• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆみなりの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2023年5月20日

作って遊ぼうRSRマフラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ヤフオクでゴミみたいな値段で出てたRSRのマフラー。
ミラアバンツァート用らしく、ステー位置もレイアウトも全く合いませんw

唯一合うのはフランジ径位。
2
いきなり形変わってますが、切って仮溶接してレイアウト変えました。
すごーく長いのには理由がありますw
3
仮付した所を本溶接していきます。
100Vの半自動溶接機が大活躍w
一家に1台溶接機!
4
吊りステーも切り飛ばして位置だし後に溶接!
別で付けた穴あきステーはメッキ処理を落としたのに、溶接する時に間違えて未処理部分でやっちゃったから鼻くそ溶接になりましたw
付きゃええねん。
5
耐熱スプレーをブシューしめ錆止め。
サイレンサー部分はステンなので、くっそ雑い養生でマスキングしてます。
6
長かった理由がこれ。
拘りの左出し斜め配管w

ま、これには理由がありまして。
どない頑張っても右に持ってくるには角度が辛すぎた為ですw
あと、せっかく作るならよくある右より左のがええやん?(言い訳)
7
車体側にもこのようにステーを追加で溶接して止めてます。
車の下に潜りながらの溶接は辛すぎたw

でも、個人的に楽しい工作でしたw

音は…ほら…アクセルコールの中間ストレート入ってるから…
うん、めっちゃうるさいwww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー見映え アップデート

難易度:

ホンダカーズに入庫するためのマフラー交換

難易度:

エキマニ交換

難易度:

【失敗手帳】ECVを加工して付けてみたが

難易度: ★★

マフラー磨き

難易度:

型紙製作用塩ビ加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フーガ、お預け http://cvw.jp/b/2417574/43565379/
何シテル?   12/22 18:11
車とバイクが好き。 日産NV100クリッパーバンとダイハツエッセ バイクは川崎ゼファー400を所有しています。 クリッパーは嫁用 エッセは通勤用 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コスパ良い?Ruien汎用剥き出しエアクリの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 23:37:29
初めてのフルバケットシート取付(1/6) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 12:32:12
ワイパーアーム流用してみたp(^-^)q 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 08:48:03

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
銀エッセ買いました。 キビキビ走る5MT 僕に痛め付けられるの確定ですw
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
ダイハツネイキッドから乗り換えました。 新車購入、10年頑張ってもらいます(笑)
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
二十歳そこそこの時に乗っていた仕様で手元に戻ってきました。 マフラーは違いますが、セパハ ...
日産 フーガ 日産 フーガ
クリッパーを嫁にあげた(取られた)ので、買いました。 軽四からの乗り換えなのでめっちゃ速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation