• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

ジャパンカップ

ジャパンカップ三冠馬と三冠牝馬との対決。
馬券を買ってない私は、名勝負と語り継がれるレースを見たくて、なんかワクワク。

そして三冠牝馬のジェンティルドンナが勝ちました。

審議にかかり岩田騎手は2週間の騎乗停止処分。

最後オルフェーブルがジェンティルドンナの進路を塞いだようにも見えるし、ジェンティルドンナが無理やりこじ開けたようにも見えました。馬体を合わせるというより内によれてるようにも、内ラチスレスレまで寄せられてヒヤリもしました。
いろいろ見方はありますが、この二頭の実力が抜きに出てたのは確かです。

ほんとなら名勝負になるレースがなんか後味の悪い結末で残念でしたが怪我や事故にならなくて良かったです。
Posted at 2012/11/26 17:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | モブログ
2012年10月14日 イイね!

トリプルティアラ

トリプルティアラ見事ジェンティルドンナが秋華賞で優勝、牝馬三冠(トリプルティアラ)を達成。史上4頭目、メジロラモーヌ、スティルインラブ、アパパネに続いての快挙を成し遂げました!


ハナ差の見応えのあるレースでした。


Posted at 2012/10/14 21:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | モブログ
2012年03月18日 イイね!

オルフェーヴル

オルフェーヴル一瞬故障かと思いびっくりしましたが、普通に走ってたらどうなってたか…


きっと突き抜けて勝ってたんだろうな(笑)
Posted at 2012/03/18 20:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | モブログ
2011年11月29日 イイね!

ジャパンカップ

ジャパンカップ久しぶりに馬券を買った…
保育園、小学校、中学校、そしてイトマンも一緒だった友人が、出戻って最近私の家の前をよく通る(笑)

競馬とパチンコが好きで、WINSのある元町が好きらしい。
散髪も元町へ行くらしい。
いつも馬券は彼に頼み、当たっても外れてもポストに入れておいてくれる。
その友人が結婚して遠くに変わって競馬も止めてたけど、偶然、ジャパンカップの前日仕事が終わる時間に新聞を買いにきたらしい。
偶然?(笑)

で、しばらくジャパンカップについて語り合いました。

私はブエナビスタ!本命だとずっと言ってて、その友人はいろいろ言ってましたが、トーセンジョーダンをやけに推してくる(笑)
まぁそれらと組み合わせて、結果私は、
三連単ボックスを500円で2-3-13
馬連
2-4

2-16


を買ってきてもらうつもりで、わたしました。











しかし、当日急に仕事が入ったみたいで買いにいけなくなったみたい。






レース後、よーくメモを見ると、入ってる!





買ってくれてれば…


しかし、仕事なのでしかたない。

もし買ってたら入ってないきもするし(笑)



すごく謝ってくれてたけど、損はしてないし、かけた4000円も戻ってきたし、まぁ有馬にでもと(笑)
Posted at 2011/11/30 08:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 競馬 | モブログ
2011年10月23日 イイね!

オルフェーヴル三冠馬!

オルフェーヴル三冠馬!やったーオルフェーヴル!三冠達成!


淀の舞台で史上7頭目の三冠馬が誕生しました。


今回は、リアルタイムでテレビ観戦できました。



セントライト
シンザン
シンボリルドルフ
ミスターシービー
ナリタブライアン
ディープインパクト

そしてオルフェーヴル

長い競馬の歴史の中でたった7頭だけしかこの栄冠をつかんだ馬はいません。

そのうち無敗で三冠を制したのはシンボリルドルフとディープインパクトだけ。
そんなルドルフが今月30年の生涯を閉じそんな中生まれた三冠馬。

何か運命を感じませんか。



これから、海外挑戦も計画されてるみたいで、新たな歴史の始まりも予感します。

見事な勝利でした!


まぁレース後、ゴール板を一着で駆け抜けたあと、柵まで行ったところで騎手を振り落とすところなんてやんちゃなオルフェーヴルそのものでしたが(笑)


これが、古馬になり、我慢する走りを覚え、最後の直線一気に爆発できれば、真の名馬として名を残すかも知れません。


今年は暗く悲しい出来事がほんと嫌というほどおきてますが、競馬ファンのみならず、みんなの期待を乗せて走りぬけてほしいです。
おめでとう!

オルフェーヴル!


怪我なく無事に頑張ってもらいたいです。
Posted at 2011/10/23 23:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation