• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

たんかん

たんかんたんかんと言えば…監督がよく行くスーツ屋さん。














いや、それはダンカン(笑)






朝、知り合いにもらいました。






見掛けは悪いけど美味しいらしいですが、果たして、ほんとにそうなんでしょうか??




徳島産たんかん、明日でも食べてみます。



もう明日から3月です。
だんだん暖かくなってくるだろうし、そろそろバイクにも乗らないと…今年はまだ二回しか出動してないですが、乗らないといつまでたっても慣れませんし、明日は乗りたいです!






ん? 明日は仕事が早く終わらないので無理かなぁ…とりあえず、今日はこのへんで。
Posted at 2009/02/28 23:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月27日 イイね!

A NEW HOPE♪

A NEW HOPE♪一時また、カゾリンが上がり気味だったのが、少し下がってきたような気がします。
水曜日に京都で給油したときは、高くなったなぁと心配したけど、今日見ると一番安くなったときに近づいて来ました。
こうなると、ハイオクが100円を切る日も…"新たなる希望"が出て来ました♪


さてこの前テレビでスターウォーズエピソード3をやってましたが、急に、旧三部作も見たくなって、DVDを引っ張り出して、毎日寝る前に30分づつだけ見てました(笑)

この超大作、記念すべきシリーズ第1作目が新たなる希望☆A NEW HOPE☆何度見ても良いですよね。

そんなわけで、ちょっとこじつけっぽいですが、ガソリンどんどん下がっていってほしいです(笑)
Posted at 2009/02/28 00:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ
2009年02月26日 イイね!

カメラ屋巡り京都編

カメラ屋巡り京都編昨日はもうひとつ目的が、この前から気になってた、京都のカメラ屋さん、メディアジョイにも行きました。
地図で調べると、烏丸。細い通りだと思ったら、大通りだったので同じ場所を三回、廻ってやっと見つけました。
店舗は建物の二階で、通販でも買えるようでした。思ったよりも小さいところでした。私の中ではカメラのナニワをイメージしてたので少し期待は裏切られた感はありました。でもカメラはわりとありました。ただNikonはFシリーズばかりで私にはちょっと手が出ません。あと恐ろしく高価な私には絶対手のでないライカが沢山と。その代わり、本を買いました♪中古なので今では売ってないであろう本が手に入りました。新書も割引があり、けっこうたくさん買ってしまいました♪

あとカメラ屋巡り京都編では、まだ行ってないけど、カメラのナニワ京都店、桂店とまた機会があれば行きたいですが、今のところカメラのナニワ心斎橋本店が、私の中では一番、品揃えも多く行きやすいです。
あと相棒の近所のカメラ屋さんとカメラのナニワ日本橋店もなかなかお気に入りの店です。
Posted at 2009/02/26 15:45:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | モブログ
2009年02月26日 イイね!

梅花祭

梅花祭「東風吹かば匂いおこせよ梅の花あるじなしとて春を忘るな」 菅公御歌

昨日は学問の神様として親しまれている菅原道真で有名な北野天満宮へ、行ってきました。今回で二回目、そして昨日は梅花祭ということで沢山の参拝客が訪れてました。

デジイチを首からさげ梅を撮影してるひと、三脚をたて本格的に撮影してるひとなど、さすがにカメラを持ったひとたちをみるとなんか、私もワクワク、ドキドキと胸が高鳴って来てました。

前回来たのも梅の時期、ただの平日の夕暮れそれでもけっこうひとがいるなと思いましたが、昨日はお祭りとも重なって、屋台や出店が沢山あり全くべつのところに来た印象でした。静かな雰囲気もいいですが、こんな活気があるのも、さすが、北野天満宮だなぁと改めて気に入ってしまいました♪

さて、梅苑ですが、ものすごい数の梅にカメラを向けワクワクしながら写真を撮りました。相棒はトイカメラをもって来てましたが、なんか怪しげで、不良品だったので、私のイクシーを自分のもののように使ってました(笑) 帰りに気が付かないと相棒のポケットに入ったままだったので、危うく相棒のものになってしまうところでした(笑)

私は、Nikon FEにAi50/F1.4をつけ撮りました♪ 27枚撮りでしたが、果たして何枚まともな写真が撮れたか(汗) やはり頼りになるのは、G10です。

でもシャッターを押した感触はG10にはない、特別な快感はありました。私たちは、順路の逆から回ったので、最後に梅茶と茶菓子をいただきました。梅苑に入るとサービスで梅茶と茶菓子がつきます♪ 梅をみながら、なかなか風流な雰囲気も味わえました。

それから、そこを出て今度は北野天満宮の境内へまずお賽銭を入れ鈴を相棒と揺らして参拝あとは、再び梅の撮影。こちらのほうは、けっこう大振りの花でした。そろそろ五時前今度は屋台へマルマル焼きと揚げ餅どちらも相棒は見つけた瞬間に店の前に張り付いて動きません(笑) でもどちらも初めて食べたけど美味しかったです。
実は、私たち、ここに着いて、駐車場が満車で全く止められなくて1時間ぐらいぐるぐる周りを回ってました。清水寺に行ったときも苦労しましたが、今回は細い路地に入り危うく動けなくなるところでした。そして、ちょっと離れたところにコーナンを見つけ幸運にも無料駐車も出来ました。祭りや行事の寺は、駐車場を気を付けないと、止めれないというのが改めてわかりました(汗)

しかし北野天満宮はそんな苦労も吹き飛ぶぐらい、良いところでほんと楽しかったです。
京都は久しぶりでしたが、やはり何度行っても魅力的な町でした。
帰りの名神は歩き疲れて、喋り疲れて、いっぱい食べてお腹も膨れた相棒は当然寝てました(笑)

それを確かめアクセル全開(笑)


全開といえば、監督!
いつも高速を飛ばしながら、メーターの写真を送ってくれる監督の顔が浮かんできたのは、ここだけの話ですが…(笑)

もちろん監督のように、ずば抜けたテクニックと鋭い反射神経はないのでメーターは写せませんでしたが(汗)
Posted at 2009/02/26 15:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅、お出かけ、食事 | モブログ
2009年02月25日 イイね!

再、P904i

再、P904i機種変更と言っていいのかわかりませんが、携帯買い換えました♪
P904iに(笑)
もちろん新品♪

今の高い携帯を買わなくて済んだし新しい使い方を覚えなくていい。

ただし、保護シールや着せ替えのプラスティックがもう量販店にはないけど、すごく使いやすくて気に入ってるので、とても嬉しいです!

見比べるとカメラ故障以外にもボロボロ。外装はハゲハゲ、ボタンは割れて、クイックオープンボタンはメッキが取れ、液晶は傷だらけ、2年の月日を感じます。

でも、いつもなら別の機種、今回は同じ機種なので、違った意味で新たな発見が見つかるでしょう♪
Posted at 2009/02/26 03:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り品 | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お財布に叶うお財布パート…4か5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:08:02

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation