• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

箕面

箕面今週の休みも生憎仕事。相棒との1時の待ち合わせも仕事が延びて2時を過ぎてしまいました。
映画をみに、ドライブをかねて箕面まで(笑)
映画に詳しい知人に面白かったと薦められた「男と女の不都合な真実」を見に。しかしこの映画館はやってません。
素直にハット神戸にすればと思いつつ、新箕面ガーデンプレイスを散策(笑)
カルフールで相棒は雨カッパを買ってました。
いらいろ回ってるうちに気が付くと6時過ぎ、箕面をでることに。3時に遅い昼ご飯を軽くびっくりドンキーで食べたのでお腹もあまり空いてないなぁと思ったらモスカートに行こう!という相棒の一声に晩御飯はイタリアン(笑)

私たちはカフェバールコース。
パンがすごい美味しかったです。
パンと言えばサンマルクですが食べ放題でないぶん、食べ過ぎなくて助かりました(笑)

なんかイタリアに来たみたいで楽しかったです。


ついさっき食べたはずなのに、軽くたいらげる相棒はさすがです。
いつものようにリサーチ不足の私たちでしたが、箕面はなか楽しかったてです。
ちなみに今回は、監督御用達のムッシュマキノには、寄らずに帰りました。
Posted at 2009/09/30 20:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅、お出かけ、食事 | モブログ
2009年09月29日 イイね!

久々乙女温泉

久々乙女温泉肩が凝って歯が浮いてるのか、歯が悪くて肩が凝るのか…
それとも40肩(汗)

こういうときは、銭湯で体を温めて血行をよくするに限ります!

タオル一枚もって、仕事帰りに行ってきました。




ここは、二階三階が浴槽、階段を上がってるとなんかワクワクしてきました。

平日の夜というのに混んでました。体をあらいひげをそり、内湯、露天、ジェットとはいり水風呂にも入りました。

この繰り返しを三回(笑)


たまには銭湯!気持ちいいです。
Posted at 2009/09/29 23:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月28日 イイね!

楽しさ六倍♪

楽しさ六倍♪早速Aiニッコール45mmF/2.8Pを付けました!

ニコンは凄いです。
これに限ったことではありませんが、私のニコンカメラ全部に付くではありませんか♪

エースのF3とD200に付けると引き締まって見えます!カメラが大きいのでこれは使い勝手が良くなります。
FM2とFE2はぴったりマッチング。

EMに付けるとほんとコンパクトに感じます!

ニコマートFT2にも付きますが使えますかねぇ…(笑)
しばらくフィルムカメラは使ってませんでしたが、次はD200を休めて、フィルムとG10で出掛けたいと思います。
やはり一枚に対する重みや真剣さはフィルムカメラには敵いません。
構えたときの金属の感触はやはり最高!

昨日のテレビ、サスケオールスターズではないですが、これが現在の私のニコンオールスターズ♪
いいながめです(笑)

とりあえず次の休みまでに組み合わせを考えます。

いや~楽しみ楽しみ♪
Posted at 2009/09/28 15:39:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | モブログ
2009年09月27日 イイね!

Aiニッコール45mmF/2.8P

Aiニッコール45mmF/2.8PAiニッコール45mmF/2.8P遂に購入!

それもブラックです♪

2001年に登場、薄くて軽い、その上CPU内蔵タイプのためAF機にも装着できマルチパターン測光やプログラムオート撮影も楽しめる優れ物。マウント面から1.7mm重さは120g、ドーム型のレンズフードがなかなか個性的です。小さいけど金属ボディーなので、ずっしりした重量感がある。

これなら鞄のすみに入れるのでレンズを一本余分に持っていけます。


シルバーウイークは全部仕事、オマケに水曜日の休みもほぼ1日仕事。

今日は早く仕事が終わり、カメラ屋巡りに梅田の大林カメラへ♪

久々自由に使える時間を満喫しました。
Posted at 2009/09/27 20:11:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | モブログ
2009年09月26日 イイね!

エコエコドライブ

エコエコドライブこの緑色のランプが点いて走ると燃費がいい♪
アクセルの踏み具合で点いたり消えたりします。

よって最近を専ら地球に優しいエコエコドライブ!
我がチェイサーにはこんなランプ付いてませんが、同じように運転すればきっと燃費向上♪


エコエコドライブ練習中の私でした(笑)
Posted at 2009/09/26 23:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation