• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2007年11月12日 イイね!

チャリンコカスタム!?

チャリンコカスタム!?フロントサスペンションで段差もなんのその、リアサスペンションでおしりも痛くない…はずが、結構おしりはいたい。
何故??
原因はサドルのせいでした。

とゆうことで、サドル交換。サドルの下にスプリングがついたやつ! いいのが見つかりました♪ どこでみつけたかは、言えませんが(笑)

これで交通法規も飲酒運転も、そして長時間の乗車も…恐れることはありません。

いつでも出動OKです!
ただ今までの使用はまだ三回。家から監督の離れまでしか乗ってません(笑)

せっかくだから、今度は少し足を延ばしてみようかな…と考えてます!
Posted at 2007/11/12 12:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2007年11月11日 イイね!

最強牝馬決定戦

最強牝馬決定戦エリザベス女王杯のウォッカ出走取り消しというニュースをみんカラのブログで知った。ウォッカとダイワスカーレットの勝負を楽しみにしてた人も多かったと思うけど、私も正直がっかりきた。
しかしながら、ダイワスカーレットは強かったです。古馬を寄せ付けず、最強世代の強さを見せつけましたね!私の中の最強牝馬、持ち込み馬でクラッシックレースに出られなかったヒシアマゾンがオークスの覇者チョウカイキャロルと鼻差の叩き合いで名勝負を戦ったのもこのエリザベス女王杯だったです。エリザベス女王杯が秋華賞が出来て、牝馬のクラッシク路線から外されて、世代の違う牝馬、内国産とマル外どうしで雌雄を決する最強牝馬決定戦のような感じになったのもこの頃だったかな、そんな期待もあり今回は残念でしかたないけど、これからも素晴らしいレースを期待したいです。
Posted at 2007/11/12 02:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | モブログ
2007年11月10日 イイね!

KBさん束の間の帰省。

KBさん束の間の帰省。Kさんの同期のKBさんが九州から帰ってきた。ついに長年乗ってたマークIIを乗り換えるみたい。
5月の連休以来、7ヶ月ぶりに顔を見た。
Kさんたちは、夕方歓迎会を兼ねて、寿司を食べに、当然、行き先は監督御用達のすえひろ。むしあなごがとろけるような舌触り♪

そしてMHさん(監督)が注文する「いつもの」と同じの♪と注文したかどうかわからないけど(笑)
行く前そんな話をしてた。
仕事が終わってKさんの工場の前をとおると、居ました居ました。
しかし、ときすでにおそく、お開きでした。このような場面が正月にもあった(笑)
来年の正月は遅れないようにせねば(汗)

そのあとKさんと立ち話を半時間ほどして家路に着きました。

KBさんは即決でスズキのスイフトに決めたらしいです。


家に着く間際一通のメールが(笑)眠りからさめた監督からでした。

自転車に乗り換えて、監督の離れで2時ごろまで飲みました(笑)

監督ごちそうさまでした。
Posted at 2007/11/11 12:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 監督 | モブログ
2007年11月09日 イイね!

本日コナミ欠場!

本日コナミ欠場!こればっかりは仕方ないことだけど、仕事が終わらなくて、今日はジム欠場、金曜日は12時までしか行けないし、監督とIくんは一足前に先行してる、時計が気になりながら仕事をするも、さすがにこの時間になると風呂にも間に合わない、行く気がなえて帰宅しました(笑)
今週 皆勤失敗。

もともと私の場合、ジムは気晴しになって、いつものジム仲間同士でワイワイ言えて1日の疲れが流せたら…それが一番の楽しみでありました、その上、運動不足解消にも効果があれば最高かなと始めました。

ジムへ通う前は休日以外は朝仕事に出て夜、家に帰って寝るだけのつまらないといえばつまらない生活しか過ごせてなかったです。

どこまで続くかわかりませんが、楽しければ続けられるもんなのです。

年末に近づくにつれて今日のような日が増えると思うと、ちょっとさびしい気はします。
何故なら私にとってジムはオリンピックの精神と同じだからです!?(笑)
Posted at 2007/11/09 23:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツジム | 日記
2007年11月08日 イイね!

楽天ブログ

楽天ブログみんカラブログとは別に、新たにブログを始めたんですが、今日登録を解除してやめました。理由は、広告っぽいメールと余計なメールが入ってくるから、といってもただこれは負け惜しみ…まぁ、実際のところは3日坊主でしたので力不足が原因かと(汗)そう思うとみんカラは始めてもうすぐ一年。考えるとみんカラってのはよく出来てますね。
書きたいときに書けて、どの日にちでもさかのぼってかけるし(笑)それに自分の必要な情報だけを見れ、押し付けっぽいところが全然ない…未だに楽しいし冷めないです。

しかし何故私が、もうひとつブログを持ちたいかというのは、友人Jの影響を受けたところが大きいですね。みんカラはあらかじめ写真を用意してそれに文章を添える形で書いてるけど、新しく始めたいのは文章だけにしたいと考えました。他にももうひとつ持ちたい理由はあるけれど…今回は失敗ということで断念。またいい携帯ブログサイトが見つかれは再チャレンジしたいです。
Posted at 2007/11/08 15:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation