• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2009年01月22日 イイね!

楽しみのお食事会&新年会♪

楽しみのお食事会&新年会♪昨日はゴルフのあと、もうひとつ楽しみがありました♪
Iさん夫婦と私と相棒と四人で恒例のお食事会♪
一期会のゴルフ後の会食&反省会が、一時間以上も膨らみ(笑)
そのあとバタバタ焦りましたが…。シングルハンデになった幹事のNさんこの日はいつものように楽しいおしゃべりが絶好調!気が付くと五時すぎ、あまりの時間の経つのの早さにびっくりしました!

Iさんが、6時にお店に予約してくれてるので、私は相棒を迎えにいき、待ち合わせ場所の板宿のラーメン屋さんの駐車場で合流という段取り。

ゴルフ場をぼぼ同時に出たのに一瞬で消え去るIさんの雨のドライビングテクニックを見ながら、ラウンド中に雨がパラついてから見違えるショットを連発して自らを、雨のI(雨のセナを文字って)と言ってた、IMさんの自信満々の顔が浮かんできてひとりニヤニヤしてしまいました(笑)


さて話しはそれましたが、駐車場の近くに来ると、Iさんと美人で若くて綺麗なY子さんが雨の中を待っててくれました。

姿を見た瞬間、相棒のテンションが一段高くなってほんとうに嬉しそう。

そして讃岐うどん屋さんでの鹿児島黒豚しゃぶしゃぶと聞いて♪またもう一段テンションがあがり嬉しそう。
相棒は、しゃぶしゃぶを食べに行ってもいつも牛しゃぶより豚しゃぶを好んで食べる大の豚しゃぶ好き。
うどんも大好物だし。
そして私たちが入ったお店は、釜出しうどん「こと平」というところで地元でも有名な店らしい。
ただひとつ気になることが。なんと鍋奉行の場所に相棒がいる(汗)

肉はお願いしないと入れてくれません!普段ほとんど野菜を食べない私も今日は驚くぐらい野菜を食べました(笑)
そして豚しゃぶコースには、なんと天ぷら、ゆば豆腐、それから飲み放題がついてました。

ゴルフ後の会食も控えた甲斐もあり、美味しく、お腹いっぱいになり、何よりIさん夫婦と食べるお食事会は楽しかったです。

締めくくりは待望のうどん。相棒は何故こんなに食べれるのかと思うくらい、うどんを美味しそうに食べてました。

最後に黒ゴマアイスクリーム。


Iさん夫婦とは、この日はこれでお別れ。

帰りに相棒の強い要望により来るときにあったケーキ屋さんでケーキを買いました。
私はモンブラン。相棒はプリンののった変わったケーキを食べてました。
これは、相棒のおごりでした。

こんな感じで今日はかなりバタバタしましたが、凝縮された楽しい1日になりました。Iさんそして会う度に綺麗になっている美人で優しくてよく気が付き、一番若いのに一番しっかり者で、相棒が尊敬していつも絶讚しているY子さん! 楽しいお食事会&新年会♪ありがとうごさいました。
またお願いします♪
Posted at 2009/01/22 08:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅、お出かけ、食事 | モブログ
2009年01月21日 イイね!

新年初 "一期会"♪

新年初 "一期会"♪ふた月に一度参加させてもらってるゴルフコンペ、一期会での新年初打ち♪
明石ゴルフ倶楽部でありました。

今年こそ100切り復活を目指す私ですが、前半は50。今一つつかめない調子。

とりあえず昼ごはんとビールで気持ちを切り替え。前半のハーフでロングでOBを打ち、前下がりの特ティーからドライバーをしばいたときにある感触をつかみ、後半はドライバー復活。ショートでバンカーから出なくて12叩いた、不運がありましたが(笑)
今日のゴルフは大収穫!確実に次回のラウンドに繋がります。今日私の組は三人でいつもながらプロ並ショットをするIさん。ニアピン、五個中四個をとる勝負強さには唖然(笑)
そして監督より一つ年上ですが、監督のように、パワフルで楽しくてバイタリティ溢れたIMさん。
斜面からピンそばバーディとテクニシャンぶりを披露してくれました。ちょっと格好よかったです。

一期会、次回はふた月後再び明石ゴルフ倶楽部。余裕で100を切れる予感♪

待ち遠しいです!


ラウンド中、カメラ屋さん情報を教えてもらい、気分はルンルン(笑) 近いうちに行きたいです!
Posted at 2009/01/22 01:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | モブログ
2009年01月20日 イイね!

さらばエブリ~!復活タウンエース♪

さらばエブリ~!復活タウンエース♪今日タウンエースが帰ってきました!
結局、オルタネーターとP/Sポンプを交換、完全復活を遂げました♪

エブリ~とは今日でお別れ、もう少し乗ってたいような…

でも、今日タウンエースに乗ってエブリ~との一番の違いは乗り心地と安心感それに愛着。

しかし、今一番気になるのは、修理代ですが(笑)

何はともあれ、快適さがもどったことには変わりなく、タウンエース復活を素直に喜ぶことにします…。
Posted at 2009/01/20 21:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2009年01月19日 イイね!

スズキエブリ~♪

スズキエブリ~♪今朝は代車に借りたスズキの軽のワンボックスで出勤。

後部座席を外してるので荷物類はいっぱい載せれます。

そして、軽くて小回りがきき軽快でけっこう楽しいです♪


ただペダルが小さいのとクラッチの横が狭いので、私の場合足がたまに引っ掛かります。明日の午後にはタウンエースが退院なので慣れた頃には、お別れです。

高速走行はしてませんが、軽四の良さを少し見直しました!


カメラもですが、最近小さなものに惹かれます。


スズキエブリ~♪


よく見ると可愛いです(笑)
Posted at 2009/01/19 17:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2009年01月18日 イイね!

警告!!!

警告!!!今日高速を走ってると急に警告灯が点灯!
取り合えず待避場所へ車を止めてエンジンをOFF。そしてかけると…



消える♪





いや消えませんでした。



仕方なく走り始めて様子を!


しかし消えません。



バッテリー

油量


ラジエター冷却水


排気



これだけつくとさすがにびびって走れません。


あ~もう限界。


後ろからどんどん抜かれます。



時速は60キロ。



もう駄目だ。どうしよう!



まだ神戸まで30キロもある。




そうだ!Kさんに連絡。



もしもし、今高速を走ってるんですけど、警告灯が全部点いてるんですよ!


怖くて走れません(涙)


でも走ってますが(汗)


どうすれば!!(滝汗)



するとKさん、ヘッドライトを消して、フォグだけ点けて走って、と。


わかりました。




やはりびびりながら尼崎、西宮、芦屋…神戸が近づくにつれちょっと落ち着いてきました♪


そうだ(笑)


写真、写真♪



警告をカシャッ。



スピードメーターを一緒にとるのは忘れてましたが、とりあえず写真はとれました。




しかし長~い。



やっと住吉。


あと少し。


すると電話が。



Kさんからです。



どう?水温計に注意してね。



はい!



そして、ヒヤヒヤしながらやっとKさんの工場に。



これで安心。


Kさんが出てきて、良かった良かった!と。


もし止まってしまったときのためIくんに連絡し、待ってくれてたみたい。


どうやら原因はオルタネーターにオイルもれが…。

今日は入院。



代車にスズキのワンボックスを貸してくれました。



しかし、20時Kさんが出来上がってなくて(笑)

そして途中で止まらなくて良かったです。
Posted at 2009/01/18 23:57:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation