• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2009年09月04日 イイね!

マジックテープ

マジックテープ助手席側に粘着テープで固定してた、延長のシガーソケット。灰皿の重さで何ヵ月もしないうちにポロリ。特に夏はどんな強力な粘着テープでも駄目。走ってるときにとれるのはほんと鬱陶しいし、挙げ句のはてに落下した衝撃でたばこがこぼれたりした日には、目も当てられません。そのため、外してました。
水曜日はヨーゼフまで落下(笑)
マジックテープなら…

というわけで大きい目のマジックテープを車側に貼り、次にソケット側も切らずにそのまま巻き付けました。
するとこれが予想外に強力。暑さの影響もありません。
意外とマジックテープって重宝することがわかりました。
あとヨーゼフも引っかけを張り替え。

これで当分は安泰です。
Posted at 2009/09/04 02:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation