転してました(笑)
白ランプ点きまくり・・・! i-DM点数低い低い・・・!3.9とか出たような?

ていうか2人とも早くて全然追いつけない・・・(笑)
あ!・・・ちがうか、私が遅いのか

i-DM意識してるからかな。だって4thSTAGEまで来たんです。許してください(笑)

タワーバー・クロスバーの恩恵を体感しつつも、次々と繰り出されるヘアピンカーブはやはり強烈でした。すごい楽しかったけど(^^♪


それにしても良い天気に恵まれました。
先日が雨だったので心配でしたが雲一つありませんでした。寒かったけど・・・



この後また別の場所で昼飯を済ませ、
そして、とある駐車場で、自分の乗っているアクセラを動画撮影してみよう・・・!

という話になり、1時間ほど、動画撮影タイムを始めました(笑)



まっすぐに伸びた道路で、向こう側から走ってくるアクセラの姿を撮影して、客観的に見て楽しもうというものです。


にっぱーさんが運転する姿を私とふぎさんが撮影。
ふぎさんが運転する姿をにっぱーさんと私が撮影。
私が運転する姿をにっぱーさんとふぎさんが撮影。



全員、自分のアクセラは自分が運転するスタンスです(笑)


普段、自分のアクセラが動いている姿は見る事ができないので、自分のカスタマイズしたアクセラが動いている姿(特にホワイトレター)を撮影し合ってました。

こんなはっちゃけた遊び方は・・・オフ会ならではだ(笑)


何気にこの3台は、それぞれホワイトレターを施工しているという共通点があるので、それぞれ自分のホワイトレターが回っている姿が確認できたりします。








この後、白浜温泉「とれとれの湯」で休憩&入浴。
露天が温か涼しくて気持ちよかったです。そこでのアクセラ雑談が楽しすぎて時間を忘れましたね。











もうすっかり夜になり、晩御飯の時間が近づいてきたころ。
連休のためか、道が混み始めます。
それと、結構和歌山の下の方まで来ていて、滋賀までの距離もそれなりに離れていたので、帰る時間を考慮しなくてはならず、この場でお開きとなりました。


でもまだ何かこのまま離れるのは勿体ない気分なので。・・・最後にまた写真撮影です。
今度はヘッドライトを点灯させた状態で・・・♪







出演:BMにっぱーさん


のちにこのポーズを3人でとったり、映画のワンシーンの様な演出を作ろうとしたり、
いろいろ遊んでました(笑)



今回のオフ会は丸一日中アクセラで走る事が出来て、大変充実しました。
まさにツーリングオフ。

オフ会っていいですよね~


にっぱーさん、今回はこんな素敵なツーリングオフをありがとうございました。
予想以上に大ボリュームでした。また機会があればお願いします。

ふぎさん、岐阜からはるばる来て下さり、本当にありがとうございました。

Hiro-NAさん、少ししかお時間を共にできませんでしたが、楽しかったです。
ありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/22 23:49:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

この記事へのコメント

2016年3月23日 3:08
こんにちはー(^o^)ノ

すごく充実したツーリングだったみたいですね。
アクセラも同じ色なのにみんな違って良いし、特にふぎさんのフロントとリアの
ギャップが素敵です。Hiro-NAさんのマツスピエアロに貼られた赤ラインも参考にしたいです。

龍神スカイライン行ったことありますが、カルガモ出来たらさらに楽しいですよね。

また機会があればデミオのディープブルーで参加したいです。
コメントへの返答
2016年3月23日 20:36
こんばんは~

想像ではもっとあっさりしているものだと思ってたのですが、かな~り濃い充実プランだったのでブログに書ききれていない勢いです(笑)

みなさんのアクセラは写真で見るよりずっと素敵ですよ~。良い刺激をうけました♪

憧れのカルガモ走行はそりゃもう・・・
言葉にできないぐらい楽しくて仕方ないです♪

今度またオフ会があればお会いしましょう。
できれば今度はカルガモ走行したいですね
2016年3月23日 14:23
遅ればせながらお疲れ様でした!
充実した一日になりました。本当に楽しかったです!!(´∀`)
やっぱりカルガモ走行はテンション上がりますね!特に終始先頭だったのでミラーに映るアクセラが最高でした✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
雪乃さんも最後の写真がwww
私も近々ブログにあげますね!
またよろしくお願いします₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
コメントへの返答
2016年3月23日 20:42
お疲れ様でした。
充実したプランをご用意いただきありがとうございました(^^♪

憧れていたアクセラ同士のカルガモ走行、めちゃくちゃ楽しかったです。

走っては停まり、停めては写真撮影♪ だべって、並べてははしゃいで、また走る・・・ この永遠ループがたまりませんでした(*^_^*)

最後の写真は外せないでしょう(笑)

ブログ楽しみにしています。
そして今度のオフ会でもまたお会いしましょう♪

プロフィール

「思ったより短かった新ドライブコース。
50kmも無かった事にビックリ(笑)

消化不良やなぁ。

いったん日野にでも経由するような、もう少し大回りして長くしないと、これはドライブコースにしてはプチすぎるぜ(笑)」
何シテル?   08/31 21:27
どうも、雪乃7150です。 いつもたくさんの『イイね!』を頂き、ありがとうございます! マイペースな性格をしていますが、好きなものにはとことん深く追...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) CX-8 パワーウインドマスタースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 04:38:10
とよまつmtに参加してきました! in 水ヶ塚公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 04:41:36
KENSTYLE KENSTYLE オリジナル ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 21:47:02

愛車一覧

マツダ アクセラセダン AXELA-4SD (マツダ アクセラセダン)
新車の納車から10年が経過! その間、沖縄・北海道を含めた47の都道府県をすべて走破! ...
日産 プリメーラ 煌雪乃 (日産 プリメーラ)
2005年春に新車で購入し、2015年まで、実に10年間、愛車として乗っていました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation