• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

ノアで墓参り☆

ノアで墓参り☆仕事が終わって今日は墓参りへ行きました。

地元でもこの墓へ行く坂は急で有名。
タウンエースならクーラーを止めてローギアでないと上がらないところが数ヵ所。

しかしノアならスイスイ。しかもリアのクーラーをつけても楽勝。そして静か。なんか全く別ものって感じ。
先にいとこたちが掃除だけいってくれてたので私たちは花とろうそくと線香だけ供えました。

お盆にいったばかりですが、今回もちゃんと墓参りが出来て良かったです。

帰りはエンブレを試しましたがなかなか♪

ノアの性能に驚きました。
そして新車ということもあり、クーラーの効きも最高。なんか墓参りが楽しく思えました。
次は正月まで行きませんが、ノア、墓参りデビュー無事果たせて良かったです。
Posted at 2009/09/21 23:44:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2009年09月20日 イイね!

新車でジョニー

新車でジョニー今日は、昨年の冬頼んでたアディダスのパーカーとショルダーが入荷したと連絡をもらってたので、仕事が終わってジョニーのところへ行きました。

新車お披露目も兼ねて、足はノア。

着くとジョニーは伝票の整理をしていた。
そして、手をとめて、CX1を持って外にでできました。私のノアを数枚とったところで車の説明をしました(笑)

ジョニーのCX1は先日の美山ツーリングでも活躍してましたが、今回はじっくり触らせてもらいました。
私のG10よりもかなりコンパクト、マクロにも強いらしく、私も何枚か撮らせもらいました。

新しく出たデジイチの話もして、次にジョニーが乗り換えを考えてるバイクの話。
どうやらホンダのVTRを考えてるらしいですが、かなり実現に近づいてる様子でした。

少し前から缶コーヒー付いてる私たちですが、微糖というと尾藤イサオが浮かんでくるらしいジョニーはなかなかお茶目な人格者。

そして無糖というと、武藤敬司のものまね


連発でした…


武藤というと何度もサービスしてくれましたが顔は猪木でした(笑)



気が付くと6時半



久々ジョニーは楽しかったです。
Posted at 2009/09/20 23:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョニー | モブログ
2009年09月19日 イイね!

ニコン×ドンケ F-2バッグ

ニコン×ドンケ F-2バッグさてさて包みを開けると、感激もひとしお!
ドンケF-2というだけでも魅力いっぱい♪
その上ニコンとコラボレーション。

オリーブにブラックでニコンの刺繍。

ネットで見たときは地味かと思ったけど、実際みるとこれが、さりげなくていい。目立たないことが、自分だけの満足感に繋がってるのかもしれません(笑)

ストラップについたニコンと刺繍された携帯入れ。
これは、先に買ったF-3Xにつけれます!
つけるとニコン×ドンケコラボ誕生!(笑)

素晴らしい♪


最強ドンケF-2の魅力も噛み締めながら、ニコンとコラボというだけで特別な雰囲気。
大切に使いたいです!
Posted at 2009/09/19 22:31:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | モブログ
2009年09月19日 イイね!

小包届く♪

小包届く♪…いや、小包というより大包(笑)
精密機器と書かれたシールが貼られ、かなり厳重に(笑)

もちろん中身はドンケF-2だとわかってたけど、箱の大きさに一瞬間違ったのかと思いました。

ここまでしてくれると、やはり嬉しかったです。

まぁあと捨てるのが大層ですが、やっぱりニコンはすばらしい!

昨晩遅くに発送通知メールが届き、発売日にきっちり届くなんて感激です。


これで、わざわざ三田のニコンダイレクトに往復一時間かけて行かなくても買い物が出来るようになりました。そして送料込みだし、余分なお金も一切かかりせん。

もちろんシルバーウイークは全部仕事なので行けませんが、三田アウトレット自体もきっとかなりのひとで混雑して大変でしょうし、祭日は駐車場、道路もあの辺は洒落にならないくらい込むしほんと助かります。

ニコン×ドンケF-2発売日にめでたくゲット!

ニコン最高!
Posted at 2009/09/19 22:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | モブログ
2009年09月18日 イイね!

金の微糖

金の微糖調子に乗って、一体何本のんだのでしょうか…いとこと二人で(笑)
今アサヒワンダ金の微糖2缶に1個セナ財団公認 のアイルトンセナの乗ったF1マシンのチョロQがついてます。冷蔵庫を開けると金の微糖が…。いくら糖質74%カットといっても体に悪い暮らしを送ってます(笑) でもキャメルイエローのロタース99T懐かしい。アクティブサスペンションなんてのがありました。チームメイトは中嶋悟。
今は息子が走ってるんだから時の流れを感じます。しかしホンダエンジン全盛、ホンダ1234フィニッシュ…すごかったです。F1ブーム真っ只中。丁度わたしが興味を持ち始めたころの懐かしい思い出がよみがえってきます。
Posted at 2009/09/18 23:57:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation