• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

地震17日目

地震17日目。

私の地元ではそろそろ桜のつぼみがふくらみ初めました。
今日夕方6時相棒を迎えに行ったら、外がまだ明るいのに気が付いた。大分日が長くなりましたね。


東京電力のいい加減と言うべき発表には、閉口する。
あれほど間違うものなのでしょうか。
隠ぺい?
いずれにせよ原発事故はかなりひどいところまできてるみたいですが、どうしようもないのでしょうかね。

日本の電力の3割は原子力発電によってまかなわれてると耳にしました。世界でも原子力発電をしているこにも沢山ありますが、電気は、私たちとって欠かせないものであり、今までの日本の発展には、切っても切れません。
原子力発電もその一部を担ってきたひとつというのも忘れてはなりませんが…


しかし、今までのすべてを奪いさろうとしています。


漠然としか放射能の怖さをしりませんでしたが、ほんとに今は恐怖です。



被災地の方々、お体には気をつけて頑張って下さい。
Posted at 2011/03/27 22:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お財布に叶うお財布パート…4か5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:08:02

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation