• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2007年10月11日 イイね!

監督!!隼買う♪

監督!!隼買う♪昨日は、もうひとつ!私たち仲間内で一大センセーショナルなグッドニュースが吹き荒れました。

なななななななななななななななななななな…なんと!
監督が隼を購入!

私がそれを知ったのは岡山からの帰り北神戸線を走ってたとき。Iくんから、監督のブラックバードが変形して家に戻ってきてると(笑)
そういえば、岡山でエビメシを食べてるとき監督からメールが来て今仕事で赤穂から帰るとこだと。エビメシヤで待ってます♪と送ると、無理です!とすごく急いでる感じ(汗)次に姫路、そして神戸北インターからメール。受信時間を見ると赤穂から神戸北まで35分弱ですっ飛んで帰られてる。そして、社用車プロボックスは180キロしか出ません!と悲しそうなメールも(笑) 相棒とふたりで監督すごい速い!!ってびっくりしてたけど。どうやら監督はこの日10月10日が結婚記念日だったみたい。結婚記念日に隼の納車を間に合わせるため、そして早く奥さんのもとに帰るために。さすが監督!映画のシーンのようなドラマチックな展開を実行されてました。凄いの一言につきます。隼さを買う段取りを全く周りに気付かれないように進めてたことも…(笑)
Posted at 2007/10/11 17:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 監督 | モブログ
2007年10月10日 イイね!

倉敷へ…♪(後編)

倉敷へ…♪(後編)日も暮れかかり、満足して美観地区とアイビースクエアに別れを告げ、最終目的!?
エビメシを食べに車を走らせました。距離にして6キロ。一度は見落として、通り過ぎてしまい、一瞬無くなってるのかと大慌て(笑)引き返し走ること3キロ。かなり通り過ぎてました(汗)

しかしありました!ありました♪

私は中華かなと予想してたんですが、洋食屋さんでした。店内は広くてすごくきれい。
私が頼んだのは、四万十焼き(豚の生姜焼き)とエビメシオムライス。相棒は季節野菜のシチューとエビメシ。
めちゃくちゃ美味しかったです。でも私が一番気にいったのは、茹でたキャベツとしょうが焼き!最高でした。
帰りはノンストップ山陽道をひた走り家路へと向かいました。
ものすごく久しぶりの倉敷。ちょっとした小旅行♪走行距離は310キロ。思いつきにしては頑張りました(笑)たまにはこういうのも楽しいかなぁ…と。充実した1日に大満足でした♪
Posted at 2007/10/11 17:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅、お出かけ、食事 | モブログ
2007年10月10日 イイね!

倉敷へ…!? (前編)

倉敷へ…!? (前編)定休日なのに仕事。ゴルフはキャンセル。
こんなときは、ドライブ。山陽道を西へ♪
岡山へ行きました(笑)
出たのは14時すぎ、しばらく走ると西日が強烈にまぶしく、かなり暑いし運転しずらかったです。しかし時速140キロ巡行だと持ち主がいうのもなんですが、チェイサーという車はほんと走り易いし、静かだし惚れぼれしますねぇ(笑)
走りながら、目的地を話し合いました。
いつも行き当たりばったりなんですが(笑)まず候補が牛窓。なんか良いらしいのでとりあえずナビを設定して走りました。しかし、エビメシが美味いという話になり、目的地を変更。花より団子です(笑) あと大原美術館も間に合えば行くことになり、とりあえず、目的が決まればあとは走るだけ♪っていうか走りながらでしたが…。
岡山に入って、瀬戸PAで少し休憩。天ぷらが美味そうなので一つ(笑)私が食べたのはお好み焼き天。ここから岡山まで27、8キロ。あとすこし。ナビ通り行くと早島と書いたところで降りました。アイビースクエアの横のパーキングに入れて、美観地区を散策。
そして大原美術館へ行きましたが、時すでに遅く閉館時間(笑) 写真だけ撮りました(笑)
Posted at 2007/10/11 15:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅、お出かけ、食事 | モブログ
2007年10月10日 イイね!

プロボックスゾロ目揃う!

プロボックスゾロ目揃う!監督の社用車が8888キロ達成!昼頃写真送っていただきました。
3ヶ月で…(笑)なんかすごい。たぶん私のブログのネタ切れを案じてわざわざ撮って送ってくれたみたい♪しかし3ヶ月でもうこの距離、私には考えられません。監督は一体何者??
驚き♪
Posted at 2007/10/11 02:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 監督 | モブログ
2007年10月09日 イイね!

スタジオプログラム

スタジオプログラム二週間ぶりのボディーパンプの日。火曜日23時10分はこれで定着(笑)
Iくんが数ヵ月ぶりのこのスタジオプログラムに復活。監督欠場のため最前列は私たち三人。インストラクターのMくんの間違えるのがよく見えますが(笑)前回は生真面目なMくん間違えたら一人で反省して腕立て伏せやってました。すごい熱意を感じましたが!もし今回監督が来てたら、ギッとにらまれるんでしょう…(汗)今回の新曲はかなり鈍った私の体には効きます。2日後に強烈な筋肉痛がくるのが怖い(汗)
Posted at 2007/10/11 01:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツジム | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三連休初日はダイハードでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 16:11:33

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation