• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2025年02月27日 イイね!

リニューアル後。2度目の三井アウトレットパークマリンピア神戸へ。

リニューアル後。2度目の三井アウトレットパークマリンピア神戸へ。実は先週来たら休館日だったので、リニューアル後、3度目の訪問でした(笑)



今回は、オープン当初と違い嘘みたいにすいてました。

来る途中から、お腹が空いたと騒がしい嫁のおかげで、まず食事。

フードコートで食べることにして、嫁はいろいろ見てましたが

私は昨日から決めてました。うどんです。
3玉までは値段がかわらない。


私はきつねうどん3玉と塩おにぎり


嫁は釜揚げうどん2玉。



釜揚げうどんが茹であがるまで待てずに明太子おにぎりを食べてました(笑)




今回は、ほぼ全部ゆっくり見れました。写真とるの忘れてました。
歩き疲れたのでお茶しようと言われ



リンツでチョコレートを買い、成城石井でコーヒーを買い休憩。







この2個が美味しかったです。

そして、



フランフランでお試し用のマッサージ器で疲れを癒し再び買い物。

最終的に嫁は、BEAMSで三日月型のボディバッグ



ここで薄いコートを買ってました。

私は、


リーバイスで


Gジャン
BEAMSで




帽子

ZWILLING J.A HENCKELS


革砥

買いました♪

ふたりとも満足して帰りました。

夜は、

蒸篭蒸し(笑)


1回目

2回目



いつもの佐吉とごまぽん酢であっさりいただきました。美味しかったです。

しめはネスプレッソ



あっという間に休日が終わってしまいました。
2025年02月17日 イイね!

ノアリモコンキー復活♪

ノアリモコンキー復活♪今日、ネットで購入したノアのブランクリモコンキーが届きました。



仕事の休憩時間に早速合鍵屋さんへ行きました。

5分ほどで出来上がり。


前のカギともおさらば。
純正品と比べるとあっけなく割れてきて補修だらけ。先日電池交換して割れてた場所をレジンでガチガチに固めてたので、開けるのに苦労しました。
なんとか、開けて

ボタンを取り付けて


ゴムのカバーをつけて


前のリモコンキーから取り出したユニットをつけかえて


復活♪



残念ながらトヨタのロゴは、ありませんが、1000円と送料ぐらいでなおったんだから、文句は言えません。ただし、これ2個目。プラスチック部分の耐久性は期待できません。案外早く割れてきます。たぶん。

でも、新品はやっぱり良いです♪今度は気をつけて使います。
Posted at 2025/02/17 15:30:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2025年02月15日 イイね!

バレンタインデー

バレンタインデー今年もいただきました♪
何歳になってもやっぱり嬉しいことには変わりない。お返しが待っててもやっぱり嬉しいことに変わりない。
まあ、チョコに飛びついて食べる歳では無くなったけど、何個か食べます。あとは、嫁が嬉しそうにパクパク(笑)


先日、大丸のバレンタインフェアに、付いて行きましたが、一粒で板チョコが何枚買えるの?と言うくらい高いことにビックリしました。

ふと節分の日だけ1本1000円以上する恵方巻きも思い浮かびました。
あと小さくなって高くなったクリスマスケーキも。
今更ながら
何で、チョコ?
何で、太巻き?
何で、ケーキ?


あまりにも商業性がおおきくなって、もともとの由来や由縁なんて関係ない今は、ただのイベント事のひとつ。
かと言って何も無いのは味気ない。

どうせならその年によって、変わるとかだったら面白いかなあ。
例えば、来年のバレンタインは,文房具とか。

節分は、鉄火巻ですよとか。

今年のクリスマスは、しゃぶしゃぶを食べて、バームクーヘンとシュークリームが、トレンドですよなんて。

それが良い♪
絶対良い!






私は(笑)




Posted at 2025/02/16 01:49:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記
2025年02月13日 イイね!

ノア リモコンキー曲がる

ノア リモコンキー曲がる出先で帰ろうと思って、ポケットからノアのキーを出すと、曲がってます。




エンジンがかけられません。

手元にペンチもありません。

無理に曲げ戻して折れたら大変。

仕方なく外に出て、周りを見渡し木とタイヤ止めを発見。





ライダーであぶってから
少しずつ叩いてのばしました。
今の何でも電子制御のような時代に、なんかすごい原始的で笑けましたが(笑)

とりあえず鍵穴に入ったので回すとエンジンかかりました。

これで解決。

しかし家に帰って、友人Ckにキーの写メ送ったら
ホッとしたのも束の間。

早めにスペア作らないと
折れたら面倒くさいことになると返事が返ってきました。

確かに鍵穴のなかでおれたら、ヤバイことに。


とりあえず、今日早速スペアを作りました。


もうマスターキーが無くなったので、ほとんど使ってない、いとこに預けてるスペアキーを合鍵屋さんに持っていって作ってもらいました。
1個は、車に貼って置くために。2個。

そして、今日リモコンキーのブランクキーをヤフオクで買ったので届いたら、合鍵屋さんにお願いして、作ってもらいます。



ちなみに、曲がったリモコンキーのブランクキーも同じ合鍵屋さんにお願いして、駄目だったとしても私の自己責任でいいのでと、お願いしてスペアを元で削ってもらいました。

今回のはどうかわかりませんが、ただ純正でないネットのリモコンのブランクキーは、プラスチックも割れやすいし、鍵部分も弱かったので、2〜3年で駄目になりました。今日作ってもらったスペアキーと併用しようと思います。


Posted at 2025/02/14 00:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2025年02月11日 イイね!

優等生

毎日ほぼ、乗らない日はない。
仕事にプライベートにいつも私を助けてくれる。
Posted at 2025/02/11 13:08:20 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
234 5 6 78
910 1112 1314 15
16 171819202122
23242526 2728 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation