• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

機種変(笑)

機種変(笑)またまた、スマホやiPhoneでなく、携帯電話(笑)

P-01B


iPodタッチは使ってますが、どうしても馴染めない私。



ただこの携帯電話、時代を逆行してると言われても、前の携帯電話よりかなりのグレードアップなのです。

P-01Bかなり良い♪





こんなことも出来るし♪
Posted at 2012/11/25 22:50:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電 | モブログ
2012年11月24日 イイね!

ブロックルーペ

ブロックルーペこの前けいぶん社でみつけて買った小物。

ブロックルーペ。


夜中雑誌を見ていてどうしても小さくて読めない字が最近よくある。

歳といえば歳なので仕方ないですが、四倍に拡大して見れるのは大きい。


虫眼鏡とも老眼鏡とも違いお洒落でなかなかの優れもの。
紙面に当ててすべらすだけ。

あとでネットでみたら少し安かったけど、まぁ仕方ない。


けっこう気に入ってます。
Posted at 2012/11/24 17:43:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 文房具 | モブログ
2012年11月23日 イイね!

ラーメン鍋しょうゆ味

ラーメン鍋しょうゆ味今日は、相棒がお鍋をしてくれました。
仕事が終わり相棒のところへ。



久しぶりのラーメン鍋!初しょうゆ味♪




消化がよくなるよう大根おろしと一緒にいただきました。





私の好物のウインナーもたくさん入ってます♪





完食!



そして、昨晩プリントした京都での写真をみながらケーキを食べてコーヒーを飲みました。



ごちそうさま~
Posted at 2012/11/24 00:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅、お出かけ、食事 | モブログ
2012年11月22日 イイね!

紅葉

紅葉京都の写真をプリントしながら旅の思いでを振り返る。




紅葉が最高に綺麗!







唐辛子を買いました。


もちろん私は七味ではなく一味派♪





う~ん。 楽しい。


パンフや拝観の券も整理




清水寺、胎内めぐり




地主神社




東福寺



あとけいぶん社でこんな本も買いました





明日も仕事なので寝ます。
Posted at 2012/11/22 23:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | モブログ
2012年11月21日 イイね!

京都へレガシーでGO!

京都へレガシーでGO!今日は休みで京都へ行きました。

相棒のところへはいつもより早く午前中に迎えにいきました♪


相棒手製焼きお握りを食べ、さぁ出発。



天気もよく、道もすいててすいすい行きました。

桂川パーキングエリアでトイレとたばこ休憩。

未だレガシーは禁煙車をキープしてます♪


ここで京都の本を買い、行先を決めました(笑)


東福寺→清水寺→嵐山。まぁ時間的に嵐山はきついかと。


まずまは東福寺



駐車場に苦労しましたが割りと近くに止められました。



平日なのにすごいひとです。



紅葉がすばらしい!




庭園がじゅうたんみたい!


どうやって作るんでしょうか!



しばらく紅葉を楽しんで次は清水寺へ。

五年ぶり♪


駐車場がいっぱいで苦労しましたが、うまくすぐ近くに見つかりました。



やはりここもひとが多い。

胎内めぐり



真っ暗でまったく前がみえません。
いつも持ってるLEDライトをつけ相棒に怒られました(笑)




清水の舞台




地主神社があります。
ここはちょっとかわってますが、なんかミーハーな感じ(笑)




五メートルほど前にある石からこの石まで目を閉じてたどり着いたら願いかなうらしい。でもひとが多すぎて歩くのだけでも困難(笑)


お守りを買い参道を帰りました。

ここからが楽しみ♪





土産もの屋さんを見ながら試食のおたべを食べれます(笑)

お茶もくれます!



そして口が甘くなったらお漬け物の試食(笑)


すこし歩き疲れたので八つ橋しゅうとコーヒー
この店の二階はたばこも吸え、ゆっくりできる!



ちなみにテーブルはピアノでした。

駐車場が30分500円とぼったくりのタイムズだったので、このあとさっと土産を買い、結局2000円しました(笑)
私たちの前で精算していたひとは4500円払ってました(汗)



さて、清水寺のあと、嵐山は時間的に無理。


京都駅は、巨大すぎてもうひとつ


で、一乗寺へラーメンを食べに行くことに


ラーメン鶴橋
しかし、夜は6時から。

早く着いたので、相棒の専門学校時代の友達のところへ顔を出しに。私は車の中にいましたが、戻ってきた相棒がちょっとしょんぼり。どうやらいないみたい。
仕方なく

鶴橋が開店するまで、すぐ近くのけいぶん社という雑貨店で時間待ち



けっこう変わったものがあり面白かったです。


そしていよいよ



ラーメン鶴橋




5年越しの岩のりネギラーメン!
実は5年前にきて、私は別のを食べてて、相棒に一口だけもらい、あれからずっと食べたいと思ってました。
美味い!!
やっと念願が叶いました。




そして、相棒の友達が教えてくれたラーメン高安





チャーシューがとろけそう




ラーメン屋さんのはしごをしました(笑)


どちらもとても美味しかったです。



そして、少し前に家に戻ったので寄ってと相棒に連絡があったみたいなので、相棒の友達のところへ行きました。

私は車の中で待ってるつもりでしたが、相棒が戻ってきてお茶を一緒にとのこと。
さっきはしょんぼりでしたが、今度はすごく嬉しそう。



中に入って待ってると相棒の友達にそっくりの顔をした子供がでてきました。
しぐさもしゃべり方も、独特の間もそっくりでした(笑)

コーヒーをいただきながらしばらく話をしてると今度は犬が出てきました。

私の手をペロペロなめてました。


大人しくて可愛かったです。


犬は飼い主に似るといいますが…


きっと相棒の友達のご主人に似てるんでしょうか(笑)


相棒は手土産にもっていったハーゲンダッツを食べてました(汗)


かなり久しぶりに会ったみたいで、なんかすごくうれしそうで良かったです。






長居もなんなので、神戸に帰ることに。


名神に乗り、行きしな寄った桂川パーキングエリアでトイレとたばこ休憩をし、京都をあとにしました。




京都は私にとっても1年ぶり、やはりいいところでした。
Posted at 2012/11/21 22:55:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅、お出かけ、食事 | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation