• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

300円最後の日

300円最後の日明日から、タバコの値上げ。
私のすうラーククラッシックマイルドは410円。
予約していた15カートンもらいに行きました。


しかし明日買うと110円上がると思うと、赤ラークの100Sも買ってしまいました(笑)
クラッシックマイルドが無くなったら、赤ラークを半分吸って消して、あとから残りを吸います(笑)



ほんとに値上げを感じるのは、これらを吸ってしまって、410円のタバコを買うときかな…。
Posted at 2010/09/30 19:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月29日 イイね!

バイオハザード 4と久しぶりの天王寺

バイオハザード 4と久しぶりの天王寺午後からバイオハザード4を観に行った。

クールピクスのデビューを兼ねて通天閣でも撮ろうかと、そして、ルシアス、阿倍野近鉄でも行けたらと天王寺へ行きました。
というわけで観たのはアポロシネマ。

バイオハザードは、2だけ映画館で観ましたが、たしかそのときもここでした。


昔はよく来ましたが、懐かしいです。さて映画ですが、3Dは、やっぱ面白い、映画の内容プラス、楽しめました。

まぁ内容はあるようなないなですが、それなりに楽しめました、続編まだあるんですね(笑)

私は、やはり1が好きです。

今日は相棒は有休だったのでゆっくり出来ました。前回映画を観たときは御飯も食べずほんと慌ただしく映画だけ、たしかソルトでした。

今日は開演前に一時間半ほどあったので、餃子を食べて生中一杯だけ飲みました。そのあと店内を散策しました。


残念ながら、予定していた通天閣、阿倍野近鉄、ルシアスは、相棒の「上六でラーメン」というひとことで吹き飛びましたが、帰りは「めん家」で醤油トンコツラーメンとチャーシュー丼を食べました。相棒はつけ麺がないのですこしがっかりしてましたが、私は満足しました。


帰りは阿倍野から環状線にのり、神戸に帰りました。最近はあまり遠くへ行けてないので環状線を走るのも久しぶりでした。
Posted at 2010/09/30 12:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅、お出かけ、食事 | モブログ
2010年09月28日 イイね!

Tシャツいただく♪

Tシャツいただく♪日曜日、クールピクスP7000を買ってその足でジョニーのところへ行きました。
そしてクールピクスP7000をお披露目。

ジョニーが接客してる間、奥の事務室で開封し充電しながら、説明書を読んで設定しました。


そしてなんと、またまたジョニーから嬉しいプレゼントをいただきました!


自作R1Tシャツ、そして監督には、自作隼監督Tシャツを。


しかし、着てもいいんでしょうか、もったいない気がして保存用に置いて置きたい気持ち。黒いシャツに赤のR1の文字。
すごく気に入りました。

ありがとうジョニー。

Posted at 2010/09/28 23:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョニー | モブログ
2010年09月27日 イイね!

☆Nikon COOLPIX P7000 購入☆

☆Nikon COOLPIX P7000 購入☆結局私の気持ちが我慢出来ず昨日買ってしまいました。

☆Nikon COOLPIX P7000☆

ケーズで前日名刺をもらってた店員さんを呼んでもらいました。値引き交渉も一発で決まり、備品も値引きしてくれました。

この店員さんNikonユーザーでNikonのカメラのことも詳しく、ヤマダ電機で前回、前々回キャノンG9、G10を購入時、私を担当したそれぞれ店員がパンフを見ながら受け売りのような話しかできないのに対して、遥かに真実味があってとても好感がもてました。



さて、Nikon COOLPIX P7000ですが、めちゃくちゃ気に入りました。


もちろん私自身のNikonに対するひいき目もあり、今の時点でも満足感は大きいですが、使ってるうちにNikonの良さもたくさん出てくると思います。



スペックや機能的なことはあまりわかりませんが、やっぱりNikonはいい!


新たなパートナーです♪
Posted at 2010/09/27 19:20:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆My Nikon☆ | モブログ
2010年09月26日 イイね!

マロンタさん祝大二輪合格♪パーティー!

マロンタさん祝大二輪合格♪パーティー!今日はコナミ仲間だったマロンタさんの大二輪教習の卒検の日。
前回は外周を回って最初のクランクで脱輪と聞いた時はショックで笑ってしまいました(笑)


でも今日は受かると信じてました!


そして 見事合格!




私も祝大二輪合格パーティーに誘っていただきました。


まずは、末広でお寿司。
Iくん、らみさん、主賓のマロンタさんと私で先に行きました。
監督の「いつもの」を注文しました。
上握り、蒸し穴子、鉄火巻き。


しばらくして監督とTさんが合流。おふた方主賓を食う存在感(笑)
役者が揃いました。

蒸し穴子は口に入れるととろけそうでした。


鉄火巻きは少しトロが入ってました。



考えると前回末広に来てから1年ぶりです。


そうそう思い出しました♪この美味さ!

ほんと美味しかったです。




さて次は監督邸の離れへ移動。

KさんとわかばさんとIK田くんが合流。


「天使の誘惑(焼酎)」を飲みながらの祝賀会第2弾のスタート!

私も天使の誘惑に負け車を置きに帰りました。
帰りは歩き確定(笑)
監督が家まで迎えについて来てくれました!
監督はほんとうに親切です。

離れに戻りスタート。



日曜洋画劇場でバイオハザード3を観ながら楽しい時間が過ぎました。


途中H沼くんがマロンタさんに合格おめでとうとだけ言いに寄ったときは、離れが窮屈になり息苦しかったけど(笑)
でもわざわざ仕事帰りに、おめでとうを言うために寄るなんて、なかなか良いとこあるなぁと思いました。

でも視界がふさがり狭くて苦しかったかな…(笑)






それにしても、マロンタさんが合格して良かったです。



ちなみに、マロンタさんはもうバイクは購入されてます!

CBR600RR!!


さすが素早いです。











余談ですが私が2年前に大二輪を取るために教習所に入った時は、ツーリングの日にちだけが監督によって決定してましたが…(笑)



でも今日は残念会ではなく祝賀会になって良かったです。


マロンタの強運のおかげ、いや実力のおかげですかね♪



12時前にお開きになり、

私が家に帰りついたのが1時半。



約1時間ちょっと残った地元五人で立ち話(笑)


Iくんが、ブゥーン、クォーン…と、擬音語連発!
監督、Kさん、Tさんそれぞれの武勇伝も炸裂!私は聞きながら度肝を抜かれましたが、これが一番楽しかったです(笑)


帰り道思い出し笑いをしながら家につきました。


久しぶりの離れでのパーティー参加、とても楽しかったです。
Posted at 2010/09/26 19:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 監督 | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お財布に叶うお財布パート…4か5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:08:02

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation