• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

ニコンカメラアクセサリー攻略ガイドGET!!!

ニコンカメラアクセサリー攻略ガイドGET!!!念願のニコンカメラアクセサリー攻略ガイドを購入することができました。
絶版なので安くても4000円近くしてたのでなかなかポチッと行けませんでした。何せ当時は定価1500円だったらしいのにプレミアがついてるんでしょうね。
ずっとチェックしてました(笑)

そして一昨日見ると2000円台。

迷わず購入しました。


そして目出たく今日届きました。

中身を見るとやはり楽しく、そして参考になります。
これでまたひとつニコンのことがわかってなんかすごく嬉しいです。


この本で調べてまたフィルムカメラ屋さん巡り復活したいです!
Posted at 2009/09/25 15:22:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | モブログ
2009年09月24日 イイね!

交換レンズ活用バイブル

交換レンズ活用バイブル久しぶりにカメラの本を買った。
ドンケのバッグはひとまず欲しいのは揃ったし当分お休み。
でこの前書いたようにレンズを♪

たまたま水曜日本屋に売ってたので購入しましたが、知らないことだらけ、じっくり見て少しずつ勉強したいです。
Posted at 2009/09/24 21:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | モブログ
2009年09月23日 イイね!

シルバーウイーク最終日

シルバーウイーク最終日シルバーウイークのお陰で私の休みは仕事になってしまいました。
祭日の水曜日は最悪です。仕事が終わったのが5時。
ノアに乗って相棒のところへ行きました。

普通なら車の説明をしますが…相棒はあまり車には興味を示さないのでやめました(笑) 相棒が区別できるのは、新車であるか、ワンボックスかセダンか、カーステやナビの有無ぐらいでした(笑)

この時間からいくところといえば、西神南のセリオ!
しまむらしかありません♪
久々のしまむらで、店内を行ったり来たり。とうとう迷彩のズボンを買ってしまいました(笑)

夏物は安くなってたので相棒も何やらいっぱい買ってました。

夜は夢一へいきましたが、ある出来事のため…

となりの回転寿司(笑)

二人で38皿食べてしまいました。

夜中、めちゃくちゃのどが渇いたのはいうまでもありません(笑)
Posted at 2009/09/24 09:22:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅、お出かけ、食事 | モブログ
2009年09月22日 イイね!

お見舞い

お見舞いしかし今年はほんとに病院へ見舞いへよくいきます。明後日退院、経過も良好でまぁ、2日後には退院ということで、行かないつもりでしたが、仕事が早く終わったので行くことに。
場所は加古川。行きは渋滞にあいませんでしたが、帰りは、やられました。いとこと、いとこのお母さんと三人でいきましたが、仕事が終わりすぐ出たので朝から何も食べず、腹ペコ。
幸い先日退院した叔母とは違い即、命を左右する大病とはちがい、良好ということで気持ちは楽でした。

帰り道玉津で天ぷらを食べて帰りました。

揚げたてをすぐ出してくれるのでとても美味しかったうえ、安かったです。


帰りは大蔵谷から高速に乗って帰るつもりが渋滞25キロ、乗り口へたどりつくまでも大渋滞。途中で北に方向をかえ、総合運動公園、山麓バイパスを通って帰りました。
家に帰ると8時、結局シルバーウイークはバタバタの週になっただけでした。
明日もほんとうなら休みのはずが祭日のため仕事が入ったので、仕事です。
シルバーウイークなんていりません!

水曜日の祭日もいりません!(笑)
GW休みをイメージしたせいもありますが、ものすごく損した気分な私でした。
Posted at 2009/09/22 23:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ
2009年09月22日 イイね!

魚、焼き肉、猪パーティー!

魚、焼き肉、猪パーティー!昨晩はジム仲間ブラス大工さんプラス三名、魚パーティーをしました。一昨日Kさんから魚パーティーがあるかもとメールが来ました。監督とM井くんが釣りにいったさかなで酒を飲むという企画。場所は何故かKさんの工場(笑)


墓参りが終わりKさんの工場へ行くとまだKさんが準備をしてました。


監督を起こし、段取りを聞くと「お任せします」


監督は寝不足でお疲れ模様。

Kさんと大安亭市場に焼き肉用の肉を買いに行きました。

一旦戻るとKさんは炭の用意、私は監督と野菜とご飯ものを買いに関西スーパーへ行きました。

そして工場に戻ると大工さんが包丁を磨いでました。

準備は大体完了みたい。

私は家に帰り自転車に乗り換えました。


アジの丸焼き、太刀魚の塩焼き、そのあと猪肉の焼き肉。
そして焼き肉へと以降。6時20分から二時間以上、監督が火の番。みんなのために焼いてました。


さすがコナミメンバー、酔いがまわると車道で踊ってます。
仕事が終わって10時半ごろRくんが到着、片手にライチをもってきました。
監督はすごくうれしそう。夜11時ごろお開きになりましたがお名残おしいのかそのあとみんなで半時間ほど立ち話。

コナミゴルフゴルフ部メンバーは不参加でしたが、楽しいときを過ごせました。
写真はアジを焼いてる監督!
太刀魚を焼いてる監督!

猪肉を焼く監督!


高級焼き肉を焼く監督!


監督お疲れさま、そしてありがとうございました!
Posted at 2009/09/22 07:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツジム | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation