• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2011年03月24日 イイね!

地震14日目

地震14日目。
福島第一発電所での作業中に三人の被爆者が出てしまいました。

しかし、これもひょっとしたら氷山の一角で実際にはもっといるように思えてなりません。


そして東京の一部の上水道が放射能物質により汚染されました。



コンビニやスーパーからミネラルウォーターが私たちの町でも姿を消しました。

電池がなくなり、カセットボンベがなくなり、今度は水が不足。
確かに米の売り場も棚が空いてました。


今はまず被災地優先ですが、それだけで無くなってるとは…

きっと備蓄のために。



影響されやすいのも日本人の特徴なんでしょうか。






今日近所のコンビニに入るとミネラルウォーターは売り切れ。単1も売り切れのままでした。





情報は曖昧で、ころころ変わりますが、今必要なもの必要分を買うこと、惑わされないことが、これから先の特に課題だと感じました。



被災地の方々、体に気をつけて頑張って下さい。
Posted at 2011/03/24 20:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation