• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪乃7150のブログ一覧

2016年07月20日 イイね!

マツダ県 アクセラオーナーズ本社2daysミーティングへ参加してきました。

マツダ県 アクセラオーナーズ本社2daysミーティングへ参加してきました。どうもー雪乃7150です


7月16日~18日の3日間、広島県の方へ遊びに行ってきました。

その目的はアクセラオーナーズ本社2daysミーティングへ参加することです。

もともとアクセラセダングループのみのオフ会だったところ、広島アクセラオーナーズクラブと日付が被っていたとの事で便乗する形となっていた訳です。


そのオフ会1日目は17日です。
なので16日の土曜日はまだ時間が自由に使えます。

という訳で下道だけで広島へ向かうという、またもいつものロングドライブという形を取りました。


これが楽しいんですよ。




距離は片道およそ400km

400kmといったら単純に琵琶湖を2週する程度です。軽い軽い(笑)




もちろん洗車を済ませたうえで向かいました。オフ会ですからね。





1日目は渋滞に巻き込まれながらも楽しくドライブ。

そして少し休憩~
時間は既に夕方ごろでした(笑)でもまだ岡山にすら着いていない状況(^_^;)





途中走行距離40000km突破しました(^^)/ いや~よく走るわww



そんなこんなで1日目は終了。
車中泊で一泊です。





2日目。




朝から雨です。オフ会が心配でしたが、集合時間帯が近づくにつれ次第に青空になりました。



ですが湿度は100%を振り切ってます。暑いです(^_^;)






そしてついにマツダ本社へ到着。
既に何台かのアクセラがずらりと並んでいました。




総勢24台


BMアクセラセダンは5台、他のほとんどはスポーツですが、BMだけでなくBLやBKアクセラも並んでます。



龍神スカイラインツーリングオフ以来、久しぶりにお会いしたHiro-NAさん。
先月の伊勢志摩スカイラインツーリングでお会いして、またお会いできたおすぎさん&ぴーこさん。


そしてぜひお会いしてみたかった松田純正さんとご対面できました。
松田純正さんといえば「AXELA 4SDオーナーズクラブ」を設立された方で、昨年ステッカーをいくつか作って頂いていました。

そんな松田純正さんのアクセラの隣りに並べられた事はとても光栄です。





松田純正さんのアクセラはフルエアロ装備で、メッキの19インチのカッコいいホイールはさすが!
そして車高が低い!
たぶんこの24台中、いちばんの車高の低さかと(^_^;)

ちらっと話に聞いていたボンネットの中を拝見させて頂くと~




ステッカーがいっぱい!ヽ(゚Д゚;)ノ!!
ご自分でステッカー作れるのは羨ましい~


他にもカッコいいアクセラはたくさん居られるので目移りしてしまいます(笑)





オムスターさんのアクセラ。
ケンスタイルです。しかも、アッパーグリルガーニッシュ付き!

ケンスタイルをマジマジと眺めるのは初めてでした。
それに加えスポーティなデカールは圧倒されてしまいましたΣ(=゚ω゚=;)





Hiro-NAさんのアクセラ。
ボンネットに白いラッピングが入っています。

とてもスポーティーです
私もやってみたいな・・・




どこかで見かけたようなエアロ。
ただ人数が多いので、どなたのアクセラか把握しきれないのが残念なところ(^_^;)


少しだけでもお話したかったな・・・




さて、1日目のアクセラオーナーズ本社2daysミーティングの内容は

マツダリビングで昼食
アクセラ開発関係者様との交流
マツダグッズ購入


と言った感じで、普段なかなか体感できない内容でした。



特にアクセラ開発の方のお話は大変興味深く、充実した時間を過ごせました。

ちなみに撮影禁止のため、その様子を撮影した写真は一切ありません(笑)
脳内にて焼き付いております。


その後マツダエースでミニカー購入・・・


その後は再び駐車場にてダベリタイムです。
やはりオフ会はこの時間こそが最大に楽しい時間。





色々みさせて頂きました。
もちろん、ホワイトレターも一押ししておきました(^_^)v


そして1日目の本社2daysミーティング終了。








ですがここで1日目は終わりません。





実はさらにこの後、プチオフが待っている事になっていまして・・・
フォレオ広島にて、kei1985さんとお会いしていました。




kei1985さんはお仕事の関係で本社2daysミーティングには参加表明されなかったようなのですが、
私もせっかく広島へ来たので、無理を言ってお会いして頂ける様にお願いしていました。





ひたすら駄弁りタイムです。またも時間を忘れてしまう勢いでした(笑)




kei1985さんのアクセラで一番最初に目に入ってくるのはやはりこのユーロプレートです。
ナンバープレートをオフセットした際に取付されたとの事ですが、このユーロプレート、自分で任意の文字にできるそうですね。

あまり見かけないプロテクターも個性が出ていてイイ感じだと思います。




さらにカップフォンホルダーを見せていただきました(笑)
元々は海外製しか存在しなかったようですが、途中でディーラーオプションに追加となったアイテムです。



アクセラについてアレコレ盛り上がり、話が止まらない・・・!



一緒に夕食を楽しませて頂きました。
あっと言う間の数時間でしたがとても楽しかったです。





kei1985さん、お忙しいなかありがとうございます。
また遊びに来ます。その時はまたよろしくお願いします。




kei1985さんと別れた後はPAへ。



そしてその場で車中泊2回目~。

車中泊も何度もやってると段々コツがつかめてくるもんです(笑)




それにしても広島というのはまさにマツダ車天国です。

右を見ても、左を見ても、見えてくるのはマツダ車です

ウホー(゚∀゚≡゚∀゚)


CX-5がいて、その隣にアテンザ。
その後ろにはデミオがいて、その隣にRX-8。
ちょっと横を向けばロードスターがいて、プレマシーが横切り、アクセラが当たり前のように何台も通りすぎる

そんな状況が運転中ずっと楽しめるんです。
広島県ってマツダテーマパークやったんやね!





さて、18日は本社2daysミーティングの2日目。
場所は1日目とは少し変わってまたザッとアクセラだけが集まります。




総勢22台



この日は2週間ぶりに、以前静岡でエコカーカップでお会いした
み・けさん、kureyonnさん、あやさんと再会。




この日は
マツダミュージアムを見学・工場見学・昼食・マツダヒストリーのお話を聞けたり等・・・

またも普通なら体験できないような事を楽しませて頂きました。















そして遂に!




お待ちかね新型アクセラとご対面~!



こ・・・これが新色マシーングレープレミアムメタリック!
フォグランプを始めとし、様々な個所に変更が加えられている事が目にとれます。

たくさん写真をとりました。






これについての詳しい事は後日別でブログを書こうと思います。




そして記念撮影~






脳内はもうマツダのことだらけ。
マツダのことが もっと好きになりました。

名残惜しいながらも、解散後は帰宅しました。
マツダ車天国・広島 いいところでした。

また来たいと思います。



そして夕食・・・





ん~尾道ラーメンうめぇぇぇぇーーーー!

ウマ━(●゚∀゚●)━ス!!!!




ラーメン好きの私としては遠出した時は必ずラーメンを食べるようにしています。
そう・・・必ずwww


やべぇ広島ほんと良い所www
もみじ饅頭もホント美味いし・・・♪


あ・・・でもロードスターもみじがあるとの事でしたが、見つけられませんでした。
チラッと聞いた話ではSAに置いてあるという噂も・・・


しまった・・・!
どうせなら原発ドームや、MAZDA ズームズームスタジアムも一目見ておくんだった。




次こそは・・・(笑)







今回の戦利品はこんな感じ。
ステッカーいっぱい頂いてしまいました(笑)
松田純正さん、すみませんありがとうございます<(_ _*)>
貼る場所はもう決めてあるので、後日貼り付けたうえでレビュー書きたいと思います。

Posted at 2016/07/20 22:14:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メタルちゃん『あしたの夜から目指す目的地はココだよー!』」
何シテル?   08/11 19:30
どうも、雪乃7150です。 いつもたくさんの『イイね!』を頂き、ありがとうございます! マイペースな性格をしていますが、好きなものにはとことん深く追...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とよまつmtに参加してきました! in 水ヶ塚公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 04:41:36
KENSTYLE KENSTYLE オリジナル ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 21:47:02
nico4さんのマツダ MAZDA2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 04:43:21

愛車一覧

マツダ アクセラセダン AXELA-4SD (マツダ アクセラセダン)
新車の納車から10年が経過! その間、沖縄・北海道を含めた47の都道府県をすべて走破! ...
日産 プリメーラ 煌雪乃 (日産 プリメーラ)
2005年春に新車で購入し、2015年まで、実に10年間、愛車として乗っていました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation