• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月12日

期間限定!富士急Aqoursハイランドへ

どうも雪乃7150です。




先日、富士急ハイランドでオフ会をしてきました。


いつものメンバーら6人で、
・・・といよりライバー6人が集まってと言ったところですね(笑)







今回この富士急ハイランドは、
期間限定でラブライブとコラボをしていて、
各アトラクションにキャラクターが割り振られていたりするのです。






そう、見方を変えればラブライブの遊園地(*´▽`*)



その名も
「FUJI Q Aqours HIGHLAND」


なんて最高のイベントなんだろうww




ということで最初からめちゃくちゃテンションが上がっていました(笑)
心躍るというのはこういう事を差すのだと実感しました。




もちろん絶叫系は乗れる派なので、当然フリーパスを購入します。

絶叫系は、普段体感することのできない恐怖感を身をもって遊び感覚で楽しめるのです。
乗らない訳がない(笑)



実はこの6人中、4人は絶叫系苦手タイプであり、

乗れる派乗れない派と2つに分かれていました(笑)



富士急ハイランドには、絶叫系ジェットコースターは大きく分けて4種あります。






あいにく天気は、晴れたり曇ったり、時には雨が降ったりとなかなか安定せず、


途中アトラクションの待ち時間がさらに伸びたりと・・・。

・・そして富士急のメインとなるFUJIYAMAに至っては

強風のためアトラクションは中止されてたりしました。






そして、富士急でまず最初に乗ったのは、渡辺曜が担当するド・ドドンパです。
この頃はまだ開園したばかりのため、待ち時間も70分程度でした。


このド・ドドンパの面白いところは

スタートわずか1.56秒で時速180キロというロケットスタートをするという点。




そしてその掛け声が

「みんないくよー 3…・2…・1…・ 
ヨーソロー!」



ヨーソロー!
の掛け声とともに凄いハイスピードな音をたてながらマッハなスタートを切りだします。


これは中毒ものでした(≧▽≦)



この演出はよく響くため、外にいてもその掛け声はよく聞こえてきます(笑)






そして2つ目に乗ったのがコレ。

津島善子が担当する「ええじゃないか」


これはもう・・・下から見上げていてもとんでもなく恐ろしく見えるアトラクションです(笑)
コースが迫力満点です(笑)


言葉では説明しにくいのですが、まあ足場がなく、足は中ぶらりになります

あとはグルングルン回転しまくりのコースターが始まります。



もう・・・死ぬかと思いましたwww









そして3つ目に乗ったのは 黒澤ダイヤの担当する「高飛車」です。

ええじゃないかに比べると多少おとなしく見える感じがしますが、そんな事は全然ない(笑)



なかなか意地悪な仕掛けです(笑)







4つ目。

もうこの頃には時間も結構きていて夕方になっていたのですが、

なんとここで天気が回復してきたためか
FUJIYAMAが営業再開!

急きょFUJIYAMAへ急ぎます!



高海千歌が担当するのは、富士急ハイランドで一番目立つ「FUJIYAMA」です


どう見てもコースが一番長い。
そしてすごく高い!




どれもこれもすごい楽しくて、
へんな汗をかきながらギャーギャーと叫んでしまいましたが、
すごい充実してめちゃくちゃ楽しかっです(笑)



乗ってる最中は、それはもう変な笑いでおもいっきり笑ってました。
楽しすぎて怖すぎて、中毒性満載です。





そして、
このラブライブとのコラボはあいにく期間限定で、
もう間もなく終了するそうですが、また来たいと思いました。







一緒に遊んでくださったみなさん、ありがとうございました(≧▽≦)
また絶叫オフやりましょう!(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/13 22:24:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

糸。
.ξさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2018年9月13日 22:35
絶叫系がダメな自分には富士急ハイランドは鬼門です・・・前後左右だけならどうって事無いんですが、上下の繰り返しがどうしても・・・けど乗るとやっぱ楽しいんですよね!一度乗ると1時間ぐらいダウンしちゃいそうですが(笑)
コメントへの返答
2018年9月16日 21:51
絶叫系ダメですかぁ。
そんな水野さんにはFUJIYAMAがオススメかもです。
激しい動きはありますが、ループすることがないので王道のジェットコースターといえますね。

絶叫系は楽しいですよー(≧▽≦)
2018年9月13日 22:58
お疲れさまでした(^^
雪乃さんがとても楽しそうにされてたので自分も頑張って推しのアトラクション乗れたんだと思います♪
富士急でとても充実した時間を過ごせて良かったです!
ええじゃないかは無理ですが、また是非行きましょう!
コメントへの返答
2018年9月16日 21:54
こちらこそ、お疲れ様でした。
めっちゃテンション上がっちゃいましたからねー(笑)
まさゆきさんと一緒に乗れたアトラクションはとても楽しかったですよ(^^
少しずつトライしていけばいいですよ(笑)

また絶対いきましょうねー!
2018年9月13日 23:36
こんばんわ^^
絶叫系好きなんだ^^
ジェットコースターは最前列と最後列で二回乗るのがおすすめですよ~~~^^/
一番前は視覚的に迫力あって恐怖心満点ですが、最後尾は最初の降下する瞬間に最高速度で落ちて行くスリルが味わえます^^

高所恐怖症で観覧車がNGなkureでしたm(_ _)m
コメントへの返答
2018年9月16日 21:57
お久しぶりです!
絶叫系は好きですよ。スリルを味わえますからね

ジェットコースターにそんな楽しみ方があるんですか。確かに物理的に考えるとそんな感じしますよね。

kureさんが高所恐怖症とは意外でした( ̄▽ ̄)
2018年9月14日 8:39
先日はお疲れ様でした。
また機会がありましたら、宜しくお願い申し上げます。
コメントへの返答
2018年9月16日 21:59
こちらこそお疲れ様でした。
お連れさんも居たので、6人で楽しく過ごせたと思ってます(^^)/

また行きますのでその際はよろしくお願いします。

プロフィール

「先日の消化不良に日野ルートを追加したドライブコースを走ってきました。

悪くないけど、走れば走るほど、さらに走りたくなる訳で、やっぱ今回も消化不良か。

やはり琵琶湖を一周ぐらいはしなあかんね(笑)

時間も3時間ぐらいは最低でも走らないと満足感は足りんなぁ」
何シテル?   09/03 22:53
どうも、雪乃7150です。 いつもたくさんの『イイね!』を頂き、ありがとうございます! マイペースな性格をしていますが、好きなものにはとことん深く追...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) CX-8 パワーウインドマスタースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 04:38:10
とよまつmtに参加してきました! in 水ヶ塚公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 04:41:36
KENSTYLE KENSTYLE オリジナル ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 21:47:02

愛車一覧

マツダ アクセラセダン AXELA-4SD (マツダ アクセラセダン)
新車の納車から10年が経過! その間、沖縄・北海道を含めた47の都道府県をすべて走破! ...
日産 プリメーラ 煌雪乃 (日産 プリメーラ)
2005年春に新車で購入し、2015年まで、実に10年間、愛車として乗っていました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation