• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪乃7150のブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

初幹事! 琵琶湖一周ツーリングオフ成功しました♪

どうも雪乃7150です。



本日、自分が企画したオフ会
『琵琶湖一周ツーリング』をついに実行してきました(*´▽`*)




・・・しかしこの企画、春頃に発案しておいて今頃やるなんてちょいと遅すぎなんですが・・・(^^;

その理由が・・・

ボルクのホイールが来てからのお披露目を兼ねよう! 

・・・なんて自分本位で考えてたからです(笑)
ごめんなさい(^^;


あとはみなさんのご都合とかもありますからね。

早い段階で参加表明の予定をしてくださっていたお方はすみませんでした。
次回はもう少し考慮したいと思います。


今回オフ会に参加してくださったのはBang1972さんおひとりでしたが、大阪からわざわざお越しいだきありがとうございました。

おかげさまでとても充実したものとなりました(*^^)v




Bang1972さんといえば、デミオのXDに乗っておられお方で、今年2月ごろにオートメッセの際に1度お会いしていたお方です。
みんカラ上でも仲良くしていただいていたので、その後も再びお会いしたかったのですがタイミングがなかなか合わず、でも今回はようやくお逢いすることができました(*^^)v



今回は初めてのオフ会幹事ということで、少し不安がありました。
が、すぐに杞憂に変わり、とても気楽に楽しむことができました。




自分の中ではもはや飽きるほどやった琵琶湖一周ドライブが、今回ツーリングオフ会のステージとなったことで再び未知なるものへと変貌しました(笑)

いくつも写真を撮りました♪



待ち合わせ場所はイオン草津です。
早速その場で写真撮影をしました。







Bangさんもついにホワイトレター化!
なんだかめちゃくちゃ嬉しい(^_-)-☆


そしてイオン駐車場はまだ駐車台数も少なかったので、オフ会集合には適していました。
でも順路的には、このスポーツ&レジャー施設側は失敗だったというオチ・・・(笑)



琵琶湖周辺駐車場(木浜1(北))





この駐車場からは琵琶湖大橋がよく見える場所です。
天気に恵まれているので、きれいな青空と琵琶湖が涼し気に映りました。

実際、炎天下のなか、ここはとても涼しいです。


道の駅(近江母の郷)







琵琶湖をだいぶ北上したあたりで休憩しました。
先ほどの駐車場からは1時間ほど走り続けています。

この駐車場にはアクセラやデミオ、CX-5や RX-7など、マツダ車が多く停まってました(笑)



道の駅(あぢかまの里)で昼食タイム





時間帯もありますが、予想より混んでいて昼食は鴨そばに!
ホントは別のものが食べたかった(笑)


奥琵琶湖パークウェイ(つづら尾崎展望台)





奥琵琶湖パークウェイは琵琶湖を間近に気持ちよくドライブできる場所です。
木漏れ日が差し込む木のトンネルをくぐりながら山を登っていきます。

つづらお展望台からは、高いところから琵琶湖の絶景が眺めることができます。


メタセコイア並木(マキノピックランド)










メタセコイアは人気の名所なんで、他にもオフ会をしておられる方がいっぱい(笑)
こちらも負けずと路肩に駐車して、なんとか愛車を写真撮影(笑)

ここぞとばかり、たくさん撮りました(笑)



そして、この後、予定通り解散となりました。





今回言えることは、たいへん天気に恵まれていたので、とても暑かったです(笑)

ですがそのお陰でとても写真写りが良い♪
これぞまさにオフ会日和でした。


Bangさん、改めてご参加いただきありがとうございましたm(__)m



今回は2人だけの少人数でしたが、できることならやはり、もう3台ぐらいは増やしてリベンジしたいですね。
ということで、この琵琶湖一周ツーリングオフは今回一度キリではありません!

またやりたいと思います!
秋ごろ!

スタッドレスタイヤに履き替える前ぐらいには(笑)



そのときはみなさん、よろしくおねがいします!(*´▽`*)
Posted at 2016/07/31 22:09:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「佐渡島のハイドラバッジ回収はダムばかりのため、圏外が大半な上に道中でなかなか酷い目に遭う。

ということがよく分かった(笑)

南部の一部3ヵ所は獲得不可能でした。
・圏外の獣道が続き、歩くのも距離がありすぎて断念

・土砂崩れのため断念

・バッジまでの道がなく、獲得不能」
何シテル?   08/15 09:22
どうも、雪乃7150です。 いつもたくさんの『イイね!』を頂き、ありがとうございます! マイペースな性格をしていますが、好きなものにはとことん深く追...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とよまつmtに参加してきました! in 水ヶ塚公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 04:41:36
KENSTYLE KENSTYLE オリジナル ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 21:47:02
nico4さんのマツダ MAZDA2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 04:43:21

愛車一覧

マツダ アクセラセダン AXELA-4SD (マツダ アクセラセダン)
新車の納車から10年が経過! その間、沖縄・北海道を含めた47の都道府県をすべて走破! ...
日産 プリメーラ 煌雪乃 (日産 プリメーラ)
2005年春に新車で購入し、2015年まで、実に10年間、愛車として乗っていました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation