• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miya3!の愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2024年3月24日

EGRバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
昨年の12月からMINIのエンジンが不調でした。症状は低速からの加速不良、エンジンチェックランプの点灯(警告灯)。日頃、車検でお世話になっているショップに点検してもらったところ、EGRクーラーの目詰まりではないかとのこと。3月の車検点検整備のときにLIQUI MOLY(リキモリ)でインテーク、EGRクーラー、エグゾースト、DPFの薬品洗浄しましょうとなり、当面はスーパーディーゼル・アディティブ添加剤で乗り切ることになりました。エンジン不調の中、通勤で使用するのは非常にストレス。いつエンジン停止するかわからない状態でした。3月の車検点検整備のときにLIQUI MOLYで薬剤洗浄したものの直後にエンジンがかからない、エンジン警告灯がつくなど不調変わらず。過去のR60リコール詳細を見るとEGRクーラーアッセンブリ交換プログラムがあったので、正規MINIディーラーに相談したところ、既に交換済みとの回答!! ディーラーのサービスはEGRバルブの動作不良と判断し、交換をすすめてきた。藁にもすがる思いでEGRバルブを交換したところ、症状が改善しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換5回目(備忘録)

難易度:

CarPlayの実現

難易度: ★★

スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)

難易度:

ワイパー交換

難易度:

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

中古で購入後の初車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一目惚れ http://cvw.jp/b/241748/48601315/
何シテル?   08/15 14:43
ロードスターが好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中古のNBロードスター1.8VSからNDロードスターSに乗り換えました。20歳の頃、NA ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
MINIグーパーディーゼル crossoverから乗り換えました。空色とカタチが好きです。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
一目惚れしたMINI Cooperです。 乗り出しが9000キロでした。今は70000キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation