• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

just-awayのブログ一覧

2020年04月09日 イイね!

キャリー L50 ワイドホイール加工

キャリー L50 ワイドホイール加工

ちょっと前にうちに来たL50なんですがホイールが汚く磨いていたりするうちに、これワイドにしたら良いんじゃないか?という話になり加工する事に(*_*)

ただ鎌ヶ谷ホイールさんのように旋盤でスパっと綺麗に輪切りは出来ないので
まずは輪切りにする為の治具を製作。



材料は100のチャンネルとUボルトとアングル少々!


ホイールにケガキ入れて手で切る事も考えましたが、真っ直ぐ切る自信無いので治具が間違いないですね。Uボルトを少し広げてサンダーにピッタリ合うようにします



こんな感じになりました。




サンダーの背中に治具を合わせると
刃が1ミリ程前下がりになってしまいますので
チャンネルの下側の四隅にナットを溶接して
ボルトの突き出し量でレベルを合わせるようにしました。
左右のズレはUボルトで調節出来ますので

常盤の上でサンダーの刃を確実に合わせました。
使う刃は高級な0.8!!
ヨッシャ用意は出来ました




ケガキにピッタリです!

切る位置なのですが合わせホイールは若干テーパーになっていますので、外径250mmピッタリの位置を狙っています。
鉄板ロールの注文がしやすいので。



カットしているとクラック発見!!





溶接して修理してと……




カット完了!!


二枚目も完了!!
TIG溶接は不純物が大嫌いなので
この時点で徹底的に磨いておきます
それでも大昔のホイールです 錆が深くまで進行している部分はどうにもこうにも…
例のブラストの出番なのに家にあるという……




そうこうしていると
ロール出来たよ~と連絡が!

自分「真円になるように加工してぇね!」
とか言ってましたが
ホイールが普通に真円じゃないわ(笑)
新品はピシッとしているのかもれませんが
今回加工する物は若干変形してます
こりゃ仮付け大変だわ!Σ(×_×;)





まずは溶接しやすいように黒皮剥がして~
溶け込みしまくるように開先をとります!
溶接は部分を斜めに擦るって事ね!





内側は溶接しないのでズレは許されません。
少しづつ仮溶接の幅を狭めていき…





リム側も仮付!!
完璧です。

溶接して歪んでグニャグニャにならないか心配…




二枚とも仮付完了

すでにカッコいいやないかっ(*´ー`*)





回転する機械に取り付けます
名前はしらん!笑

右に写っているペダルを踏むと回るっていう
便利商品

溶接は本業より真剣に!!笑
なんせ内側は溶接しないつもりなので裏波を出して綺麗に仕上げるつもり
さてさてどうなるか……





二時間近くかかったかなぁ
なんとか溶接終わりました。





そこから内側を磨きます!
一枚30分ぐらいかかったかなぁ
電動リューターがチンチンに熱くなってました(笑)




2枚とも完了

あ~~疲れた~~

360乗りのみなさんコレを裏表8枚やってると思うと
相当大変でしょうね
気持ちがよーーく分かりました

どうりでワイド加工済みのホイール オクで良い値段するわけだわ(*_*)



地肌剥き出しはすぐ錆びるので錆止めを




ほぼパテ無しでこの仕上がり
どうでしょーか(笑)





















完!!!!











Posted at 2020/04/09 11:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ついに僕のチャンネルは女性視聴者0となりました笑
年齢も40〜60代だけに🤣」
何シテル?   03/24 06:56
just-awayです。よろしくお願いします。 最近動画も撮ってみたりしてるので 良かったらみて下さい(^^) https://youtube.com...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

YI_0324さんのフォルクスワーゲン ポロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 21:24:52
φ33 ウッドステアリング換装!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 10:10:13

愛車一覧

トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
白~~キャンディグリーン~~黒という全塗装を繰り返して僕の所にやってきました 外装のみ ...
スズキ キャリイトラック ジウジ郞 (スズキ キャリイトラック)
2st空冷一方開きのサブロクやっと手に入れる事が出来ました
ローバー ミニ カエル (ローバー ミニ)
これ以上の車高下げるのは無理ですね~
日産 サニートラック 日産 サニートラック
超ボロボロ 今までムチャクチャされてきたサニトラ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation