• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2024年10月30日 イイね!

JAFMATE 2024 秋

JAFMATE 2024 秋JAF Mate秋号が届いた。
前号からすると暑い夏から打って変わって朝晩肌寒いくらいで季節も秋って感じになりました。



今回まず、気になったのは







私と同い年のバス
60万キロ!!
頑張ってる♪



ダットサンフェアレディ
20万キロ



ギャランVR4が50万キロ
トゥデイが45万キロ

すごい走行距離。そして熱意と努力を感じます。

ちなみに私のノアは
17万キロ

足元にも及びませんが今までの車の中では最長距離。最近は労りながら負担をかける運転もしないよう心がけてますというかそのつもりです。多分。

ノア17万キロを大きく超えて長く乗り続けるには、お金と手間がかかります。あちこち故障もありました。走行に支障をきたすところ以外で必要ないとか、無くても問題ない機能だと思うところは、壊れても今は直してません。



今までの車、修理コストが大きくなって手放すが1番の理由でした。ただ私の場合部品供給が無くなって諦めなければならなかったことはなかったけど。大体13〜14万キロで、ボロボロになってどうしようもなくて乗り換えばかりでした。





だからずっと乗り続けてるひとは尊敬します。


四輪ではないけど、私がCRM250ARを手放した理由は部品供給がなくなりオークションでパーツがあっても高いというのが要因のひとつでした。








他にはこんな記事 食欲の秋。美味しそうです。





あといつものJAF通販機構













そしてクーポン












ユザワヤ30%割引♪

今回も内容充実。
あとは時間があるときに上記以外をじっくり読みます。


JAF Mate毎回楽しみです。























Posted at 2024/10/30 01:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年10月27日 イイね!

2024衆議院選挙

2024衆議院選挙朝7時から投票出来るので、仕事前に行って来ました。




投票所は家の近所の団地の集会場。

案内状を渡し生まれ月を言い。
まずは小選挙区

次に比例区

最後に裁判官の審査。

そして、投票済み証をもらって終了。


次は兵庫県知事選挙。
来月です。



仕事が早く終わって午後からいとこと2人で足が悪い叔母を2人連れて車で叔母たちの投票場所に行きました。

今度は母校の小学校。



私は車で待ってたけど、小学校は残ってるものの
昔の面影はほぼありません。

私は3年前に住所変更して、投票場所が変わったけど、今まで投票の度にこの小学校にずっと来てたけど、1度も小学校、中学校の同級生に合ったことがないです。ほんと不思議。
それにちょっと寂しい。


全く選挙とは関係ないけど今回もまた同じことを思った投票日でした。


Posted at 2024/10/27 22:55:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記
2024年10月23日 イイね!

平凡な休日

平凡な休日今日は朝から雨。嫁のコストコ行きたいという言葉で昨日から、どこに行くかだけは決まってた。

まずは腹ごしらえ。
垂水の魚米へ行きました。夜はめちゃくちゃ混んでるけど昼前は空いてる。いい感じ。
















嫁と二人で2000円ちょっと。けっこう食べたけど安くて最近気に入ってる。

そしてコストコへ!
まずは、食後のコーヒーとデザート








私はアイスオーレ
嫁はホットコーヒー
あとソフトクリーム、これは美味しかった。

全部で600円はお得。


さてさて買い物ですが
私はこれといって欲しいものはないので、試食とブログネタの写真撮り。












ポータブル電源はほしいけど、見るだけ。 





一瞬買おうかなとおもったけど、どうなんでしょう。結局保留。




ミシュランの空気入れ


無駄遣いになりそうで買うまでにはいかない。




なんか豪華(笑)

缶がいいなと思ったけど紅茶のティパック240個はいらないかなあ。


結局何も買わず

嫁の買い物を押してます(笑)



手ぶらの嫁は嬉しそうで先々歩いてました(笑)



あとニトリも寄って



夜は



ローストビーフ。



ローストビーフ丼

昨日から仕込んでいたみたい。

美味しかったです。


締めはアップルパイとネスプレッソ。

遠出するわけでもなく嫁の買い物に付き合った1日でしたが、良い、平凡な1日でした。


2024年10月23日 イイね!

2024年衆議院選挙投票案内状

2024年衆議院選挙投票案内状夜ポストをみると投票案内状が入ってた。
あと4日後の日曜日には投票。さすがに戦後最速解散、総選挙と言うくらいだから慌ただしく感じる。
今回はこんなものが入ってた。







最高裁判所裁判官国民審査、一人ずつ説明が書いてた。今までは投票中初めて名前を見るくらいだったが、私が捨ててただけで、選挙の度に送られて来てたのかなあ。

















あと各党別の候補者、地元選挙区の立候補者など説明が載ってる冊子など。けっこうわかりやすい。
さてどこに入れるか、誰に入れるか。





Posted at 2024/10/23 20:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
2024年10月21日 イイね!

餃子の王将景品交換キャンペーン

餃子の王将景品交換キャンペーン餃子の王将はどちらかというと好きな方でした。しかし毎年この期間中は嫁が
目の色を変えて王将行こうと騒ぐ。
週末の外食は5回に3回は王将。
Wスタンプキャンペーン中は毎週。






今回はこの3つが欲しいと言ってました。こつこつスタンプを貯めてたみたい。職場の同僚にもスタンプをもらってたみたい。

そして昨日ようやく最後の景品スマホストラップホルダーをゲット。

これで、当分は王将へ行かなくていい。

そう言えば先週も王将行ってた(笑)


とりあえず、やっと終わりました!



餃子の王将が嫌いというわけではないが、同じお金を出すならいろんなものを食べたいと思うし、やっと解放された気分です。
ヤフオクで同じものが売ってるけど、私にとってそっちのほうがお金も機会も減らないし良いと思いますが、これを言うと嫁はご機嫌斜めになるので、ここだけの話にしときます(笑)
Posted at 2024/10/21 15:44:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789101112
13 1415 16171819
20 2122 23242526
272829 3031  

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation