• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

Nikon1 V1

Nikon1 V1遅ればせながらNikon1 V1をソフマップでさわって来ました。
反応も速いし、しっかりつくられてるし、シンプル過ぎるくらいの外観。
写真や雑誌では、感じませんでしたがなんか高級感ただよいます、マグネシウム合金ボデイというのも惹かれました。

ただ気になるのはセンサーの小ささ。

あと値段も、私には…思いきれない大きな理由かと(笑)


とりあえずパンフレットと思いきや、切れてました。

ネットでは、酷評が多いようでしたが、デジイチでもなくハイエンドコンデジでもなく、不思議な感覚。

値段がグンと下がれば…是非とも(笑)



ソニーのネックスが最近なんかとても惹かれますが、Nikon からこういうのが出るとやはり、特別な目でみてしまいます(笑)


シンプルなデザインも一見、変な形?も、よく見ると真面目な作りでありつつミーハーでもなく、未来的。なんか温故知新のようにも思え好きになってきます。
性能面で細かいことは私にはぜんぜん(笑)

ただNikonが出したということは、使うとNikonの良さが、絶対に出てきます。




といっても今は先立つものもなく当分様子見なのは変わりありませんが(笑)
Posted at 2011/10/26 22:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョニー | モブログ
2011年10月25日 イイね!

びっくらポン!

びっくらポン!というわけで一昨日のびっくらポン!


三回ひいて一個当り。



ここのくら寿司は10皿で1回。
もちろん、相棒が持って帰りました~(笑)


可哀想な私…(涙)
Posted at 2011/10/25 20:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅、お出かけ、食事 | モブログ
2011年10月24日 イイね!

北町の函館市場なくなる

北町の函館市場なくなるほんとうは昨晩はくら寿司に行くつもりではなかったんですが、北町の函館市場が無くなってたので急遽くら寿司になりました。


相棒と2人で30皿。


縦に積んでみました(笑)



しかし、北町は、サンマルクもなくなり、函館市場もなくなり、なんか寂しくなりました。

かなり前に潰れたみたいです。
Posted at 2011/10/25 20:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 監督 | モブログ
2011年10月23日 イイね!

オルフェーヴル三冠馬!

オルフェーヴル三冠馬!やったーオルフェーヴル!三冠達成!


淀の舞台で史上7頭目の三冠馬が誕生しました。


今回は、リアルタイムでテレビ観戦できました。



セントライト
シンザン
シンボリルドルフ
ミスターシービー
ナリタブライアン
ディープインパクト

そしてオルフェーヴル

長い競馬の歴史の中でたった7頭だけしかこの栄冠をつかんだ馬はいません。

そのうち無敗で三冠を制したのはシンボリルドルフとディープインパクトだけ。
そんなルドルフが今月30年の生涯を閉じそんな中生まれた三冠馬。

何か運命を感じませんか。



これから、海外挑戦も計画されてるみたいで、新たな歴史の始まりも予感します。

見事な勝利でした!


まぁレース後、ゴール板を一着で駆け抜けたあと、柵まで行ったところで騎手を振り落とすところなんてやんちゃなオルフェーヴルそのものでしたが(笑)


これが、古馬になり、我慢する走りを覚え、最後の直線一気に爆発できれば、真の名馬として名を残すかも知れません。


今年は暗く悲しい出来事がほんと嫌というほどおきてますが、競馬ファンのみならず、みんなの期待を乗せて走りぬけてほしいです。
おめでとう!

オルフェーヴル!


怪我なく無事に頑張ってもらいたいです。
Posted at 2011/10/23 23:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | モブログ
2011年10月22日 イイね!

129

129あっレギュラーガソリンの価格です。



なんか久しぶりに120~円台をみました。


安かったころと比べると高いですが、下がるのは喜ばしいことです。

とりあえず、まだまだもっともっと値下がりすることを願う私でした(笑)
Posted at 2011/10/22 23:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

お財布に叶うお財布パート…4か5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:08:02

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation