• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2011年02月08日 イイね!

ラルフローレン

ラルフローレンしばらく買い物ブログは、控えてました(笑)





でも、まぁ書きたいこと、載せたいことを更新しないでいると、なんかブログが楽しくありません。
自己満足の世界ですから、今日から解禁(笑)


というわけで、最近ポチリといったブツ。






ラルフローレンのトラックジャケット!


とても気に入りました!




作りもしっかりして肌触りも、最高。




でも一番気にいったのは、英国旗♪





めちゃくちゃ格好いい!







正直ラルフローレンではなくユニオンジャックで決めました。


ちなみに値段は70%オフでした♪
Posted at 2011/02/09 20:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り品 | モブログ
2010年12月06日 イイね!

シルバーレイククラブ

シルバーレイククラブ誕生日プレゼントに相棒にいただきました。

帆布と革の組み合わせが最高。

シルバーレイククラブはフィッシングを切り口にアウトドアの中で過酷な使用に耐え鞄づくりをメインテーマとするブランド。

細部に工夫された作り、なにより頑丈、そしてどことなく感じる上品さ、純国産。

大切に使います♪

Posted at 2010/12/06 17:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り品 | モブログ
2010年11月20日 イイね!

錫製タンブラー

錫製タンブラーカタログギフトの商品が届きました♪


私が選んだのは、大阪浪華錫器、錫製タンブラーベルク。

錫器が日本に伝わったのは、今から1300年前。江戸時代に一般に広まり、大阪が産地として栄えました。
ほとんどの工程が手作業で行われ、現在も熟練の職人によって、高い芸術性と実用性を備えた作品が生み出されてます。

素材は純度97%以上の本錫、金属でも比較的毒性がひくく、お酒の味わいをまろやかにすると言われてます。


なんとなく使うのが惜しいような…(笑)


お正月におとそでもこれで飲もうかなと♪


もしくは、今日の晩酌から(笑)
Posted at 2010/11/20 21:14:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入り品 | モブログ
2010年10月18日 イイね!

アイルトン・セナ 音速の記録

アイルトン・セナ 音速の記録昨日は、セナの映画は観れませんでしたが、「アイルトン・セナ 音速の記録」という本を買って帰りました。

もちろんネットでも買えますが、その場で買いました(笑)

バイクだったので持ち帰りに苦労しましたが、いとこの、ヒップバッグに入れてくれました。ガーデンズを見てる間もずしりと重みが伝わってきてましたが、買って良かったとパッケージを開け、中を見ると思いました。



私が初めてF1を観たの1988年途中から、セナはもちろん、プロスト、マンセル、ピケでさえも知りません。まぁ中嶋は知ってたけど、今までF1なんて見向きもしなかったのが、一度見て一気に引き込まれました。


全然知らなかったセナを見てその年の終盤には、完全なセナファン。

その年セナ自身初めてのワールドチャンピオンを決めた鈴鹿では、目頭が熱くなりました。



セナがレース中大事故、そして亡くなったときは、テレビに釘付け、体も凍りついたようになり、何も考えられませんでした。

あのときのことを思い出すと今でも悲しいですが、たくさんのすばらし思い出も残してくれたと思います。


全く縁がなかった鈴鹿にも1990年には、生まれて初めて行きました。



セナが亡くなってF1は、ぱったり見なくなりましたが、今思うと懐かしいです。



そんなセナの思い出の詰まったほんとうに豪華な一冊。








買うときは値段(9500円税別)を見てちょっと迷いましたが、今日開けて感激。
今は全く高いとは思いません。


まぁ当時の私なら、迷うことなく即買ってたかな(笑)





私の大切な宝物のひとつに加わりました♪
Posted at 2010/10/18 23:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り品 | モブログ
2010年08月09日 イイね!

灰皿♪

灰皿♪昨日めでたく立杭焼きの小包を開けました♪

世界にひとつ、オリジナル立杭焼き灰皿!


ついついNikonと書いてしまいました(笑)



気に入ってます♪
Posted at 2010/08/09 19:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り品 | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お財布に叶うお財布パート…4か5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:08:02

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation