• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2025年01月04日 イイね!

新年CKのところへ&プチ新年会♪

新年CKのところへ&プチ新年会♪宮崎から帰った明くる日神戸市北区のCkのところへ遊びに行きました。
着いて車から降りると家から警告音がなり赤いランプが点滅した。一瞬何事かと思いつつ、立ってるとCkがやってきた。
着々と防犯対策が進んでるようでさすがだとおもいました。
部屋で話をしながらカステラを食べてると


これをいつも携帯しているらしい。催涙スプレーとなんかツボ押しのようなもの。

お昼になったので、母親にごはんの用意をして出かけました。

5時に一旦戻らないといけないので、今回はハーバーランドではなく垂水のアストロプロダクツの初売りへ。








結構ゆっくり居てしまいましたが、楽しい。

私は


この二点を購入。
CkはカッティングマットМとなんか変わったものを買ってました。こういうお店はCKが商品の解説をしてくれます♪

次にヤマダ電機アウトレットへ。
ポータブルハードディスクを購入。


次にCAINZ






電気ケトルを買いたくて。
Ckの話によると内部が樹脂製のは体に良くない。
あとフッ素コーティングのも良くないらしい。
あるにはありましたが、容量も多いので、保留。
まあそれほど欲しくなかったのでしょう。

とりあえずいい時間になったので一旦帰宅。
今日の晩ごはん、お母さんにピザを注文してました。1日3食献立を考えてと、これが毎日というのはさすがに頭が下がります。
私達は焼肉屋さんを予約しました。





北区の焼肉亭というお店。



ファミリーセットというのを頼みました。


レモンと塩でいただきました。


3〜4人分ですが、分けやすい用に偶数にしてくれてます。













私は車なのでノンアルコールCkはワイン♪
新年会といった感じです。
前回の昼呑みというわけにはいかないけど、楽しかったです♪
Posted at 2025/01/08 00:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | CK
2024年11月20日 イイね!

難波へGO!

難波へGO!グランフロント大阪のあとは






御堂筋線で難波へいきました。
最近家の防犯に力を入れてるCkがスタンガンを購入したお店、ボディガード難波店。そこへ行きました。
ポールマッカートニー写真展だけなら昼からで十分間に合うのに何故10時梅田か。長年の付き合い、梅田のついでにきっとボディガード難波店へ私が行きたがると思ったと言われました。確かに5時に家に戻らないと言ってたので、かなり時間があるので、ボディガード難波店に行こうと言おうと思ってました。



駅から10分くらい歩くと






見えました。

エレベーターで上へ。催涙スプレー、警棒、ヌンチャク、木刀、トンファ、スタンガン、フラッシュライト、防犯ベル、盾、防刃手袋とにかくいっぱい。私はフラッシュライトが欲しかったんですが、良いと思ったのが売り切れ。CKは店員と話をしながら、パッパと買い進めていきます。トンファと防犯ベルとなんか買ってました。
私は、これ


トンファ





ライト。

トンファは使い方が難しそうですが、あるというだけで防犯のような気になれるし。
ライトは趣味だから(笑)

目的完了あとは昼メシ♪







ニュースになったけどしっぽちょん切られてる。



なんか串カツが食べたくなってきた。




だるまに決まりました。



そう言えば2人とも電車。





飲めます♪

昼飲みです♪♪














昼飲みっていいね〜♪
と言いながら美味そうに飲んでる。
笑顔でなんか嬉しそう。

1杯だけと言ってましたが、おかわりしてる♪(笑)






いつもどちらかが車。
電車もたまにはいい。

やっぱ、私も昼飲みっていいね〜って思う。楽しい。

帰りは、せっかくなので




記念に1枚






これが気になった(笑)


なんば駅から直通で神戸に帰れる。




看板を見てたら









偶然いました。
私は詳しくないですが、とりあえず写真。
特急ひのとり。
CKは乗りたいと言ってました。



CKのお陰でいろんな発見ができた良い休日になりました。
Posted at 2024/11/21 01:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | CK
2024年11月20日 イイね!

ポールマッカートニー写真展へ。梅田へGO!

ポールマッカートニー写真展へ。梅田へGO!

今日は、ポールマッカートニー写真展を観に行きました。
ポールマッカートニーフリークの小学校からの友人CKと一緒に梅田のグランフロント大阪へ行ってきました。



10時に阪神梅田で待ち合わせ。
私は阪神電車で、CKは神戸市北区からなので、バス、神戸電鉄、阪急電車で来ます。ただ、遠くから乗り継いで来ますが長い付き合い、絶対私のがいつも遅いので、今回は、頑張って、1本早い電車で待ち合わせより20分早く着く予定で行きました。


CKは9時50分頃阪急梅田に、そこから阪神梅田まで10分後くらいとLINEが来たので、余裕でトイレへ行き、コンビニを見てたりして



たまには待とうと思いながら、振り返ったら後ろにいました(笑)
やはり集合時間より早い(笑)

さて少し歩いてグランフロント大阪へ。


世間はもうクリスマス商戦。











北館のナレッジキャピタルで開催中





案外早く到着。



チケット売り場に着きました。


入場料は2500円。
JAFを見せると100円引き。


アプリを入れて解説を聞こうとしたけど、英語(汗)結局入れただけでした(笑)






























一箇所だけを除いて、あとは、全部動画以外は写真撮影可でした。

ビートルズの中でもポールマッカートニーが好きなCKにとっては、ポールの写った写真がほとんどないのがご不満でした。

私はというと、ジョンや元奥さんなど、写真もみれたしそれなりに楽しめたかなあ。

最後はグッズ売り場。
Tシャツが地名を書いてるだけなのに

めちゃくちゃ高い(笑)








結局これだけ買いました。


欲しい写真がマグネットやポスター、ポストカードになく、組み合わせに不満が(笑)
Ckはポストカード数枚、手提げ紙袋(300円)を気に入って買ってたけど折らずに持ち帰るのに苦労しそうでした。
平日というのに割とひとが来てたのには驚きました。これを期に大阪公演なんてのが再びあったら嬉しいのですが。






Posted at 2024/11/21 01:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | CK
2024年08月15日 イイね!

2024お盆休み CKのところへ

2024お盆休み CKのところへ今年のお盆休みも恒例、CKのところに遊びに行きました。
もちろんG4で♪
先月ちょっとだけ会いましたが、クーラーで喉を痛めてる以外は元気そうで、良かったです。

今は防災時備えて、力を入れてるみたいで、いろいろ考えてました。

阪神大震災からもうすぐ30年が経とうとしてて、私たちもその時被災しました。私は家はのこったけど、CKは家が壊れ、買って間もない新車のカリーナEDがボロボロになってました。その時から今の北区の別荘に引っ越し。私以上に被害は大きかったし防災の意識は強いのでしょう。

さて前置きが長くなりましたが、
お昼は

お母さんの食事を買いに行ったときに、巻き寿司を買ってくれてました。

2人で食べながら防災グッズの話。アルミの水筒ぽいのがあって何かと聞くと電気式の浄水器でした。写真は撮ってませんが、なかなか高性能でセーヌの水も飲めるように出来ると言ってました。Ledライトも点くし、モバイルバッテリーとしても使えます。一番の利点は期限切れのミネラルウォーターをこの浄水器を使うと飲めるらしい!?
今は2Lのペットボトルのミネラルウォーターを備蓄中。ここ最近の災害で近所のカインズに売ってないらしい。他にもいっぱい防災グッズの話をしてくれたけど、忘れました(笑)
あと沖縄旅行の話も。

2時間ほど経ってそろそろ出かけることに。
いつもならハーバーランドのソフマップですが今回は、垂水のアストロプロダクツ♪


新車レイバックを出動してくれました♪
乗り心地は最高でした。
例えると私の乗ってたレガシーB4と今乗ってるG4とノアを足して3で割った感じ。分かりにくいですが(笑)
ノアの積載性、レガシーB4の動力性能、そしてG4の安全性能や操作性の良さを兼ね備えグレードアップしたオールラウンダーって感じかな♪








やはりこういうお店にCKとくると面白い。
マニアックな店員さんと居るみたい(笑)
それと新しいものがいっぱい発見できる。

1時間以上滞在して
私の買い物は



Ckはエアブラシや樹脂のスロープのジャッキとかコマのついた作業椅子とか悩んでました。
CKもなんか買ってました。

そして出発。


外気温が暑すぎる

次はカインズホーム



CKは水が売ってたと、二箱買ってました。



水を積むとき見せてくれましたが、ポタ電と防災グッズを入れてました。
テンパータイヤはないけどその分収納力アップ。

夜ごはん
















今回は焼き肉ではなくお好み焼きでした。

安くて美味しかったです。

そしてCKの家に戻って車庫に止めてたG4とレイバックを入れ替え。

1番の収穫



昨年末から使い方が分からなかったオートクルーズ機能の使い方を教えてもらいました。
帰り道山麓バイパスで試したらばっちりでした。

次はお正月休みに遊びに行きます。



Posted at 2024/08/15 02:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | CK
2024年07月22日 イイね!

お土産頂く♪

お土産頂く♪私のブログによく登場する小学校時代から友達、友人CKに頂きました。





Tシャツも頂きました。

Tシャツってけっこううれしくて、今までもオリオンビール、みやこじま、ブルーシールなどいろいろCKにお土産で頂きました。いつも素材も良くて着やすいのも嬉しい理由でもあります。

話をするとほんと沖縄好きというのが分かります。結構私の知る限り長くてブームというよりCKとってはカルチャーなのかも知れません。

ちょっと羨ましいです。
私はそんな大好きな所、う〜ん、今も巡り合ってないし浮かびませんねえ。
ただ、オリオンビールもソーキそばもシークァーサーも大大大好きですが(笑)
Posted at 2024/07/22 16:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | CK

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お財布に叶うお財布パート…4か5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:08:02

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation