• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2025年10月25日 イイね!

神戸市長選挙

神戸市長選挙日曜日が大雨の予報なので、今回の期日前投票は、叔母たちを一緒に連れて行きました。
区役所へ行くんですが、ここなら駐車場からエレベーターで上がるだけ。




4階へ着くと、足の悪い叔母は車椅子を貸してもらいました。


送られてきた入場券に生年月日
、名前にフリガナをかき、提出。投票用紙をもらいました。

とても親切で所員のひとが、車椅子を押して叔母を投票させてくれてました。

明日は投票へ行かなくて済みます。

あとは明日夜選挙速報を見るだけです。

とりあえず無事投票へ行けて良かったです。
Posted at 2025/10/25 18:07:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記
2025年10月22日 イイね!

機種変

機種変ソニーエクスぺリア5 Ⅲが不調。この前までは撮りたいときにカメラが起動しない。最近ではSIMカードを認識しない。急にその症状が出て、再起動など何度もして諦めたらいつの間にか戻ってる。その間ネットも電話も使えない。みんカラ見てる途中で急に駄目になったり、電話中急にだめになったり。ここ2日本当に困りました。



このエクスペリア5Ⅲですが、3年で4回故障。そのうち2機交換、これは3機目。
そのため製品番号が変わり残クレも出来ない。そのことはショップは何も言わなかった。
だから今もローンも残ってる。
ドコモショップにも不満がいっぱい。
しかし仕事の連絡もくるので、このままではと思い。買い替えることに。
三宮のイオシスというお店。


エクスペリア以外、というかエクスペリアはもう嫌。シャープ、富士通、サムスン、シャオミ、ナッシングフォンの中からシャープを選びました。

AQUOS R8プロ

1個前のハイエンドモデル。



カメラがライツカメラ。
ライカです♪♪

ちょっと予算オーバーでしたが、バッテリーも良好だし、大切にします。
セッティングや引き継ぎは、ほとんど嫁がしてくれたので助かり、今ようやく途中で電波が途切れることもなく、みんカラに集中出来てます。楽しいです!!
Posted at 2025/10/23 16:31:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電
2025年10月16日 イイね!

ナビホルダー壊れる

ナビホルダー壊れるなんか、ここ数日、ポータブルナビのホルダーのネジを締めてもぐらぐらするなあと思ってたら、ぼろぼろ黒いプラスチックの割れたかけらの用なモノが落ちて、ナビは空を向いてしまいました。挙げ句に取れてしまいました。

外して後ろを見ると棒だけ。

そう言えば、付け替えしたとき、ホルダーは同じだったのでそのまま差し替えただけ。とりあえず帰ってから、箱を見ると新品のホルダーがありました。面倒くさいと思ったのか、もったいないと思ったのか、覚えてないです。

どうやら、プラスチックが割れて落ちたのかと思ってたのは、丸いゴムパーツ。硬化し、劣化して割れてポロポロ落ちてたようでした。

置いてて良かったです。




ついでに、他のパーツも新品に交換


吸盤も新品に交換。ラップを付けてたので、シートをはがしたあと、交換するのをやめたのでしょう。ただ、これだけ残しても、買い換えしてから結構経つのでもう意味はありません。

本当1連のこと全部すっかり忘れてました。歳ですねえ(汗)

無事取り付け完了

夜中に何をしてるんでしょうか(笑)
ただ、昨日完全にホルダーが壊れてから本当不便でした。スマホで見ればと言われますが、機械音痴、方向音痴の私には絶対欠かせない大切なポータブルナビです♪

Posted at 2025/10/16 02:28:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2025年10月15日 イイね!

やっと休日♪

やっと休日♪世間でいう先週からの三連休は仕事だったので、ようやく完全休みが来たという感じ。


お昼前に出発、三井アウトレットパークマリンピア神戸へ行きました。

今日はすいてました♪




嫁の希望で、お昼はピザ


パスタランチ キノコのパスタ。



ピザランチ
ちりめんピザ、ちりめんの塩気が丁度ピッタリで美味しい。生地もなかなか。


ラザニア。



ピザもパスタもシェア。
全部きっちり半分個しました。でないと好物を食べる時の嫁は怒ります(笑)というかピザもパスタも嫁の好みで選んでますく(苦笑)




その後店舗を見歩いて


嫁は、服を2着。45%引きで買ってました。

私は普段用のリーバイスのGパンを3本。2着目3着目は半額。とても安く買えました。


そして、いつものように成城石井のイートインでお茶。

嫁はプリン

ホット

私、ティラミス

アイスオーレ
再び店舗を見歩いて、嫁が化粧品を買ったあと、前に行った、神戸市西区のJA兵庫六甲 農協市場館 六甲のめぐみで買ったハンバーグが今夜食べたくなった、行こう!
といいだしたので、買い物終了。即駐車場へ戻りナビで検索。現在時刻3時半。到着まで36分。午後4時閉店。あらら間に合わない。なんかしょんぼりしてる。考えた末ヤマダストアーへいくことに。シャトレーゼもあるよというと即決まり、嬉しそう(笑)


3個1000円、ここは高級(笑)あと野菜等買ってました。

シャトレーゼで、

チョコバッキー、バターを挟んだどら焼きを嬉しそうに買ってました。アイスを買ったら、急げと言わんばかりのプレッシャー(笑)まあ真夏の暑さは無くなってるし、発泡スチロールの箱も積んでて助かりました。



というわけで、今夜は

ヤマダストアーで買った高い、いや高級トマトとサニーレタスのサラダ。

バターナッツのポタージュ

そしてハンバーグ!薄切りのれんこん炒めと玉ねぎのスライス。



余談ですが30年使ったスライサーが切れなくなったので、新兵器を買ったと嬉しそうでした。


私の仕事は、大根おろし

頑張りました。

おろしハンバーグ

大葉をのせ目玉焼きをのせ完成!

正直、お昼のパスタとピザより、私はこちらの方が良い。とても美味しかったです。



食後は、アイスクリーム

そしてネスプレッソ。

1日ゆっくりと楽しめたとても楽しい良い休日でした♪




2025年10月13日 イイね!

三連休ですが。

三連休ですが。世間では、三連休ですが、私も嫁も仕事でした。
まあ日、月曜日は多少早く終わるので、いつものように嫁の会社へ迎えに行ったあと買い物や食事に行くことが出来ます。

というわけで、昨日は夕方嫁を会社へ迎えに行きその近くのイオンモールへ

三日前の木曜日に1部リニューアルオープンしたところだったので行きました。



本屋が、めちゃくちゃ広い場所へ移動

そしてダイソーが3階から2階フロアへ。これもめちゃくちゃ広い場所へ。


写真はネットから拝借

スタンダードプロダクツでブラシを買いました。

安い!

毛先の短いのを持ってなかったので、購入

これも安い

あとダイソーで、糸通しとリッパーとクリップを購入

嫁もいろいろ買ってましたが、その中にノアのヘッドレストに付ける物かけを買ってました。

いろんなタイプがありますが、これはひっかけたものが、外しやすい。

あと緑部分が回転して

取れないようストッパーがかかります。
なかなかスグレモノ。
ただ、説明を見ない嫁はこの機能を知らず挟んだだけ。帰り道荷物ごと下に落ちて、私に怒ってました(汗)
ちゃんと説明を見て欲しいものですが、きっと形を見て気に入って、何も考えず取り付けたんでしょう。荷物を運びひっかけただけの私は、なんか自分で自分が可哀想だなあと思いました(笑)


前日から嫁が行く気満々だった王将。

私はラーメン

餃子3人前、私一人前、嫁2人前

ジャストサイズのチャーハン2つ

ジャストサイズの酢豚 

何故か店員は、チャーハン以外、全部嫁の前へ置いて行きました(笑)

そしてなぜ王将に行きたかったのか、1番の理由は

スタンプ50個貯めて、もらえるこれ

スープジャーまんぞくセット


スープジャー

めちゃくちゃ嬉しそう。


しかし、さっき怒ってたのに今は喜んでめちゃくちゃ嬉しそう。ほんとややこしいひとです。


昨日嫁が王将へ行った理由はもう一つ。今日月曜日は会社が休みで遠慮なく餃子が食べれるから。




しかし、同僚の父親が亡くなり急遽出勤。こればかりはどうしようもないですが、ちょっと焦ってました。

そして今日

私は仕事が早くおわったんですが、夕方嫁を会社へ迎えに行きました。

その後DCMへ行きました。

アラジンのカセットコンロ。真ん中の赤いのがラスト1個展示品処分で一万円を切ってたので嫁に聞くと、デカすぎ。一蹴されました(笑)


ワゴンセールで

半額のランタン。単3電池8個(4個でも使える)なので売れないのかなと思いつつ買ってしまいました。

あと精密ドライバーセット。半額。ここのDCMはワゴンセールのコーナーがあるので、そこを見るのが楽しみの一つです。有名メーカーのペンチやニッパーも過去に安く買い今でも使ってます。


そして、いけや食堂

嫁は、季節限定
餅と蟹つみれの本格麻辣担うどん大盛り

私は、いつもの鍋焼きうどん



あと、ミニ丼



少しもらいましたが、私には辛くて、これで十分(笑)
嫁は麺大盛りも余裕で食べてました。



今の期間中にあと2種類食べたいと言ってました。



王将のスタンプキャンペーンの締め切りが近づくと王将ばかり行かされるので、近いうちにいけや食堂は、私もまた行きたいです。
世間でいう三連休、万博も最終日。まあ万博は全く関係無かったですが、三連休の方は多少恩恵を受け短い時間ですが楽しく過ごせたと思います。
明日1日頑張ったら休み、そちらのほうが嬉しいです。

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation