• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月23日

自作原付ミニカー ③

自作原付ミニカー ③ さてさて 製作記録三回目となりました。

前回フレームがだいたい形になった所で終わっていたと思いますが、まだまだ先は長いです!





フレームがなんとなく形になってきた所で追加のフレームや鉄板を角などに入れて強度を上げていきます!
強度計算とかそうゆうのは分からないんで感覚であちこちプレートを溶接。

ステアリングシャフトも原付の純正をフレームから切り出して流用してます。
上下ベアリングが入っているのでとてもスムーズなので流用して正解でした。




後にエンジンを仮に置いてみます。
逆三輪なのでリアは一本です!!
スクーターのリアをそのまま使うので比較的簡単に位置決めは出来ますし、ベルト、プーリー変速なのでエンジンハンガーさえ作ればエンジン、ミッションの事は考えなくても済みます!
更にリアサスの位置決めも出来て、駆動系の悩みが減ります。

最初はモンキーやカブの横型のミッションにしようかと思いましたが、全長は長くなるし4stでは馬力的に厳しいものがあります。



ちょっと戻りますがステアリングシャフトに付く
左右に動く部分です。
車でいう所のラックエンドになるんですかね?

試運転してから分かった事なのですが
このシャフトからピロの位置が非常に大事でして
僕が作った初期型はスーパークイック仕様になってしまいカートに匹敵する程でした!!

これでは公道は無理です(笑)
凸凹はあるしワダチもあります。
後半でボツになります!!




エンジン取り付け部分やリアサス取り付け部分も仮付け完了した所で、歪みに気をつけて溶接していきます。

後が凄いデザインになってしまいました!!
鋭いです、ただちゃんとRをつけて削ってますよ




そこから数日経って フロントサスが到着したので取り付けします。
モンキーなどで定番のOKOの荒巻330mm

バネの取り付け位置は非常に悩みましたが画像の位置で決まりました。
ATVや車のウィッシュボーンの足だとだいたいアッパーアームの真ん中を通りロアアームにサスは固定されますが、今回はアッパーアームに固定!
更に凄い角度!!
所がこれがとてもしなやかに動き気持ちいいのです。


ちょっと作っては溶接を繰り返して少しづつ形にしていきます。
完成図は頭の中にもありません。
作りながらニヤニヤして妄想していくのです!

画像はフレームを逆さまにした姿



オイルタンクも1から作りますよ!
右の穴が給油口、左の穴がemptyセンサーを入れる所!!
会社にあるゴミから作ります!




燃料タンクも作りますよー
これはボンデ板1mmで頑張りました!
10Lの大容量タンクです(笑)
しかも人間が乗る膝の上です
漏れて火花くらえば火ダルマの刑確定です(笑)

キッチリ溶接して漏れ検査をして内側にコーティングしました。




画像が前後しますがタンク製作途中です

なんかアプリをアップロードしたら画像の日付がメチャクチャに配置されて探すのが面倒な事になりました、変な書き方で申し訳ないです


今回はここまでにしておきます。

④に続く!!




たぶん…



ブログ一覧
Posted at 2019/10/23 19:21:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん


chishiruさん

この記事へのコメント

2019年10月24日 12:44
すげぇ!!
すげぇぇよ!
出来たら遊びにいってよいですか?w これ乗ってみたい〜

京商のジャベリンみたいくて素敵
https://www.amazon.co.jp/10%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%AB-%E9%9B%BB%E5%8B%95%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB-4WD%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%90%E3%82%AE%E3%83%BC-%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%B3-30618/dp/B07589RS2W
コメントへの返答
2019年10月24日 13:00
TAKEさんいつも見てくれてありがとうございます。
是非遊びに来てください!!
他にもオモチャあるんで楽しめますよ~(笑)


2019年10月25日 22:43
アニキお疲れ様っす‼️

なんだかすごく本格的☆
サスペンションまで付いてるし(^_^;)

いつも思うけどアニキってスゲ〜な( ̄O ̄;)
コメントへの返答
2019年10月25日 23:49
お久しぶりです。

一年半チョコチョコやり続けて現在仕上げをしている段階です!!
初めてやる事なので三歩進んで二歩戻る(五歩ぐらい戻る事も)といった作業が多くなかなか苦戦しています。

三回目の投稿でやっとみんなが見てイイネくれるようになりました!!笑
やっぱモチベーションが違います(*^^*)

プロフィール

「ついに僕のチャンネルは女性視聴者0となりました笑
年齢も40〜60代だけに🤣」
何シテル?   03/24 06:56
just-awayです。よろしくお願いします。 最近動画も撮ってみたりしてるので 良かったらみて下さい(^^) https://youtube.com...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YI_0324さんのフォルクスワーゲン ポロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 21:24:52
φ33 ウッドステアリング換装!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 10:10:13

愛車一覧

トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
白~~キャンディグリーン~~黒という全塗装を繰り返して僕の所にやってきました 外装のみ ...
スズキ キャリイトラック ジウジ郞 (スズキ キャリイトラック)
2st空冷一方開きのサブロクやっと手に入れる事が出来ました
ローバー ミニ カエル (ローバー ミニ)
これ以上の車高下げるのは無理ですね~
日産 サニートラック 日産 サニートラック
超ボロボロ 今までムチャクチャされてきたサニトラ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation