• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月11日

ビリンガムストアウェイコンパクト

ビリンガムストアウェイコンパクト ビリンガムのミニショルダーシリーズの一番コンパクトなタイプ。
1973年イギリスバーミンガム地方近郊のスターブリッジで誕生した、マーチンビリンガム社製。
英国伝統の狩猟用バッグの流れを汲むトラディショナルなスタイルですが1978年よりカメラバッグの生産がはじめられました。

よーくみると先に紹介したブレディのミニショルダーと似てますね。
細部まで拘った作り、ZIPPERや金具、ポケット、内装と、どれをとっても惚れ惚れするような作り込み。
ミニショルダーとはいえ、三層の生地の中には保護パットも入ってます。カメラバッグとしてはこちらに軍配があがります。ただ値段のほうは、ブレディーのミニショルダーよりかなり高いかと(笑)
ちなみにそのせいで、まだ一度も使ってません(笑)

汚れるのも嫌なので、全く同じタイプの黒いタイプを買いました。


だからふだんはブレディかこれの黒いタイプ(笑)


変だと思われるかも知れませんが、これは保存用。
ただ、使わなくても劣化するので、その点は頭を悩ませます。
このままでいいのかどうか

やはり変な私(笑)
ブログ一覧 | 英国 | モブログ
Posted at 2010/05/11 23:15:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2010年5月12日 16:18
>汚れるのも嫌なので

ああ、分かります~w
私も使うつもりで買っても汚れるのが嫌で(革製品なら気になら無いのですが)つい、いつも使ってるヤツばっかり使ってしまいます(^^;

サイズもちょうど良くっていいですね(^^
格好良いです♪
コメントへの返答
2010年5月13日 9:32
そうですよね。
使ってるときも気を使うし(笑)

このサイズは普段でもどこでも持ち歩けるし、重宝します♪

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 11 12 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お財布に叶うお財布パート…4か5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:08:02

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation