• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月27日

やべぇこれがCLUB SOULREDのオフ会なのか!?

どうも雪乃7150です。


今回は、みん友の美味しいカレーさんが主催されたCLUB SOULRED 関西のオフ会に参加させて頂きました。


26日、27日と2日間に分けられていたうち、27日の方だけ参加しまして、とても充実しました。


オフ会ですから、まずはやっぱり早朝洗車
いつものように早起きし、暗い内から洗車を始め、順調に進むもこの日に限って問題発生!


なんと早朝が寒すぎてか、拭き取りをしているうちにボディに残る水気が凍ってしまい、うまく拭き取りできない事態に!

くっ しまった! こんな事想定もしなかった! おいどうするよ?


と思っている間にも、日の出で徐々に溶けていったので、すぐに解決しましたが・・・
早朝洗車にもこういったアクシデントはつきものです。






さあ、洗車を終われば早速、奈良の集合場所へ急ぎます。
2時間もあれば着くのは大体分かっていましたが、
マツコネの到着予想時刻は9時58分とか指してるし!?

あれ? 遅刻する!? 意外に遠いのか?
と思いつつも走っていく内に徐々に到着予想時刻は早まって行き、9時30分までには着きました。

到着すると、既にソウルレッドのみなさんが列を並べて集合していました。




実は本日のオフ会にも、前回ツーリングオフを企画してくださったBMにっぱーさん、そして一緒に参加されたふぎさんが参加表明されていて、先週に引き続き、今回もお会いする事になっていました(笑)

にっぱーさんと喋ってるうちに『まだふぎさんの姿がないな~』なんて話をしていると数分後・・・

満を持してふぎさん現る!







しかし、ふぎさんのアクセラがイキナリ大人気!
 いっきに現場盛り上がる!!


やっぱふぎさんの痛車アクセラはインパクトでかいなぁ(^^♪



そして全員集合したら、早速撮影会に!
ふぎさんのアクセラも列に並べなおし、改めてソウルレッドが凄い台数が並びました。




しかもソウルレッドはなんとすべての魂動シリーズが揃うという徹底ぶりを見せてくれました。

デミオ
アクセラセダン
アクセラスポーツ
アテンザワゴン
アテンザセダン
CX-3
CX-5
ロードスター


やー(^^♪ すごいすごい♪
今まで夢に描く事しかできなかった壮大な場面が、ついに実現しました。


すばらしい! すばらしすぎる!



そしてこの会場、CLUB SOULREDだけではなく、他のGJアテンザオーナーズクラブの方たちやロードスターのオーナー方たちもいらっしゃって、この周囲は
マツダ車だらけな状態♪




ロードスターもいっぱい!
まさにウハウハとのはこのこと。



しかし、この駐車場は本来広いようなのですが、工事の為か使えるスペースが限られていて若干狭く、30分もしない程度にすぐに次の場所へ移動しました。

アテンザのカッコいい姿ももっと見ていたかったですが、仕方あるまい・・・(^_^;)


さらば、アテンザオーナーズクラブのみなさん。




そして次はすこし早い昼食で、彩華ラーメンというお店へ。
開店前からすごい行列ができるという人気店らしく、実際に凄い列ができてました。

広い駐車場もあっというまに満車。



ここで食べたサイカラーメンは、濃い味で野菜たっぷりの美味しいラーメンでした。
小と大のサイズが選べましたが、小で十分なボリュームがあります。

今度は大の方を食べてみたいな。
ニンニクのニオイを気にしないのであれば、いくらでも食べられそうな感じでした。



この後、場所を移動し、広く見わたしの良い駐車場で整列し、再び撮影タイム。
ずらーーーーっとソウルレッドが並びます。

背の高い順に、CX-5→CX-3→アテンザ→アクセラ→デミオの順に並べ、綺麗に整列!



こ・・・これは・・・!

すごい! すごすぎるぞ・・・!




しかしちらほらと雨が降り・・・




でもそんな事をお構いなしに、みな撮影を続けます。

おおお~



いいなぁこれwww めったにないこの体験に、身も心も踊ります。
同じような車種が並ぶのに、どれ一つ同じカオの車がない! 個性があって、見てて面白いです。




いつの間にか雨はやみ、話はどんどん弾んでいきます。
撮影タイムが少し納まると、今度はパーツの話や色々と雑談へと続きます。

そしてタワーバーの話をキッカケに、デミオのボンネットを開けて話をしていたら・・・


いつのまにか、こんな事態にwwww



うはっwwww



やべぇこんなこと・・・オフ会ならではだwww




こんな状態がお昼の12時ぐらいから3時半ごろまで続きます(笑)
そしてみんな楽しそう♪ 

そして、じゃんけん会へ。
みなそれぞれが、不要なパーツ等を1~2つ程提供し、提供者とじゃんけんで勝ったものがもらえるというもの。

大したものは用意できませんでしたが、私はカシムラの赤モールを提供させて頂きました。



いや~楽しいなぁ~
このまま帰るなんて名残惜しい・・・



しかしCLUB SOULREDとしてのオフ会を解散後も、他にCX-5の方の集まりも近くでされていたので、
この後交ぜていただきました。



CX-5もなかなか・・・個性が出てるなぁ・・・ てか、ほんとに同じ車なんてひとつも無いやん・・・!



色々と喋ったあと、CX-5の方がたと一緒に夕食をステーキガストで楽しみ、本日のオフ会は幕を閉じました。




あっと言う間に夜になってしまった勢いの一日でした。
洗車をしていた時はまだ寒くて真っ暗だった早朝なのに、今何気にブログを書いてる時間はもう夜です。
でもとても充実しましたし、すごく楽しかったです。


美味しいカレーさん、
十六夜デミオさん、

こんな楽しい企画を立てて頂きどうもありがとうございました。

また次があればぜひ参加させてください。

そしてオフ会に参加されたみなさんも、お疲れ様でした~(^ ^)/
また機会があればお会いしましょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/28 00:34:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2016年3月28日 4:01
今回はCLUB SOULRED 関西のオフ会に参加いただきありがとうございました。
SOULREDが並ぶ姿を十分堪能し楽しんでいただけたようで何よりです。特に、少しの間しかいられませんでしたが、平城京跡駐車場では他のチームで参加されていたアテンザさん2台もこちらにも掛け持ち参加で並んでいただきましたし、現地で偶然お会いしたロードスターさんにもお願いして並んでいただけて、鼓動オールスターがSOUL REDで揃いましたものね。(^o^)
また、集まりを企画したいと思いますので次回も是非ご参加下さい。m(_ _)m
コメントへの返答
2016年3月29日 0:14
とても楽しかったです。

日ごろから常に心に描いていた魂動シリーズ、しかもソウルレッドをずらっと横並べして、その壮大な写真を撮影する事・・・これが叶ってとても有意義でした(^^♪

ロードスターの方が偶然だったなんて驚きですね~。いや~すばらしい事だと思いますね。

ありがとうございました。
また今後ともお願いします。楽しみにしていますね(^ ^)/

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月14日 04:46 - 21:06、
178.28 Km 16 時間 15 分、
バッジ14個を獲得、テリトリーポイント110pt.を獲得」
何シテル?   08/14 21:13
どうも、雪乃7150です。 いつもたくさんの『イイね!』を頂き、ありがとうございます! マイペースな性格をしていますが、好きなものにはとことん深く追...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とよまつmtに参加してきました! in 水ヶ塚公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 04:41:36
KENSTYLE KENSTYLE オリジナル ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 21:47:02
nico4さんのマツダ MAZDA2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 04:43:21

愛車一覧

マツダ アクセラセダン AXELA-4SD (マツダ アクセラセダン)
新車の納車から10年が経過! その間、沖縄・北海道を含めた47の都道府県をすべて走破! ...
日産 プリメーラ 煌雪乃 (日産 プリメーラ)
2005年春に新車で購入し、2015年まで、実に10年間、愛車として乗っていました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation