• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2025年08月15日 イイね!

お盆休み五、六日目。

お盆休み五、六日目。この2日間は盆休みの中の盆休み。
予定のない自由な休み。

前日は夜更かし、朝はゆっくり寝て。
10時頃から動き出し(笑)
昼飲みも良し、昼寝も良し、1日を好きなように使える。
起きて掃除して、ご飯を食べる。しかし基本ひとりのときは火は使わない。レンジ。それかパン(笑)

まず、やりたかったのが、革製品のお手入れ。


ケミカル

ブラシ

布、金属磨き

仕舞う前に綺麗にしなければ

カードケース

引き出しを片付けてたら、Nikonのコインケースが出てきた。

ポケットに入れたまま洗濯してしまって、やっとここまで復活した。
ホワイトハウスコックスの弟分。

親父の部屋から出てきたので磨いてみた。

メインのL字ファスナー長財布。これは毎日ブラシがけはしている。

イルビゾンテ

これも、親父の部屋から出てきたラルフローレンのメガネケース。made in USA

自作ポーチ

親父のセカンドバッグ、亡くなった時に役所へ手続きに行った時に書類を入れて、使った。その後放ったらかしにしてたので、今回お手入れした。

別の引き出しを整理してたら出てきた。買ってその後行方不明だったのが今回出てきた。グレンロイヤルのメモカバー。英国製。

全部クリームを塗り、ブラシをかけ、きれで磨きました。

次が防湿庫に眠ってたデジカメ。富士フィルムX20を使うようになって、全然使ってなかったので気になってたけど、数年ぶり(笑)

Nikonの3台

クールピクスS6900







バッテリーはEN-EL19
たぶん死んでる。
これは、充電器がいくら探してもみあたらない。




クールピクスP300








バッテリーはEN-EL12
これは充電は出来て今のところ使える。






クールピクスP7000






充電器はあった。
バッテリーEN-EL14
これはバッテリーが少しふくれてる(汗)


テーブルに置いて回すとくるくる回る。


よくみると少し膨れて、カメラから出す時なんか引っかかった。充電も出来てない。ランプがすごい速い点滅するのであきらめた。

P300だけ作動できたのでSDカードを移し替えて画像をみると若い(笑)
なんか懐かしい。

ただバッテリーは消耗品。今は富士フィルムX20があれば、使うことも少ない。ていうか、防湿庫の肥やしになっていた。これらのバッテリー3種と無くなった充電器を買うか迷う。マニュアルフィルムカメラとは少し違うのかも知れない。まあ、今は保留かな。

Posted at 2025/08/17 00:10:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメ
2025年08月13日 イイね!

お盆休み四日目

お盆休み四日目お盆休みも中日、四日目を迎えました。
今日は、神戸ハーバーランドのウミエへまた行きました。
家を出る前に

パン

コーヒー

そして幸水(梨)。これは正直微妙な味、酸っぱさも甘みもなく水くさい。その上、水分が少なくて口に残る(笑)貰い物ですが、2人で文句言いながら全部食べました(笑)

というわけで、ウミエに着いてまずは
niko andへ嫁が向かいました。一昨日寄れなかたので覗きたかったみたい。

なんか昭和

懐かしい

でも、何も買ってません(汗)
モザイクの方へ行き
ました。蒸し暑い。

蒸し暑い

こんなものもありました。

お腹がすいたので、牛タン屋さんへ。



私。まあそれなりでした。

UNIQLO、Gu、H&M、アメリカンホリック、シューラルー、ザラ、無印、3COINS、ローリーズファーム、スタジオクリップなどなど、覚えるのが大変なくらい行かされました(笑)かなり歩きました(汗)

そしてお茶しようと言われ

ビアードパパ


イオンでコーヒー

嫁はジャスミティー
休憩。
そしてようやく帰宅しました。



夜はそうめん

やはり6束

ナスと豚肉

みょうがと大葉




嫁 トマト豆乳。豆乳は自家製。

〆はネスプレッソ

お茶うけ


嫁の連休は今日まで。
明日は、友人CKの家へ遊びに行く予定でしたが、連休初日CKのお母さんが転倒して入院。その上、CKが一昨日コロナにかかってしまい中止になってしまいました。気の毒すぎて可哀想でしたが、どちらも早く回復することを祈るしかありません。

明日はのんびり過ごします♪
Posted at 2025/08/13 23:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月12日 イイね!

お盆休み三日目

お盆休み三日目今日は無事予定通り墓参りへ行くことが出来ました。
昨日なら大雨、明日なら猛暑、今日は曇りで丁度いい天候でした。
墓参りが終わって、お昼ご飯を食べるつもりが、モーニングしかありませんでした。前に行って美味しかった打ちっぱなしのレストランへ。

ただ時間が早すぎた。




口がご飯になってたので、残念な気分。嫁は玉子サンド美味しいと喜んでました(笑)

その後この前からずっと行こうと言われてたIKEAへ。

休日にIKEAに来ると嫁がゆっくり見すぎて全然前へ進みません。超スローペース。






大した買い物はしませんでしたが、凉めました。

帰るかと思ったらお茶しました。




帰り道、夜の買い物をして、夕食はスープカレーをしてくれました。



お肉いっぱい
昼ご飯のリベンジ(笑)

エビスープ?



美味しかった。
でも苦しい。

よく歩いたお盆休み3日目でした。
2025年08月11日 イイね!

お盆休み二日目

お盆休み二日目お盆休み二日目
今日も、あいにくの雨。でも涼しいのは助かります。

嫁がドンキホーテへ行きたいというので行きました。




接触冷感のシャツ、売ってたのでどうかとおもいましたが、値段的に安いのは、それほど効果ないものによく当たるのでパス。

携帯カトラリーのつもりで購入。キャプテンスタッグですが、made in Japan
キャンプ用ですが、関係なくハンバーガーを食べに行ったときにナイフとフォークがないとき用にと(笑)

嫁は会社へ持って行くおやつをいっぱい買ってました(笑)


そして、王将。昨日から行こうと言われてました(苦笑)

でも、ここの王将は最近嫌じゃない。

私はソースやきそば

嫁、ジャストサイズの焼飯。写真を撮る間だけも待てないようです。

餃子2人で4人前

そして帰ってからビール



酒のツマミは、大分前に行ったキリンビール工場見学でもらった柿の種

お腹は、ふくれてるのでこれで十分

次はレッドアイ

そしてワンカップ

〆は、久しぶりにネスプレッソ。

嫁は、モロゾフの入れ物でした(笑)


明日は墓参りに行く予定ですが、お天気が
気になります。
2025年08月10日 イイね!

今日からお盆休み♪

今日からお盆休み♪今日からお盆休み。
夕方嫁を迎えに行って、ハーバーランドへ。危うくIKEAに連れて行かされそうになりました。

着くとすぐ嫁の頭の中は晩飯何を食べるかばかり。
フードコートで
ぼっかけ焼きそばをたべました。


けっこうお盆休みで人が、多くて並んでました。

私はぼっかけ目玉やきそば大盛りと中ご飯


嫁はぼっかけオムそば

嫁のが先に、出来上がっていつも通りさっさといなくなってしまいました。私のが出来上がって席のほうを見渡すと離れたところから手を振りながら、こっちこっちと言いながら立ち上がって手招きしています(笑)
なんかすごい嬉しそうにニコニコしてます(汗)

もう少し遅ければ写真を撮る前に食べてしまうところでした。
美味しかったらしくものすごく嬉しそうでした。

今日は何も買わずにさっと帰りました。





帰りに給油しましたが、なんかまた値段が上がり気味。
お盆休みは、他府県ナンバーが多いので運転し辛いです。まあこれといって出かける予定はないので家でゆっくりしたいですが、嫁次第です。とりあえずお墓参りは行こうと言われました。

今日初日昼過ぎ職場に届いた宅急便をとりに行きあとは、ゴソゴソ家で整理をしながらのんびりしてました。
なんかダラダラしてるうちにもうお盆休み初日は終わってしまいました(汗)

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 11 12 1314 15 16
171819 202122 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

お財布に叶うお財布パート…4か5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:08:02

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation