• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2025年09月26日 イイね!

マイナンバーカード更新

マイナンバーカード更新病院でマイナ保険証の機械に置いたら期限切れが近づいて来てますって出るので、そろそろ5年かなって思ってたら

マイナンバーカード、電子証明書有効期限通知書在中という郵便封筒が届きました。

仕事の合間に早速区役所へいきました。

案外すぐ終わりました。

ただ、設定してた、暗証番号、と6以上12文字の英数のパスワードを思い出すのに苦労しました(汗)
駄目でも再設定と言われましたが、面倒なので必死に思い出しました(笑)

この部分が5年後2030年に変わってました。

これで、しばらく安心です。
Posted at 2025/09/29 00:14:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記
2025年09月24日 イイね!

4度目の結婚記念日

4度目の結婚記念日今年の9月18日でちょうど結婚4年目。
いつも三田市のひまわりへ焼肉を食べに行く。先週は、予定がくるいようやく今日に。
朝予約して、12時半少し前到着



いつも和牛贅沢ランチ1択

豪華

美味しそう。嫁はもう食べている。

私は大切に、味わいながら。

デザート
やはり大満足。


その後カフェでお茶

1軒目は、臨時休業。急遽変更。




落ち着けるし、美味しかったです。

帰ろうと思ったらドンキホーテへ行こうと言われ、再びひまわりの近所へ。なかなかすんなり帰れない(汗)


夜は、あっさり。コープでおでんの材料。



嫁が先日買ったご自慢の高価なしゃもじでしたが、箸で十分でした(笑)

カラシもおいしかったですが、うまくて生姜ねえも美味しかったです。

再びネスプレッソとりくろーおじさん。レーズンも(笑)
無事4度目の結婚記念日お祝い出来て良かったです♪
2025年09月23日 イイね!

機種変と餃子パーティ

機種変と餃子パーティ今日は私は仕事、嫁は休日。嫁は嫁のお姉さんと一緒にお出かけ、念願の機種変して、1個前のiPhone16eに。
てなわけで、私ではなく嫁のスマホの話ですが、なんと10年ぶりに機種変。
新しいもの好きの嫁がiPhone7をずっと使ってたのは驚き、ただ単に機会を逸してただけのようでしたが。
キャリアもauから楽天モバイルへ。


さすがに何もかもグレードアップ

ケースも新調

ステッカーも自作

ライトニングからタイプCへ

見てるとにかく楽しい、楽しいと言いながら触ってました。
というわけで、今夜は機種変祝、餃子パーティーらしい!?


なかなかいい感じ

お酒に合う

1度目少し固かったので、少し軽めの焼き具合

美味い!

飽きてきたところで、みかん汁l

そして、佐吉のたれ
お腹いっぱいで死にそう。

ネスプレッソとりくろーおじさん。満腹なのに食べれるのは不思議。レーズンが嫌いらしいのでわたしのお皿に入れられました(笑)

明日が休日だと思うとちょっと嬉しいです。
Posted at 2025/09/25 07:58:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電
2025年09月18日 イイね!

波乱の連休

波乱の連休日曜日、いつものように職場に嫁を迎えに行くとどうやら風邪をひいたらしく、しんどそう。
どこも寄らず、いけや食堂で鍋焼きうどんだけ食べて帰りました。


やはり夏でも、風邪には鍋焼きうどん


私は、甘辛タレで炊いたお肉がのったこれを追加。

明くる日の敬老の日、少し元気になりましたが、まだ駄目。夜会社へ迎えに。


別のうどん屋さんで


嫁、味噌煮込みうどん大盛り

私、鍋焼きうどん大盛り



あと私は天丼
食べてすぐ帰りました。

火曜日は2人とも仕事、嫁は会議だけだったんですが、なんと同僚がコロナ。

昨日は、4回目の結婚記念日の1日前ですが三田市の焼肉ひまわりへ行きお肉を食べて祝う予定でしたが、それどころではなくなりました。

ひょっとしたら、嫁もコロナかも知れないので家で大人しくしてました。
コロナが蔓延しているというのを、ニュースで見て先日の北区の友人、そして嫁の同僚、ひょっとしたら嫁もと、重症化は少ないといっても熱が出て喉がものすごい痛いというのをきくととても恐ろしく思いました。
手洗い、うがい、マスクと用心しなければと改めて感じました。
予定がすべて飛んでしまった波乱の連休でした。
Posted at 2025/09/18 14:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記
2025年09月11日 イイね!

愛車と出会って16年!

愛車と出会って16年!9月17日で愛車と出会って16年になります!
走行距離は18万2000kmを越えました。
車検のたびに今回が最後かなと思いながらも、今も現役バリバリ。
現在使えなくなった機能は、リアのウインドウウォッシャー液。あと操作してエンブレを使うと、壊れそうなので、敢えてブレーキのみ。あとは問題なく使えてるかなあ。潔い5人乗り、おかげで積載能力は最高。出来るなら、乗り換えても中古の同じモデルがいい。仕事にプライベートに私にとってなくてはならない存在です。その割には、傷や凹みもそのままですが、今までの車の中で、レガシィB4と同じくらい、いやそれ以上大好きです。まあタイプは全く異なりますが(笑)
今出来ることと言えば急発進、急加速、急ブレーキをさけ、スピードを抑えて走ること。ミニバンだと思うと案外速いしスムーズでストレスは感じません。あとはオイル交換をマメにするくらい。少しでも長く走りたいです。
ふと思いますが、車は人間の年齢に例えると何歳何でしょう。私のノアは一体いくつ!?



■愛車に一言
ほんと感謝しかないです。

長生きして下さい。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/09/11 21:19:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation