• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2007年10月20日 イイね!

バブルへGO!!

バブルへGO!!久しぶりにDVDを観た。阿部寛が出てる映画は、割りと外れが少ないという私の勝手な考えでこれを観ることにした(笑)
戦国より、幕末よりもハイテンションなあの時代にタイムスリップ……
かたひじを張らずに気楽に観れるものを期待してました♪

現在800兆円の借金を抱え破綻寸前の日本を救うべく、財務省に勤める下川路(阿部)はバブル時代の1990年代に真理子(薬師丸ひろこ)を送り込んだ。しかし失踪。それを救うために彼女の娘の真弓(広末凉子)を送り込んだ。タイムスリップの方法はドラム式洗濯機を使うというのが、なんか笑えますが、洗剤も使って泡立ってるのが無意味なような気もするがバブル時代へタイムスリップというだけになんか納得かと(笑)広末凉子がけっこうはまり役で子供がいるようには思えないぐらい若くて、可愛くて、お馬鹿でした(笑)。いつまでたっても透き通ってて歳をとらないのかなぁなんて錯覚する。阿部ちゃんは毎度ながらいい味だしてました。1990年といえば、私はまだ学生、バブルにはまったく縁はないけど、なんか活気があって明るい時代だった気がする。ものがたりの結末は、ありえない…ですが♪ スカッとしました。期待どおり気楽に見れて笑いあり、涙ありと私には楽しく見れた作品でした。
Posted at 2007/10/20 19:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | DVD | 音楽/映画/テレビ
2007年10月20日 イイね!

腹筋マシン

腹筋マシンこれまた他力本願ネタですが、Kさんの工場の前を通りががると何やら筋トレ意欲をそそる物体が(笑)
腹筋マシンというやつで、どうやら捨ててあったのを、回収してきたみたい。
確かにKさんの工場だと広いから邪魔にはならないけど、一般家庭の広さでは、やっぱかさばるし、邪魔なんでしょうね。足をかけて写真を撮りましたが腹筋きつかったです(笑)
Kさんの話によると、腹筋マシンとしては使わず、家の手すりとして、パイプ部分を利用するとのこと。
どうかわるのか興味深いです。
Posted at 2007/10/20 16:21:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お財布に叶うお財布パート…4か5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:08:02

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation