• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月12日

滋賀代表!?日帰りアクセラセダンオフで静岡県へ!

どうも雪乃7150です。





今回、久しぶりにオフ会に参加してきました。
10月に入って転職してから1カ月近くオフ会に参加していなかったので、とても有意義でした。



今回参加したのはアクセラセダンオフというもの。
covaりんさんのブログが無ければ存在すら分からなかったでしょうね。


久しぶりのアクセラのオフ会…!

そのためには、洗車は欠かせません。
オフ会なんですから、自分のカッコイイアクセラもキレイにしておかなくては…という思いで
朝5時に起きて洗車を開始します。


日が昇っていない時間帯なので真っ暗ですけどね。
そんなことはどうでもいい。
アクセラをキレイにすることが大切なのです。


順調に洗車を進めます。
タイヤハウス内もしっかり汚れを落とします。

日が昇ってきて、明るくなってきたタイミングぐらい。

…水洗いを終えた直後から、すぐに雨が降られます(笑)
やっぱオフ会前には雨降りは基本のようで、この日も例外ではなかったようです(笑)



でも、付着していた汚れを掻き落としただけでも洗車の意味はあったはずだ!

だがしかーし、拭き上げができないのはくやしい…!
洗車は拭き上げが楽しいのに!




…こんな事で負ける私では無い!

スマホで1時間ごとの天気のチェックと雨雲レーダーとにらめっこしながら様子を伺いつつ…



そして今回のオフ会は、開始時間が午後1時からとあって、かなり時間に余裕があったことと…
日帰りなことと、どのみち高速を使っていくつもりをしていたので時間に余裕はありました。



なので雨が降り終わるまで地味ーに待機しつつ…
ふと雨が上がったタイミングで、雨雲レーダーを再度チェック。



すると、数時間前にあった予報の雨雲が無くなっていました!

先ほどの雨をピークに雨雲は過ぎ去ったようだ…!



よっしゃー!( ^ω^ )




ここぞとばかりにすぐ拭き上げを完成させ・・・
無事アクセラをピカピカに仕上げる事に成功しました!







『やったー!晴れた! 勝った! 勝ったぞー! 雨に勝ったぞぉぉぉーーー』


もともと高かったテンションをさらに上げ、このあと静岡県まで高速でぶっ飛ばして向かいました。

夜のドライブも良いけど、程よく涼しい昼のドライブも最高でした( ^ω^ )
いつもは下道で向かうオフ会も、たまには高速も良いものだな~としみじみ感じます。


先日取付したスポーツインダクションボックスの効果もバッチリでした(笑)
ああ・・ヤバいぐらい楽しい・・・!





途中SAでラーメンを食しつつ・・・(笑)




そして、オフ会会場の駐車場へ。





お久しぶりのcovaりんさん、Racooonさん、たーぼぅさんとお会いし、いろいろダベリました。
しかーし、時々風がとても強くて、会話がまともにできない(笑)聞き取れない(笑)



といった事も混ぜつつ、全員があつまったところで自己紹介でした。


14台あつまって、セダンは8台です。

セダンオフといことあって、セダンがメインで見ててとても楽しかったです。
特にレアなBKのアクセラセダンを3台も見ることが出来たのは貴重な体験でしたね。


印象的なのはBKアクセラのラジコンみたいな長いアンテナ(笑)
色々お話を聞かせて頂きました。


今回集まった全型式のアクセラは、結構色鮮やかです。
レッドが多い印象ですが、それぞれBKのトゥルーレッド、BLのベロシティレッド、BMのソウルレッドと、同じようで違いますし、割と、被っている色が少なかった印象です。

そしてBK、BL、BMとその他CX-3等を含めても、それぞれ3~4台ずつの数という、かなり不思議とバランスの良い数で揃っていたのも特徴的でした。






…今回のオフ会で、主催のあちゃパパさんをはじめとして、アクセラを降りられる方、既に降りられた方も何名かおられ、若干寂しい気もありましたが、それでもみなアクセラが好きな事は共通しているんだなと感じました。




滋賀代表のアクセラセダン乗りとして、これからもしっかりアクセラセダンを愛して楽しんでいかなくてはな~と肌で感じました(笑)




このオフ会は午後1時に始まり、4時に解散したので滞在時間は3時間程度と、今まで参加してきたオフ会の中では一番シンプルなものでしたが、セダンオフという名があってか、とても有意義だった気がします。



主催していただいた あちゃパパさん、ありがとうございました。


帰りはも高速でぶっとばして帰ります。



しかし、いつもの夜ドライブの時を含めて

『行きと帰りの道を、同じルートで戻りたくない』

という謎の拘りを持つ私は、三重県のとあるリサイクルショップで寄り道していきました(笑)



そこで、1000円札を崩し、手始めにクレーンゲームに500円玉を投入!





が、わずか100円で善子ゲットwwww


あまりの唐突な出来事に、ひとり驚きを隠せませんでした。
しかしここで満足して適当にやって帰ればいいのに、残り余った400円を消費するために、店員さんに別にあったルビィをセットしてもらい、さらにクレーンゲームをトライし続けます。




そして…投入2500円ぐらいかけて・・・結局ルビィはゲット・・・できずwwww



結局善子は100円でゲットしたが、ルビィに2500円かけて取れなかったので、なんか微妙な気分を感じつつそのまま帰宅しましたwwww



そして愛知→三重はなんて事ありませんでしたが、なんと滋賀に入るとそこはとても大雨でした。
今朝の洗車が意味なくなった(笑)



でもいいや。また洗車することができる
あまりにも一瞬すぎた一日。

なんだか夢を見ているような、そんな一日でとても楽しかった日となりました( ^ω^ )
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/12 23:04:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2017年11月12日 23:26
静岡でのオフ会、お疲れ様です。
非常に強風であり、晴れていながら寒い日でしたが、楽しい1日でしたw
また別の機会にお会いしましょう^^
コメントへの返答
2017年11月15日 22:39
広島からの遠征、お疲れ様でした。
とにかく風が強かったですね(笑)

久しぶりにお会いできてよかったですし、もみじ饅頭も美味しかっですよ(*^^)v

またよろしくお願いしますね
2017年11月13日 7:20
ずらまるならきっと取れたずら〜w
コメントへの返答
2017年11月15日 22:40
ずらまるは既にゲット済みずら~ww
2017年11月13日 16:08
参加ありがとうございました。
初参加頂いたのが最後のアクセラセダンオフとなってしまってありがたいやら申し訳ないやらという気持ちです。

次はアクセダではないのですが実家のBMアクセダに乗って良い車なのを実感しています。
また機会がありましたらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年11月15日 22:42
こちらこそ、ご企画ありがとうございました。

セダンオフとしては最初で最後の参加になってしまうようで、なんだか寂しいですが、今回はとても良い機会だったと思います。

またお会いした際は、よろしくお願いしますね

プロフィール

「一年ぶりのカーフェリー!

佐渡島行き、結構いっぱい居てビックリ!(笑)」
何シテル?   08/13 13:15
どうも、雪乃7150です。 いつもたくさんの『イイね!』を頂き、ありがとうございます! マイペースな性格をしていますが、好きなものにはとことん深く追...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とよまつmtに参加してきました! in 水ヶ塚公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 04:41:36
KENSTYLE KENSTYLE オリジナル ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 21:47:02
nico4さんのマツダ MAZDA2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 04:43:21

愛車一覧

マツダ アクセラセダン AXELA-4SD (マツダ アクセラセダン)
新車の納車から10年が経過! その間、沖縄・北海道を含めた47の都道府県をすべて走破! ...
日産 プリメーラ 煌雪乃 (日産 プリメーラ)
2005年春に新車で購入し、2015年まで、実に10年間、愛車として乗っていました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation