• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2010年04月19日 イイね!

キャメルトロフィー

キャメルトロフィーサブマリーナをオバーホールに出してからずっと堪えてましたが、もう我慢出来ません。
時間を見ようと時計をつけてない左手をなんどチラチラみたことか(笑)

ついに今日時計をすること。

懐かしいキャメルトロフィーの腕時計。
かれこれ20年くらい前のものです。

ベルトはもとは革の茶色のものがついてて一度かえましたが、カビてたので電池交換のついでにかえました…伸びるやつに(笑) なんとイタリア製♪そしてステンレス♪

で動きます!!



中嶋悟がF1に出てた頃、いとこと関西通商でひとつずつ買いました。

ロゴのキャメルトロフィーのトロフィーの文字はいらなかったけどキャメルというだけで一目惚れ、二本買うからと少しだけ負けてくれました。

サブマリーナを買ってからは全然してなかったけど、動いて嬉しいです。
Posted at 2010/04/19 21:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り品 | モブログ
2010年01月17日 イイね!

震災後15年

震災後15年あの悲しい阪神大震災から今年で15年がたちました。
町は綺麗になり地震はまるで遠い昔のことになりつつあります。
最近あちこちで地震が起きこの日を前にあのときの恐怖がよみがえりました。

震災後1週間ほど私たち家族は車の中で寝ました。
当時泥棒も多く家の前に車を置いて見張りました。

電気ガス水のない生活がこれほど不自由だということを思い知らされました。


援助や救援というのも、地元の友達や知り合いがほとんどでみんな被害にあってて、まったく考えてもなかったです。
そんなある日、朝起きて車のそとを見ると軽トラ半分くらいの荷物にザックのシートかぶして貼り紙がしてありました。


「なんだこの荷物は!」一瞬びっくりしましたが、貼り紙をみて友人の顔が浮かびました。
周りをさがしましたが誰もいません。


後日談ですが、夜中に持って来たときに寝てる私たちを起こすのがかわいそうだったから荷物だけ置いて帰ってくれたようでした。
そのあと来てくれたときに聞いて胸が熱くなりました。


そのあとも大学時代の友人が原付に乗って数人大阪からきてくれたりしました。


私は夜、大学にいってたのでみんな働いてて、それぞれ遠くに住んでて学校で会う以外はめったに会うこともありませんでした。

まさか来てくれるなんて!ほんとうに驚きとそして感謝の気持ちで一杯です。




「元気でガンバッテや」と書かれた貼り紙、今でも大切な宝です。



彼らとは今でもたまにしか会えませんが、ずっと仲良くしてます。


この貼り紙を残して帰ってくれた友人は去年ブログでも書きましたが毎年イルミネーションをやってる友人です。


今あってもあの頃と全然変わってなくほんとうに嬉しくなります。

地震は私たちからたくさんのものを奪い大きな傷あとも残しましたが、大切な友達がいることを教えてくれました。





しかし、地震や災害はほんとうに恐ろしいです。

出来ればもう二度とあんな目にはあいたくないですが。
震災後15年、震災で亡くなられた方々の冥福をお祈りしたいです。
Posted at 2010/01/17 13:34:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気に入り品 | モブログ
2009年11月13日 イイね!

ビリンガムストアウェーポーラ

ビリンガムストアウェーポーラ持ってるだけで、満足感いっぱい。
ビリンガムといえばやはりカーキーですね!

ビリンガムストーアウェーポーラカーキー買っちゃいました♪

取り外し式のショルダーベルトは取り付け部は革と金具で固定、ファスナーの取っ手はビリンガムと刻印。
カメラバックとして中には保護パット、マーチンビリンガムと刺繍した布を縫い付け。
外はカーキーの生地!!
中はグリーン、この色の組み合わせ、なんとも言えない上品さがあります♪


あと横幅と厚みが少し小さいストーアウェーコンパクト、縦長のエアラインというのがラインナップ。


その上、現在の写真用品年鑑に載ってるタイプが陳列。
商品名は同じですが、ファスナーの金具が簡易なものになり、刻印は省略、ショルダーベルトも短くなり止め金の部分のリベットも安っぽい(笑)
あと中のマーチンビリンガムと刺繍された布も省略。これらが新旧2タイプ、色がカーキー、ブラックブラック、ブラックタンと延べ12個、いやカーキーは同色でも微妙な生地の色合いの違いと革の色合いも異なります。
そんなことを考えたら全く絞れずヨドバシで本当に悩みました(笑)

その上ビリンガムは古くなると割れたりいろいろ劣化すると噂があります。
形あるものは壊れるではないですが、ビリンガムはまさに生物(笑)

そう考えると多少安っぽいけど新しい方?

決めれません(笑)


悩みに悩んだ挙げ句、結果大は小を兼ねるという言葉と手が入りやすく中身も見易いポーラ。


ちなみに中身を見るとブラックタンは、刺繍がありませんでした。ブラックも捨てがたかったけど、ビリンガムぽくないし、やはりこれ。
というわけでビリンガムストアウェーポーラカーキー中にG10を入れて毎日職場に持って行ってます(笑)


う~ん お洒落♪
Posted at 2009/11/13 20:03:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入り品 | モブログ
2009年06月11日 イイね!

ニコンダイレクトで

ニコンダイレクトでまたも、ポーターとニコンのバッグを買いました!
D200は、レンズをつけると入りません。
たぶんコンデジ用でしょうね。
パンケーキレンズなら…入るかも(笑)
45mmF2.8Pなら(笑)
でも高いですし。

このかばんはG10用。
ニコンとポーターとキャノンの豪華な組み合わせになります♪

五千円以上買うと、写真右下のニコンのメモアルバムがもらえました。

今はニコンダイレクト、他のアウトレット店ではドキドキしませんが、ここは胸が躍ります。
Posted at 2009/06/11 18:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り品 | モブログ
2009年02月25日 イイね!

再、P904i

再、P904i機種変更と言っていいのかわかりませんが、携帯買い換えました♪
P904iに(笑)
もちろん新品♪

今の高い携帯を買わなくて済んだし新しい使い方を覚えなくていい。

ただし、保護シールや着せ替えのプラスティックがもう量販店にはないけど、すごく使いやすくて気に入ってるので、とても嬉しいです!

見比べるとカメラ故障以外にもボロボロ。外装はハゲハゲ、ボタンは割れて、クイックオープンボタンはメッキが取れ、液晶は傷だらけ、2年の月日を感じます。

でも、いつもなら別の機種、今回は同じ機種なので、違った意味で新たな発見が見つかるでしょう♪
Posted at 2009/02/26 03:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り品 | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お財布に叶うお財布パート…4か5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:08:02

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation