• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2025年07月09日 イイね!

西宮ガーデンズへGO♪

西宮ガーデンズへGO♪今日は、久しぶりに西宮ガーデンズへ行きました。

着いたらちょうどお昼だったのでまずは腹ごしらえ。

ザビュッフェガーデン。食べ放題です(笑)

ハワイアングルメフェアでした

でも、私はお寿司

再び、お寿司

嫁はすでに食べてます。

私もとってきました

今回嫁はサラダをいっぱい食べたかったみたいで、三杯とってきてました(汗)

私はカレー

もう1回取りに行ってお腹いっぱい。

しかしいつもこのあと嫁は取りすぎた分あげると絶対言ってくるので、少しだけ、食べれる余裕を残す(笑)


あとはスイーツ



嫁も。これを食べながらおかずを食べてました(汗)ピラフに手をつけてない。

やばい、予想通り。あげると言われた(笑)

ようやく

〆はカフェオレ



さあ買い物



この前買ったラウンドファスナー長財布だけを入れる鞄を探してました。
ブリーフングのミニショルダーも候補でしたが、大きさだけ確認。

今CMでよくやってるバクネのかたおちが半額

嫁が探してたここしかないバームクーヘン。治一郎。





結局、私は阪急百貨店でポーターを買いました♪

先日のいとこの嫁の葬式のお供えのお返しにもらったJCBのギフト券で買いました。お釣りはなぜか嫁が受け取って笑ってました。

私はネイビー、嫁はブラック。去年モデルでも半額は嬉しい。


なんだかんだいいながら、西宮ガーデンズは涼しくて楽しくて知らぬ間にかなり歩いてます。運動不足も解消。


家に帰ってもまだお腹が大きくてくるしかったのですが

知り合いのWさんにお土産でもらってたラーメンを食べようと言われたので今夜はラーメン 



しかし、食卓に並んだのは、冷やしつけ麺!






暑いのでラーメンが冷やしつけ麺に変身。ちょっと感動。
嫁の食べ物への執念には尊敬をします。食いしん坊万歳。

煮干しタレに甘いうすあげ。さっぱりした小松菜。美味しかったです♪



そして、治一郎のバームクーヘン。今食べるときのためにお店で試食もしなかったのも、我慢をしてたのでしょう。
でも今は写真を撮る間も我慢してくれません(笑)





私も、〆のいつものネスプレッソと一緒に



フォークは先日の燕三条。バームクーヘンの口当たりもフォークの口当たりも最高!


ちなみに、明日嫁は仕事は休み。私は暑い暑いと言いながら仕事。

短い休日が終わりました(涙)



2025年07月02日 イイね!

待望の冷や汁♪美味しくヘルシーな1日??

待望の冷や汁♪美味しくヘルシーな1日??昨晩行きたいところを話してて、嫁と行き先が割れました。
私は、涼しく西宮ガーデンズで買い物。
嫁は、神戸市西区のJA兵庫六甲 農協市場館 六甲のめぐみ。

こんな時当然ながら私が必ず負けます(笑)

そして、お昼はその近くのローゼンファームカフェで薬膳ランチ。これも嫁の希望優先。
嫁はネットですぐ予約を入れた。



というわけで、まずはランチ。

古民家をリフォームした建物。

中に入るといろいろ売っている。



野菜も

私たちはベジタブルデリプレートランチ

季節の野菜を取り入れた惣菜を丹波焼のお皿に盛り付けた心と体に美味しいランチらしい



デザートはパンナコッタとアイスコーヒー

他のお皿やグラス、ナフキンはIKEAだったので、IKEAが好きな嫁は嬉しそう。嫁は美味しいと言いながら食べてた。私にはちょっと少ない。このあとラーメンでも食べたい気分(笑)まあ、腹六分かな。健康を考えるとこれで良い。
また来たいと言ってたのでたまにはいいかと。

次は、
神戸市西区のJA兵庫六甲 農協市場館 六甲のめぐみ。ここは会社の同僚に教えてもらったみたい。





割と広い

それに涼しい。私はそれが嬉しい。

いろいろ売ってる

嫁はバジルを買ってた

なんか真剣(笑)
冷や汁の具や野菜をどんどん買ってます。ここ来たかった理由になんとなく納得した。

みょうがが売り切れだったので、家の近くのめぐみの郷へより、ついでにカインズで買い物して帰りました。



そして、昼寝して夕食

直売所で売ってたハンバーグ。これは思わぬ発見。とても美味しかった。

今日はご飯を炊いてくれた

そして、待望の冷や汁!

一昨日、会社の同僚と出かけて買い物へ行ったとき買ったスプーンらしい

お洒落

燕三条で作られた品物らしい。なかなかの上物です!口を付けたときの感覚がとても良い。
お値段もかなり高級(笑)でも価値はあると思いました。こういうところ、嫁を尊敬する。





結局美味しすぎて、冷や汁、丼ぶり2杯半
まだいけそうでしたが、健康を考えました。
まあ冷や汁も無くなりましたし(笑)





デザートは直売所で買ってた桃



これも最高。



締めはいつもの♪

暑さを乗り越えるため、食事は大切。食べ過ぎなければヘルシーな1日。

嫁はそこまで考えて作ってたのでしょうかねえ、いや考えてないか。
きっと食べたかっただけなんでしょう(笑)

待望の冷や汁、今日の夕食が私への宮崎土産みたいでした♪
体にヘルシーかは、分かりませんが、こころにはヘルシーな1日でした〜
2025年06月25日 イイね!

フルーツパーティー!?

フルーツパーティー!?嫁が宮崎から1週間ぶりに帰ってきました。
写真のお菓子は、お土産だとくれましたが、普段お世話になってる渡したい人に持って行くよう言われました。

これは私へのお土産だと喜ぶべきか、否か?

まあ、いつもなら開けて食べてしまう嫁がそんなことを考えるとは。少しは気が付くようになったんだと喜ぶべきなんでしょうか(笑)


残念ながら今日は、休日でしたが夕方まで私は、仕事でした。

というわけで、いきなり夕食まで話は飛びますが、夕食は私の大好きなパエリア


↑↑↑
写真を撮る前に、嫁はもう食べてます。
お腹がすくと絶対待てないようです(笑)






私、1杯目

2杯目

3杯目 美味い!



嫁も2杯食べて無くなってしまいました(笑)


そしてこの後、フルーツパーティーらしい(笑)
何か分からないけど、パーティーと名付けると、私も楽しくなってきた♪


先日、いとこの法事で持ち帰った果物。まさか今日1日で全部食べてしまうとはおもいませんでした。ちなみに薄く切ったりんごはわたし用、ごついのは嫁用。メロンがめちゃくちゃ甘くておいしかったけど、満腹で苦しかったです。
食べ過ぎです。

フルーツパーティー恐るべし(笑)



締めは、いつもの



ネスプレッソでした♪



車はペーパードライバー、宮崎ではレンタカーを借りてたようですが、たぶん怪しげな運転。無事帰還してくれてやれやれです。
2025年06月11日 イイね!

休日、コストコへ行く

休日、コストコへ行く今日は、完全休み。昨晩にコストコへ行きたいと言われ今日はコストコへ行きました。

その前に、昼ごはん。
これも昨晩決めてて焼肉羅生門でランチ。

私たちが注文したのは、和牛ロース焼肉ランチ。


入口でこれを見て新玉ねぎサラダも追加。


うまい♪といいながら嫁が嬉しそうに食べてました。血液サラサラになる効果があるらしい。



箸は先が細くなってて掴みやすい。

油物を食べるまえに野菜を食べると急激な血糖値の上昇を抑えられます。昨晩テレビでやってた。

このお肉が最高に美味しい。昨年末、今年に入って焼肉屋さんのランチに行ったけど、ここがダントツ美味しい。値段もそんなに変わらない。

ごはんは、プラス50円で大盛りに。嫁も大盛りにして半分私の茶わんへ。特盛りになりました。

旨味があって、凄くやわらかくて最高。私は1切れ1切れ大切に食べました。嫁は一気にペロリと食べてしまいました(笑)

焼肉羅生門は、昔嫁が美容院で働いてた時、同僚だったIさんの奥さんと来たらしくてその頃から高級店だったようでした。でも今回来てランチはすごくリーズナブルでお肉も最高だということが分かりました。また来たいです。

そして、コストコへ。



エスカレーターを降りるときの嫁はほんとワクワクして嬉しそう。

今日は割と混んでた。


嫁が買ってました。

精米機。
宮崎の実家にはあるみたい。

ただのフライパン、ゾロ目だったので、写真を(笑)



お寿司は、1度も買ったことがないけど、毎回写真だけ撮ります(笑)

ロゴスキャンプ用のチェア、なんか安い。


レンジ用グリルパン21cm1個だけ残ってました。

歯間ブラシ

ほとんど嫁のおやつですが、私はレンジ用グリルパンと歯間ブラシを購入


精算が終わって、アイスクリームを半分づつ食べました。これが結構美味しい。


今日はゆっくり買い物出来ると思うと嫁の買い物はなかなか終わりません(汗)

帰って少し昼寝して



夜は、グリルチキン。

私。

今日はごはんを炊いてくれました(笑)

嫁。

写真を撮ってる間も、待てません(笑)

締めはネスプレッソ

お茶受けが少しお粗末でしたが、まあ今日は沢山たべたので。

今日の私の収穫。基本ひとりのときは、火を使わないことにしているので、すごく欲しかったです♪レンジ用グリルパン!安く買えました♪♪

来週は嫁は、早い夏休みで宮崎県の実家へ帰るので、これで、いっぱいお肉食べます♪♪
2025年06月04日 イイね!

マナベ閉店😢

マナベ閉店😢須磨区のマナベインテリアハーツ゚神戸店が6月中旬で閉店してしまう。
ちょこちょこ買い物もしたけど、嫁と付き合ってる頃から家具やインテリアグッズを見て、無料だったコーヒーを飲んでよく帰った。父親の介護のときに手すりを買ったり、椅子やテーブルや棚なども購入した。今月宮崎に嫁はしばらく帰省するので、どうしても今日のぞきに行きたかったようでした。





結構売れて無くなってた。



私は、簡易テーブルと小引き出し、嫁は、カーテンを買いました。

行けるのはこれで最後、もう遠くからみえる家具と書いた大きな看板も見えなくなります。







その後、マリンピア神戸へ行きました。


平日とはいえ、最初の頃よりすいてきたので助かります。

さっきまで、黄昏てた心とはうらはらに嫁の頭の中一転して昼ごはん、何を食べるかワクワクしてるのが目に見えてわかります。ある意味幸せなひとです(笑)

今回はフードコートで澤田シェフの中華

明石大橋が見えます。










食後は成城石井のイートインでお茶





美味しかったです。


さて今日の買い物











折りたたみレトロテーブル



小引き出し


3割引で購入 どちらもかっちりした作りです。





マリンピア神戸での買い物

エコバッグ




ロンT

嫁は服と化粧品とスリーコインで折りたたみケースを買ってました。


夜はカレー







私の仕事は、いつものメレンゲつくり(笑)



美味しかったですが、嫁曰く塩分が少し多かったのでバナナを食べなさいと渡されて食べました。


締めはネスプレッソ

マリンピア神戸で買ったリンドールのチョコ

美味しかったです。

マナベ神戸店が今月半ばで閉店、マリンピア神戸も確かに便利になった気はするし、天候にも左右されない。でもなんか味気なくて個性がなくなった。昔の方が良かったと思うのは歳をとった証拠ですかねえ。
時代の流れとはいえ想い出の場所がどんどんなくなっていき変わっていくのはやはり寂しく感じます。

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567 891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

お財布に叶うお財布パート…4か5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:08:02

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation