• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2007年11月07日 イイね!

間に合った!ハイオク140円台ギリギリセーフ♪

間に合った!ハイオク140円台ギリギリセーフ♪ガソリン代が高騰し、ハイオク、リッター150円台後半というのがざら、高いところでは160円台もチョロチョロ。遂に我が町神戸にもガソリン高騰の波が押し寄せてきた。いれそびれて、燃料計のメモリも残り4分の1より下になってしまってた(汗)

車検が終わって給油を急ぎました。
どうやらギリギリのハイオク、リッター149円。それもセルフではないんです。地域で一番の格安で頑張ってるらしい。しばらくは、このスタンドに決めた!

しかしいったいどこまで値上がり続けるのか…ちなみに今回の燃費は374キロで52.4リッター、7.1キロ/Lと良くない(涙)
先行き不安な次回の給油…
ハイオク満タンで!と言わずに、またハイオク2000円分と言わないといけなくなる日が来てしまうのか! 嫌だ(笑)
昔は、いや少し昔までは(笑)よくエンプティーが点灯してガス欠を気にしながら高速を走ったのを思い出す。

写真はブログのネタにKさんがくれました。東京モータショーへ行く途中、養老SAで買ったらしい。まさかこんな場面で使うとは(笑)
ハイオク満タンで!!
値上がりはこのへんで止まってもらいたいもんです…
Posted at 2007/11/07 22:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年11月06日 イイね!

ハイパーキセノンプレミアム

ハイパーキセノンプレミアム車検も無事終了。しかしこの前からヘッドライトがチラチラしたり、たまに消えたりしてたので思いきって社外品…といっても日産ですが(笑)
ハイパーキセノンプレミアム!純正より青白いらしい♪
というこで、チェイサーはもう一泊させてもらうことに。
明日はまた定休日なのに仕事でかなりブルーですが、ライトが変わると思うと、すごく楽しみです。
Posted at 2007/11/06 21:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年11月05日 イイね!

チェイサードッグ入り。

チェイサードッグ入り。今日から車検なので、チェイサーはKさんの工場に一泊します。しかし思いますが、車検ってほんとお金がかかりますねぇ。10年以上乗ったけどほんと一年車検がなくなって助かりました。
だいたいが車検というものが、無意味のようによく思う。ほとんどが…税、…税と税金ばかり、Kさんとこの自動車整備工場が儲かるのならまだしも納得できるけど、車のケアにではなく高い車検のほとんどが税金に消えてしまうのはなんか納得いかない。車検のお金が浮けば、直したいとこはいっぱいある。まぁ、今の日本に期待するのはアホらしいですし…。
今までチェイサーは何度車検を受けたのかなぁ。その度に何回こんなことを思ったんでしょうか…。
Posted at 2007/11/05 10:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2007年11月04日 イイね!

スライドショー

スライドショー今日は仕事が終わってJのところへ。

しかし、行く前に私は一つ迷ったことが!

そうです、バイクで行くか、新車のチャリで行くか!
それを決めたのは、バイクのトリップメーターの87km。給油しなければと…

しかしこれだけの距離で給油しなければいけないと考えさせられるなんて燃費悪いですね(汗)

まぁそんな感じでJの店へ。なんと着くとちょうど私、用のラベルを作成してくれてるところでした♪

今は器械も進歩したもので店舗のパソコンで作成したラベルの画像が、奥の控え室のプリンターに送られて、出てきて、出来上がり!
なんかすごい!!

ディスクにペタリ。完成。いただきました♪

内容というのが、去年の同窓会の写真、出石ツーリングの写真、そしてJのジョニーの、いや250TRのいろんな景色をバックにした写真をスライドショーにして編集。そしてなんとJが選曲したBGMが入ってる!

そして帰宅して視聴した私の感想は…











最高速!いやまちがえ、それは監督(笑)


感想は 最高!!!でした♪
よみがえる感動を再び。
またひとつ宝物がふえました。
ありがとう。


話はもどりますが、Jと写真の話をしてたんですが、デジタル一眼レフのことが出て、すごく興味が湧いてきました。コンパクトデジカメでは、限界があるということが少し気になってたので、デジタル一眼レフのこと勉強したいかなと…買うのは先になるけど(笑)

あっ!明日からチェイサーの車検。ドッグいり。
デジタル一眼レフはやっぱまだまだまだ当分先になりそうかと(汗)
Posted at 2007/11/05 00:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2007年11月03日 イイね!

さてここはどこでしょうに続く…

さてここはどこでしょうに続く…東京モーターショーに行ってるKさんから写メがきた!
写真左上このバイクはどこの…メーカーでしょう?

そのあとすぐ本家本元監督から お約束のさてここはどこでしょう…?写真右下(笑) 神戸空港の近所に釣りを見にいったらしい。
私のフォトギャラリーにのせた監督のセカンドバイクアドレスのゾロ目が揃ったの…おまけもつけて送っていただきました。

ならし運転で夜通し走り続けたIくん尾道まで行って引き返したみたい。
夕方、「生還しやした」と一報をもらい、無事もわかってひと安心。


話は変わって勤労感謝の日にあるフェニ会の行くのか行かないのかで高校の友人KM KJと少し電話で話した。KMは出席、KJは欠席。雄さんはさいたまからなので旅費を考え思案中だとか(笑)前回酔って寝て六甲アイランドまでのりこして、夜中ひとりで橋を傷だらけになって渡ったのが尾を引いてるのか(笑)

まぁあとすこしに近づいてきたので、楽しみだ♪
Posted at 2007/11/04 09:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation