• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2025年10月01日 イイね!

西宮ガーデンズへ行きました。

西宮ガーデンズへ行きました。とりあえず代車ではなく戻って来たノアで、西宮ガーデンズへ行けました。
外やガラスは、昨日Kさんに修理してもらってた間に洗車してくれてたので、行く途中給油のとき嫁と車内を掃除して、拭きました。いつまで乗れるか分からないけどその時までは、大事にしたいです。

掃除したせいか、西宮ガーデンズが近づくに連れお腹がすいたと嫁が騒がしくなりました。


嫁は先々進んで行って待ちません。行き先は4階の飲食店のフロアなんですが(笑)
今は、スマホがあるからはぐれないので助かります。

今日はここ。初めて入りました。




私、すき焼きランチ、お刺身と小鉢が付いてます♪

嫁は、豚しゃぶしゃぶランチ、これもお刺身と小鉢が付いてます。

写真を撮ってたらもう食べてます。


そのあとお茶、無印良品でバームクーヘンとコーヒーを買い、そこで食べれます♪



これは、意外と美味しかった。

嫁、美味しいと言いながら食べてた。


今日の私の1番の目的はここ

革製品のセレクトショップ

免許証入れになるものが欲しくて。これが、案外安い。


あとロフトで

革製品用石鹸

なんか画期的

革製品用クリームの予備



嫁もいろいろ買ってました。調理器具洗浄用のブラシ。阪急百貨店で職人フェアをやってたので、シュロの長ブラシを買ってました。



そして、夜は、待望ローストビーフ



私のは、出来るだけ薄くスライス

リサ・ラーソンの箸置き

大、私。中、嫁。今日は、ご飯を炊いてくれました(笑)


れんこんと玉ねぎのポタージュ。これを作る調理器具を洗浄するために、シュロのブラシを買ったみたい。あとで使ったら良かったといってたけど、最新器具と伝統ブラシの融合ですね~♪

佐吉と新しく調味料を買ってました。

そして、お約束のローストビーフ丼。
美味しかった〜

締めはいつものネスプレッソ。
そして、ガーデンズで買った治一郎のバームクーヘン。



監督にいただいたクッキー



先日知り合いが亡くなったときの香典のお返しのカタログギフト。

2人とも、欲しいと思うものがないので、お肉にしました(笑)

今日の1番の収穫は、ノアが無事動いて、戻ってからもとりあえず故障がなかったことでした。
2025年09月24日 イイね!

4度目の結婚記念日

4度目の結婚記念日今年の9月18日でちょうど結婚4年目。
いつも三田市のひまわりへ焼肉を食べに行く。先週は、予定がくるいようやく今日に。
朝予約して、12時半少し前到着



いつも和牛贅沢ランチ1択

豪華

美味しそう。嫁はもう食べている。

私は大切に、味わいながら。

デザート
やはり大満足。


その後カフェでお茶

1軒目は、臨時休業。急遽変更。




落ち着けるし、美味しかったです。

帰ろうと思ったらドンキホーテへ行こうと言われ、再びひまわりの近所へ。なかなかすんなり帰れない(汗)


夜は、あっさり。コープでおでんの材料。



嫁が先日買ったご自慢の高価なしゃもじでしたが、箸で十分でした(笑)

カラシもおいしかったですが、うまくて生姜ねえも美味しかったです。

再びネスプレッソとりくろーおじさん。レーズンも(笑)
無事4度目の結婚記念日お祝い出来て良かったです♪
2025年09月10日 イイね!

行き当たりばったりな休日

行き当たりばったりな休日昨日は、疲れて休日の行き先は、決めずに寝てしまいました(汗)
今朝急遽考えました。
昼は、西区の畑のごちそう風と雲というお店でランチ


入口の写真を撮ったつもりがピンボケでした。
11時45分頃到着




嫁 





最初いっぱいでカウンターの端だったんですが、1時までならテーブルが開けれますと、席をかえてくれました。ゆっくり食べても時間的に余裕だったので、良かったです。

外に柿の木、田んぼが見えのんびりできました。
料理も美味しかったです。

次の予定は、カフェでお茶。
調べたのは、同じ西区のcafe Lovest


写真はネットから拝借です。



しかし、到着したら定休日(涙)

我ながら水曜日定休日を見落とすよくあるパターンです(汗)

でもすぐに嫁が、前に、行ったバスクチーズケーキのとこが良いと言ったので、三木市ですがそこへ行くことにしました。ただ名前も場所も覚えてなくて、嫁の記憶はバスクチーズケーキだけでした。

ネットで検索、無事到着。



2度目の来店です。

やっぱり、いい風景。
ひとりできてコーヒー飲んでる人もいました。

バスクチーズケーキと塩キャラメルとナッツのタルトを注文。半分に切ってそれぞれ味わえるようしてくれました。

ケーキもですがコーヒーがすごく美味しかったです。


私の予定では、カフェのあと西神中央プレンティに寄り、ナガサワ文具センターで舶来文具でも見ようかと思ってました。見るだけ(笑)


でも、嫁の頭の中は夕食の買い物とシャトレーゼによってチョコバッキー。全く西神中央のことは、忘れてます(笑)


三木市志染のフレッシュバザールというスパーで、野菜を買ってたら、なんとチョコバッキーが売ってるでは、ありませんか!
シャトレーゼによらなくて済むとおもうといっぺんに嬉しくなりました(笑)
当然購入、ただこのあととける前に、急いで帰らなくてはならないので、ちょっと慌てました。



昼寝して夜は、餃子なべ。

レタスがいっぱい

底にミニ水餃子がいっぱい潜ってました。

私は大根おろしをお手伝い。

真ん中の小さなかけらになるまで頑張りました。

完成!


私は、佐吉のポンズ
嫁はごま風味ぽん酢でいただきます。




美味しいです。



最後は

ごはんの代わりにラーメン

たなごを入れます

今日はすごく美味しかったです。

デザートは梨

そして、いつもの♪

嫁はモロゾフのプリンの入れ物に。


食べるだけの休日になりましたが、満足の多い1日になりました♪
2025年09月03日 イイね!

神戸三田プレミアムアウトレット

神戸三田プレミアムアウトレット今日は、2週間ぶりの完全休み、神戸三田プレミアムアウトレットへ行きました。
たぶんGW以来だと思います。

いつもイオンモール神戸北の駐車場に止めて連絡橋を渡りアウトレットへ行きます。
嫁の頭の中はまず、昼飯(笑)
やはりここへ来ると


クアアイナ

ハンバーガーと口が、なるらしく


クアアイナへ行きたがります。






QRコードでスマホで注文

大分種類が減った気がしました。

だいぶ前から思ってましたが、オニオンリングがなくなった。でもポテトフライは美味しい。

ハーフカットしてくれます。

私はナイフとフォークで
ここは、パンケーキ用ですが、貸してくれるので、マイカトラリーは使わなくて助かります。

嫁は丸かぶり(笑)
嬉しそうでした。

まあ、安定した美味しさは変わりません。やっぱり良い。


さて買い物ですが、昨日嫁は、嫁の姉夫婦と3人でマリンピア神戸の三井アウトレットパークへ行ったと言ってたのに、すごいパワー。次から次へと店舗へ入って行きます。ほんとこういう場所が好き何でしょう。


ほぼひと通り見て時間も3時前
ちょうど、Francfrancへ入っていったので、私はマッサージ器で休憩(笑)

5分ほど居て、居眠りかけてると、ドスンと衝撃。嫁に、叩き起こされました(笑)

このあと残りの店舗を見てイオンモールへ戻りお茶。


110円コーヒー






嫁、期間限定らしい。

食べ終わって、買い物2回戦。

ここへ来るとアウトレットだけでは、帰らせてもらえません。
イオンモールへ。
結局なんか嫁は、いろいろ買ってました。もちろん私は、荷物持ち(汗)

結局私の買い物はというと




リーバイスのTシャツ





ねこのペン立て

DAISOでリッパーと糸通し。

帰り有料道路の分岐で事故か故障かなにかで、車が数台止まって渋滞になる一歩手前。もう20秒遅かったら、渋滞にまきこまれて、5時半に帰れたのが、たぶん7時まわるだろうなあって感じでした。上手く回り込めてギリギリ列をかわせたのでラッキーでした。

夕食は、嫁が作りながら、思いっきり爆笑してました(汗)



坦々そうめんらしい。
ただ量がものすごく多く、得体の知れないものができたと、自分で受けて笑ってたようでした(笑)




私、これを2人で取り分けて食べるのだと思ってました。持つとすごく重い(笑)



なんと、もう一つ似たような量のを持ってきました(汗)




美味しくて案外ペロリと食べれましたが、おなかいっぱい。そうめんというのとは、あまりにも違うきもしますが。




デザートは、嫁のお姉さんがくれたシャインマスカット。お腹いっぱいで苦しい(笑)



〆はネスプレッソ。
今回はお茶うけは、辞退。さすがにプリンはもう食べれません(汗)

作ってるとどんどん量が増えて来ていつもとんでもない量になっていくらしい。
まあ、私自身、少ないとさみしいし多いとお腹いっぱいで苦しい。適量というのは難しいです。
2025年08月30日 イイね!

Yの家の屋上でバーベキュー♪

Yの家の屋上でバーベキュー♪夕方から高校時代の友人たちでバーベキューでした。
場所は、友人宅の屋上。


ビールサーバー、ピザ窯、冷蔵庫まで用意して本格的。ネタもスーパーマーケットをやってた友人が中央市場で仕入れた豪華で新鮮な材料。


眺めも良い



これが、友人Y。
高校時代から優しくて世話好きでその上面白い。今も全然変わってない。
手には松茸♪


そしてピザ窯
アマゾンで半額だったらしい。



焼くのは、T.





焼き上がったら切る係へ。

いかの刺し身、もらったらしい。甘味があって美味しい。



活ホタテ



活アワビ、動いてました、



とらふぐの白子、業者にためてもらってたといってました。すごい量。



エビ



あっと言う間に5時間。

ちなみにお肉は食べるのに夢中で誰も写真を撮ってなかったのですが、めちゃくちゃ美味しかったです。
とても楽しい時間でした。

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

お財布に叶うお財布パート…4か5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:08:02

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation