• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2024年02月18日 イイね!

KYOCERA 電気のこぎりASK-1001購入

KYOCERA 電気のこぎりASK-1001購入KYOCERAのレシプロソーをカインズホームで購入しました。
これは2台目で先代はリョービのASK-1000と言うモデル。これが私の用途にピッタリマッチ。かれこれ五年位使ってました。
父が亡くなり家の片付けで大きな家具の解体、庭木の切断、竹の切断、金属だって刃をかえるだけできれるし無くてはならないものでした。






極めつけはH鋼の柱を切断。時間はかかったけどちょん切りました(笑)
刃は5枚入りを4枚使ってしまったけど、ディスクグラインダーの火花が素人の私には怖かったんでまあ良しでした。
モーターが焼けないよう休ませ休ませ、切削スプレーをふりながら。


すごい活躍でしたが、
その数日後なかなか抜けない切断して放っておいた木の根元を切って抜こうと連続使用したときにきっとモーターが焼き付いたらしく逝ってしまいました。
それからしばらくは


手動で生木を切ってました。ただこれはこれですごく良くきれるし案外楽でした。




これが使い込んだリョービのレシプロソー。
お疲れ様ありがとうと言いたい。

そして今日ついに後継機KYOCERA ASK−1001


少し軽くなってシャープになった感じ。

とりあえず連続使用に注意しながら、使います。
ちなみにアマゾンでも売ってたけどなんか届かなかったり、パーツが欠落してたり配達業者によって不備があったり値段もそんなに変わらなかったので嫌な思いするよりいいかなとカインズホームでかいました。
Posted at 2024/02/18 22:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電動工具

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
2526272829  

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation