• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

ブルームーン?

ブルームーン?先日のハンズメッセでの買い物


その1

虫メガネ付き毛抜き。


早速指にトゲがささったので試しました。


これがなんと!

いい具合に取れます。


ちなみにアマゾンで虫メガネ付き毛抜きと調べると出ません(笑)

ルーペ付き毛抜きで出てきました。

似たようなのが10数種類。高いのではスイス製で5000円台の物も。


ちょっと試したいけどポチリといく勇気は…






ありません





そうそう!レンズで覗くといえば今日はブルームーン(笑)



友人ジョニーのブログではそのブルームーンについて書いてました。

満月の写真もアップしてました。
きっとカメラのレンズ越しに月を覗いてたんでしょう。

ちょうど私も虫メガネ(レンズ)で月、いや 突き 刺さったトゲを…



同じ♪同じ♪
似てます!似てます!


今なんとなく共感しながらブログを書きました(笑)
















セーフ♪
Posted at 2012/08/31 22:18:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジョニー | モブログ
2012年08月30日 イイね!

函館市場

函館市場昨日は久しぶりの完全休み。ゆっくり寝れました(笑)
昨晩からDVDの映画を四枚観ました!

エクスペンダブルズ

ウォーターボーイズ

ゲド戦いのはじまり

少年メリケンサック


エクスペンダブルズは豪華スター、私の世代では、スーパーヒーローかな。痛快アクションでスカッとしました。ウオーターボーイズは、何度か観てますが、最後のシンクロナイズドのシーンは感動的、ゲドは批評を観るといまひとつでしたが、原作を読んでない私にはかなり楽しめた作品でした。 少年メリケンサックは、内容はともかくとして宮崎あおいがやっぱすごく良かったです♪


それを見終わって夕方相棒を迎えに行きました。

水曜は時間があまりないので、行き先をさっと決めてすぐ出発(笑)
で行き先は垂水の函館市場へ、 ちょっと高いけど美味しかったです。




最後のしめのきつねうどんを頼みましたが、全然くる気配がしないので、会計をして帰りました。


いま考えるとうどん来なくて良かったかなと。けっこうお腹も満腹でした。




Posted at 2012/08/30 01:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅、お出かけ、食事 | モブログ
2012年08月29日 イイね!

RAY-BAN…欲し~い!

RAY-BAN…欲し~い!最近強い日差しのとき、サングラスをかけると目が楽だと気づいた。そして偏光グラスだと、フロントガラスの写り込みが抑えられとても見やすいことがわかった(笑)

きっかけは、このユニクロの500円の偏光サングラス。




しかし、やはりサングラスといえばレイバン。

実は私、今までレイバンを買ったことがありません。1937年アメリカ空軍に委託されボシュロム社が創設したブランド。
レイバンの原点ともいえるアビエイター
トップガンでトムクルーズがつけてたモデルなど有名。

ウェイファーラー
ロックの象徴として音楽ファンや映画ファンから愛されボブディランやマドンナなど数多いミュージシャンが愛用。ブルースブラザース、卒業白書、ティファニーで朝食をなどに登場している。


オリンピアン
イージーライダーなどに


プレデター
メンインブラックなどにとうじょう。


そしてクラブマスター
50年代の知性の象徴であり反体制のスピリットが宿るクラブマスター。
ディテールにこだわり、洗練されたスタイルがクラッシックの真髄ともいわれるスタイル。
JFK、リプリー、マルコムXなどに登場。

他にも種類はあるみたいですが、私が狙うのは、このクラブマスターとウェイファーラー♪



の、偏光グラス。

まぁ予算的にはウェイファーラーの偏光グラスタイプ。
でも一番欲しいのはクラブマスター。

あと、フレームが黒かべっ甲か。




偏光をやめてクラブマスターなら、
これか




これかな





ウェイファーラーなら





とりあえず、実物を見てから、ネット購入しようかなと考えてる今日この頃です。
Posted at 2012/08/29 21:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | サングラス、メガネ | モブログ
2012年08月28日 イイね!

真夏の夜の秘かな愉しみ

真夏の夜の秘かな愉しみ地蔵盆が終わると、少しは涼しくなるはずなんですが、今年は暑い。

お昼に暖められた私の部屋は異常に暑い。


クーラも古くて冷えるまでに数時間かかる(笑)



頼りは扇風機。



毎晩の私の楽しみはDVDの映画を寝る前に一枚観ること。



そして




半氷りにさせたオランジーナを飲む♪



くちのなかでシャーベット状になったオランジーナがとけると、何か暑さも吹き飛ぶかのような爽快感!


ただ、炭酸飲料なので凍らしすぎると、蓋をあけたとき、吹き出します。


今日も絶妙な凍り具合。


ただDVDの映画のほうは、最近はずしまくってすが(笑)

二本飲み終わるころには、体も涼しくなります。
Posted at 2012/08/28 12:07:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月27日 イイね!

ハンズメッセ2012

ハンズメッセ2012昨日は、ジョニーのところから帰ったあと、夕方相棒と三宮の東急ハンズへいきました。

ハンズのバーゲンらしい。


いろいろ買いました(笑)





ただ、良いものは、高いものはセール対象外でしたが、楽しめました。



夜は王将


また王将会員の季節がやってきたので、スタンプためます♪
Posted at 2012/08/27 19:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅、お出かけ、食事 | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お財布に叶うお財布パート…4か5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:08:02

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation