• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平沢 進の愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2020年6月23日

素人アウターバッフル製作(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ファイバーパテを盛っていきます
硬化がめちゃくちゃ早いので50gずつくらいでやる方がいいかも

因みに使ったのはこれ
関西ペイント NEOX60 カーボンファイバーパテ 1kgセット/標準 板金/補修/ウレタン塗料 https://www.amazon.co.jp/dp/B0116PC578/ref=cm_sw_r_cp_apip_B92cpFUr1bjIf
2
写真はないけどある程度硬化したら剥がします
養生テープをめくっていけばアウターバッフルと一緒にパテも剥がれます
余分な部分はいつものヤスリで削っていきます

そのあとポリパテを盛ってはヤスリで削って整えていきます

使ったポリパテはこちら
ポリラック KA2色 1Kgセット https://www.amazon.co.jp/dp/B00R4G7ZZ6/ref=cm_sw_r_cp_apip_aQRrgGYy9KvUg
3
3回くらいポリパテを盛ってヤスリで削るとこんな感じになります
やや歪ですが気にしない
表面もどうせ生地で覆うのでペーパーで磨くというのもしません。
なにってマジでめんどくさいww
4
スエード生地を貼ってビス穴が見えるところでカット
そして取り付け
ドアの鉄板とインナー、インナーとアウターの間にそれぞれ5mmほどの静音材?(あのフワフワしたやつ)を挟んでます

まぁちょっと浮いた感じになったけどヨシ!
グローブボックス開かないけどヨシ!
ドリンクホルダー少し干渉するけどヨシ!
6
ネットでいろいろ検索してやったのでやり方が合ってるかどうかは分かりません。

たぶん全部で3万くらいかな?
樹脂やパテ、MDFが余ったので細かく見れば2万かからないくらいかしら?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

l175s インナーハンドルをメッキに交換

難易度:

リアスピーカー取付

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

シフトレバースカスカ対策 部品交換

難易度:

la100s 102.9 Fスピーカー交換

難易度:

デポジットクリーナー投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 07:51:29
ツィーターパネル作成その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/24 18:59:48
ロールスロイスの天井をカムリにも! スターライトヘッドライナー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 13:16:34

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
遊び
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
2015.4.4〜2019.12.31
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
しんぷる
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
免許取ってから初めて買った車です(*´ω`*)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation