• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

Nikon1 V1パンフGET

Nikon1 V1パンフGETようやくNikon1V1 のパンフをGET。
ヤマダに行ったらいっぱいありました(笑)


まったくカメラ、Nikonに興味の無いいとこに見せたら豪華やなと言いました。




ネットでは前評判はよくないみたいですが、やはりNikonの力の入れようがうかがえました。




こうしてパンフを見ると、興味もけっこう湧いてきます。



ただ買うとなれば、まだまだまだまだまだ先(笑)



もっともっと値段が下がってから。


デジタル一眼と比較すれば画像も劣るとは思いますが、マウントアダプターを介して持ってるニッコールレンズが使えるとなると楽しみも増えるかと。

まぁとりあえず当分はパンフをみるだけ、店頭で弄るだけですが(笑)
Posted at 2011/10/31 19:09:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメ | モブログ
2011年10月30日 イイね!

カメラのナニワ神戸元町店へ行く♪

カメラのナニワ神戸元町店へ行く♪今日はほんとに忙しかった。仕事が終わって6時に相棒を迎えにいき、
そして行きました~♪



もちろん行き先はカメラのナニワ神戸元町店(笑)



相棒は興味なく、さっさと向かえのユニクロへ。





正直、カメラのナニワといえば、心斎橋本店や日本橋店をイメージしてた私にとっては、予想とかなり違い小さなカメラのナニワでした(笑)

これと欲しいものが行く前からあれば話しは別ですが、今回は、行く前から別になく、先立つものもなかったので、10分ほどで出ました(笑)


レフレックスニッコールの1000mmとか、Fのアイレベルとか、F3Pとか一瞬目がとまりましたが、今回はパス。

あとD300がいいかなと思いましたが、財布の中は1万円(笑) 全く届きません(涙)

粗品のクリップライトだけハガキを見せて頂きました。


まぁ近いしたまには覗こうかと思いました。
Posted at 2011/10/31 19:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | モブログ
2011年10月29日 イイね!

遅ればせながら地デジ化♪

遅ればせながら地デジ化♪まぁ地デジチューナーをつけたのと、同軸ケーブルを地デジ対応のものにはりかえただけですが、遅ればせながらながら、アナログ放送終了から約三ヶ月ぶり、私の部屋のテレビ放送を受信しました(笑)

でも、その間それほど不自由したとは感じませんでしたが、映るとやっぱり嬉しいです♪
Posted at 2011/10/30 06:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | モブログ
2011年10月28日 イイね!

カメラのナニワ神戸元町オープン!

カメラのナニワ神戸元町オープン!カメラのナニワ神戸元町店が10月28日オープン!!





のハガキが入ってました。




えっ! 今日(笑)





仕事で行けない(涙)





Nikonフェア!?




中古ジャンク市




中古カメラ入札オークション!



本状持参で先着500名クリップLEDライトプレゼント!




元町のUNIQLOの向かえ。




日曜にでも行くか~♪
Posted at 2011/10/28 18:57:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | モブログ
2011年10月27日 イイね!

洋食ゲンジ

洋食ゲンジ昨日は休みでしたが、午前中だけ仕事でした。
そして終わってからジョニーのところへ行きました。いろいろ話をして、そのあと、バッテリー上がりのチェイサーのエンジンかけ。
そのあと近所の電器店へいき、同軸ケーブルを買い、地デジチューナーをつなぎついに私の部屋の地デジ化。

それが終わって少し昼寝した後、夜、ジョニーからことづかった品物を監督にお届けして、相棒を迎えに行きました。




で夕食は洋食ゲンジというお店に行きました。
相棒が会社の同僚に教えてもらったらしく、プリントアウトした紙を出してきました。


私はビフカツとトンテキ、相棒はコロッケとミンチカツを食べました。

美味しかったです。

いつも食べるところを私が探しますが、たまに相棒が探してくれると美味しいところに当たります。
また行きたいです。

1週間ぶりの休みもなんかバタバタしてあっという間に終わってしまいました。
Posted at 2011/10/27 15:58:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅、お出かけ、食事 | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

お財布に叶うお財布パート…4か5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:08:02

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation