• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

伝説の男Mさん登場(笑)

伝説の男Mさん登場(笑)Kさんの娘が10か月ごしにようやく自動二輪の免許をとった。
そしてどうやら今日がデビュー。
バイクはスパーダ。

ちょうど私が通りがかったとき準備をしていた。

話によると少し前に監督が打ちっぱなしに行く前に通って、一緒に行こうかと言ってたらしい(笑)
目的地は六甲山みたいですが、監督なら一緒に行くというより、先に行って待ってようか、と言う感じになるでしょうね。監督はものすごく速いですから(笑)

さて、エンジンをかけKさんの娘が家の周りを乗ってると…





メガネをかけた、強面のあのかたが登場(笑)

ちょっと乗っていい?といいながら、スパーダで発進!


ええっ!

エンジン音が違う(笑)




一瞬にして消えていきました!


そして、戻ってきたと思うと私たちの前で、キーとロックさせながら、けつを滑らせ止まりました。

さすがに、お得意のウイリーはしませんでしたが、スパーダがまるで別物の速いバイクに見えました。


さすが、変態、いや天才!
ものすごい安定感と速さ。



久しぶりに伝説のM氏のすごさに感動しました。



ちなみへたれな私のR1のタイヤのサイドを減らしてあげようかといわれましたが、この方に渡すとタイヤが全部無くなりそうなので、ご遠慮しました(笑)


バイクデビュー、どうなったか気になりましたが、私は仕事なのでその場をあとにしました。



かえるの子はかえる。そのうち、Kさんのようになるんでしょうね…。ウイラーK(笑)
Posted at 2011/08/01 17:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | モブログ
2011年07月30日 イイね!

北島 銀!

北島 銀!昨日の200m平泳ぎ決勝、ほんとに惜しかったですね!
しかし100m平泳ぎ決勝での4位惨敗から短い期間によくたてなおしたなぁと改めて北島選手の精神力の強さを実感しました。


昨日のレース、例えば競馬でも逃げ切りは、よほど実力差があるか、ずば抜けて能力が高くなければ難しく、今回は、世界の強豪揃い、アドバンテージはほとんどないはず、その中であの世界記録ペースの逃げは、度肝を抜かれました。

たら、ればは勝負の世界では通じませんが、もしロクテ選手のとった好位抜け出しなら、間違いなく勝ってたかも知れないです。
ただ今回のレースは、最後10mでかわされ、結果的に2位とはいえ、勝負をかけて攻め続けた北島選手は、負けても強しと言うべきかと私は思います。


ニュースで繰り返し繰り返しみるたびに悔しいですが、ひとつづつレースをこなし、自信を取り戻せば、アグレッシブかつ冷静で強い北島がきっと…


そしてその先にはロンドン五輪で復活金メダル!



期待したいです。


頑張ってください。北島選手!

いい勝負でした。
Posted at 2011/07/30 15:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | モブログ
2011年07月29日 イイね!

ブルーレイ選び♪

ブルーレイ選び♪そろそろブルーレイを考えなくては。

初めてなので格安モデルかな…

デジモノステーションで特集してたので、参考にすることにしました。


10倍以上の長時間録画、ダブルAVC録画、AVC??(笑)キーワード自動録画、モバイル機転送、外付けHDD増設、ブルーレイ3D再生。どれも今まで全く縁のなかった機能。

う~ん わからん(笑)


とりあえず、いちど家電店をのぞいてみることにします。
Posted at 2011/07/29 19:02:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電 | モブログ
2011年07月28日 イイね!

幸せひと筋感動カレー

幸せひと筋感動カレー毎朝クルマのラジオで聴いている「ありがとう浜村 淳です!」

からカレーが出ました!


1年前くらい前にノアにラジオが付き 浜村 淳フリークになった私としては、是非とも1度は食べておきたいところ。

仕事帰りにセブンイレブンによりましたが、ありません!

明日からなの?
今チラシを見ると7月29日発売と書いてました。
勇み足でした(笑)

明日もセブンイレブンに寄って帰ろうと思います。
Posted at 2011/07/28 23:29:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月27日 イイね!

そうめん流し器

そうめん流し器今年の夏は、昨年より少し暑さがましなのかな…

といっても、暑いのは暑い(笑)



こう暑いとやはり食欲も落ちます。

冷たいそーめんをさらりと食べたくなります。



東急ハンズで写真のそうめん流し器が売ってました。ただ買うのは、もうひとつ思い切れなかったので写真だけ(笑)



長期予報では9月に入ってからの残暑が厳しいとなんかで見た気もしますが、残暑は短く秋が長くなることを願う私でした(笑)

今日は休みでしたが午前中少し仕事をして、昼は家にいましたが、阪神大震災の前から使ってるエアコンもききが悪くなり昼はいくら温度を低く設定しても30℃以下にはさがりません。

風邪はひかないけど暑かったです(笑)
Posted at 2011/07/27 23:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

リンク・クリップ

お財布に叶うお財布パート…4か5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:08:02

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation