• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2024年12月05日 イイね!

EDCライト

EDCライトAmazon ブラックフライデーセールでフラッシュライトを買った。


ルミントップのTool AA 2.0-チタン合金というモデルを購入しました。




夜光のシリコンカバーがついている。
普段より20%安く買えるので思い切って!


ちなみに仕事時のEDCライトは



シュアファイアのE1BのボディーにヤフオクでポチったE1B−MVのヘッドに交換してます。そしてぶつけて傷つかないようにレジンで保護してます(笑)見かけは不細工になるけど遠慮なくつかえます。








そして、バックアップに
鞄の中にアストロプロダクツで買った


2000ルーメンのフラッシュライト。これは、シュアファイアの10分の1の値段ですが、めちゃくちゃ気に入ってます。







そして休日出かけるときのEDCライトは
サンウェイマンのC10R





造りもしっかりしてて
コンパクトで明るいけど
スイッチに不満が。
故障ではないけど、点灯するのにコツがいる。個体のクセなのか、不具合なのか不明。ヤフオクで買ったけどなんか安かったのはそのためかなあ。


そして、そのバックアップで鞄に入れてるのが


TAJIMAのフラッシュライト。これだけは単3電池。ケースのタブにTAJIMAと付いてたけど
リーバイスの赤タブに縫い変えた(笑)

車庫から家に続く道が本当に真っ暗なので、フラッシュライトは私の場合絶対必要。それに好きだから♪


今回購入したルミントップのフラッシュライトは
サンウェイマンのポジションかTAJIMAのポジションに配置しようと考えてます。

さてさて余談ですが

今私が持ってる1番明るいフラッシュライトが



神戸元町のイカリヤで買ったフラッシュライト。



D40C



2つのled



点灯すると物凄く明るい。

難点は携帯するには重い。
真っ暗な部屋で天井を照らすと部屋のライトをつけたみたいに感じます。

フラッシュライトや懐中電灯は大好きなので、とりあえずカテゴリーを追加しました♪

2024年12月04日 イイね!

ひと足早い誕生日♪

ひと足早い誕生日♪今日嫁が私の誕生日を祝ってくれた。
私の誕生日はまだ2日後ですが、休日の関係上今日することになった。
嫁と付き合い始めた頃から数えると18回目の誕生日。
10年以上は食べに行かずに家で誕生日会
恒例になりました。

午前中私は仕事だったので、1時頃スタート

まずは、お決まりのポテトサラダ。
今年はバナナが入ってた??


次に玉ねぎ丸ごと、スープ。玉ねぎが口の中でとろけます。誕生日の時しか作ってくれません(笑)

そしてお肉。大丸の上等のステーキ♪



私のはサーロインステーキ。2枚♪


嫁のはヒレステーキ。2枚(笑)


フライパンに載せて、何故か私が焼く係










いただきました。
柔らかくて旨味があって最高。塩とポン酢とマスタードでいただきました。

そして2回戦



今度のは少し分厚い。










満腹です。その間食べ始めて1時間が経ってない(笑)
完食、幸せです。


そして夜。






ろうそくをつけて


最後に


今回はスプーンでほじらずちょうど半分に切りいただきました。

食べ終わる頃に
プレゼント



ここ数年私の髪の毛が減ったのを見てキャップばかりでしたが、今年はダントン。気に入りました。おフランスです♪
お正月嫁の実家の宮崎に行くときにデビューさせます。

やはり何歳になっても
誕生日は嬉しいものです。
1年に1度きり。もっとも幸せな日ですが、今年も終わってしまいました。
実際の誕生日が来ても、嫁の中では今日私の誕生会が終わったのでその日は誕生日のたの字も出ることはありません、毎年(笑)
ちなみに嫁のお姉さんからも、プレゼントをいただきました。

えっ?

クリスマス!

まっ、いいか(笑)






頂きました。やっぱりユーハイムは美味しい。

無事誕生日を迎えられて良かったです。
2024年11月27日 イイね!

マリンピア神戸へGo!!

マリンピア神戸へGo!!昨日グランドオープンした。三井アウトレットパークマリンピア神戸へ行きました。


めちゃくちゃ混んでたら、やめてどっかで昼ご飯食べて帰ろうと決めてたけど、混んでるには混んでるけど、予想してたよりましでした。


ただし駐車場は立体でした。

とりあえず、止めた場所を忘れないよう写真。



前はこの場所だと結構あるくけど、なんか降りずに直接店舗に入れる。




私の入った側だと今は
この場所には止められない。多分西側の入り口からまわらないと駄目なんでしょう。



連絡通路のお陰で割と近い。




前の感じは無い。
屋内の店舗。なんかららぽーとみたいな作り。








なんか服よりこれが気になった(笑)

ただ、お昼すぎ、嫁の頭の中は何食べる?でいっぱい。全く店舗に興味を示さない(笑)




TOOTH TOOTH、セットメニューでパンおかわり自由。これに決まりました。



結構あるきました。


私はこれ

嫁はパスタ

パンはおかわり自由





あともう一回おかわりしてごちそうさま。


お店を出ました。



バーベキューが出来るところが出来てました。



飛行機が飛んでました。





バスはここから





さてさてやっと買い物








買えません(笑)




ディーゼルも狭くなったような。




新しく入った店舗です。




リーバイスはかなり狭くなったのかなあ。マリンピアのリーバイスは掘り出し物が多くて気に入ってたんですが。

1階、2階気になる店舗はすべて見て私は今回は全く何も買わなかったです。
嫁も人混みに酔ったのかこれっという欲しいものが無かったのか、お腹いっぱいで眠くなったのか(笑)
買ったのは





ヘアブラシだけ。
近いのでまたいつでも来れると思ってるのでしょう。


1つの建物に店舗が凝縮されて買い物はしやすくなってるのかなあ。
でも私の感想としては、前のほうが、ゆったりしてて独特の雰囲気があり数か所別れた建物の移動で適当に外の空気も吸えてのんびり出来るのも良かったかなあ。

嫁とはマリンピア神戸のアウトレットは付き合ってるときから1番よく来た場所だし、いっぱい買い物もしたし大好きでした。


今日はまあ下見。近いしそのうちまた来たいです♪

ちなみに夜は
豚と白菜のミルフィーユ鍋。



嫁の実家のある宮崎県の佐吉のたれ(ポン酢)
に大根おろしを入れていただきます。
暖まって美味しかったです。



そして、食後はいつものネスプレッソでした。

2024年11月20日 イイね!

難波へGO!

難波へGO!グランフロント大阪のあとは






御堂筋線で難波へいきました。
最近家の防犯に力を入れてるCkがスタンガンを購入したお店、ボディガード難波店。そこへ行きました。
ポールマッカートニー写真展だけなら昼からで十分間に合うのに何故10時梅田か。長年の付き合い、梅田のついでにきっとボディガード難波店へ私が行きたがると思ったと言われました。確かに5時に家に戻らないと言ってたので、かなり時間があるので、ボディガード難波店に行こうと言おうと思ってました。



駅から10分くらい歩くと






見えました。

エレベーターで上へ。催涙スプレー、警棒、ヌンチャク、木刀、トンファ、スタンガン、フラッシュライト、防犯ベル、盾、防刃手袋とにかくいっぱい。私はフラッシュライトが欲しかったんですが、良いと思ったのが売り切れ。CKは店員と話をしながら、パッパと買い進めていきます。トンファと防犯ベルとなんか買ってました。
私は、これ


トンファ





ライト。

トンファは使い方が難しそうですが、あるというだけで防犯のような気になれるし。
ライトは趣味だから(笑)

目的完了あとは昼メシ♪







ニュースになったけどしっぽちょん切られてる。



なんか串カツが食べたくなってきた。




だるまに決まりました。



そう言えば2人とも電車。





飲めます♪

昼飲みです♪♪














昼飲みっていいね〜♪
と言いながら美味そうに飲んでる。
笑顔でなんか嬉しそう。

1杯だけと言ってましたが、おかわりしてる♪(笑)






いつもどちらかが車。
電車もたまにはいい。

やっぱ、私も昼飲みっていいね〜って思う。楽しい。

帰りは、せっかくなので




記念に1枚






これが気になった(笑)


なんば駅から直通で神戸に帰れる。




看板を見てたら









偶然いました。
私は詳しくないですが、とりあえず写真。
特急ひのとり。
CKは乗りたいと言ってました。



CKのお陰でいろんな発見ができた良い休日になりました。
Posted at 2024/11/21 01:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | CK
2024年11月20日 イイね!

ポールマッカートニー写真展へ。梅田へGO!

ポールマッカートニー写真展へ。梅田へGO!

今日は、ポールマッカートニー写真展を観に行きました。
ポールマッカートニーフリークの小学校からの友人CKと一緒に梅田のグランフロント大阪へ行ってきました。



10時に阪神梅田で待ち合わせ。
私は阪神電車で、CKは神戸市北区からなので、バス、神戸電鉄、阪急電車で来ます。ただ、遠くから乗り継いで来ますが長い付き合い、絶対私のがいつも遅いので、今回は、頑張って、1本早い電車で待ち合わせより20分早く着く予定で行きました。


CKは9時50分頃阪急梅田に、そこから阪神梅田まで10分後くらいとLINEが来たので、余裕でトイレへ行き、コンビニを見てたりして



たまには待とうと思いながら、振り返ったら後ろにいました(笑)
やはり集合時間より早い(笑)

さて少し歩いてグランフロント大阪へ。


世間はもうクリスマス商戦。











北館のナレッジキャピタルで開催中





案外早く到着。



チケット売り場に着きました。


入場料は2500円。
JAFを見せると100円引き。


アプリを入れて解説を聞こうとしたけど、英語(汗)結局入れただけでした(笑)






























一箇所だけを除いて、あとは、全部動画以外は写真撮影可でした。

ビートルズの中でもポールマッカートニーが好きなCKにとっては、ポールの写った写真がほとんどないのがご不満でした。

私はというと、ジョンや元奥さんなど、写真もみれたしそれなりに楽しめたかなあ。

最後はグッズ売り場。
Tシャツが地名を書いてるだけなのに

めちゃくちゃ高い(笑)








結局これだけ買いました。


欲しい写真がマグネットやポスター、ポストカードになく、組み合わせに不満が(笑)
Ckはポストカード数枚、手提げ紙袋(300円)を気に入って買ってたけど折らずに持ち帰るのに苦労しそうでした。
平日というのに割とひとが来てたのには驚きました。これを期に大阪公演なんてのが再びあったら嬉しいのですが。






Posted at 2024/11/21 01:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | CK

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
91011 12131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation