• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2025年02月07日 イイね!

ノア早目のオイル交換する!

ノア早目のオイル交換する!なんとなく、エンジンの調子が今一つだなあと思って、今回は早めのオイル交換をしました。
もう一つの理由は先日ブログに書きましたが、その影響でノアに頑張ってもらうため。

Kさんに数日前に工場がすいたときお願いしますと言ってました。
連絡が来て、ちょっと用を済ましてからすぐ行くと1台入るスペースが開けてありました。ただ私のあとすぐ2台入って来たから、ラッキーでした。


早速オイルを抜き始めました。



これは早く終わりそう。
あんまり時間が無かったので助かりました。



早めのオイル交換、3000kmの割にはかなり汚れてる。



4リッター入ります。



オイルを入れて



量を確認して完了。



次回はエレメントも交換。
また早い目に来ようと思います。

友人Ckには、ノアのカラーのシルバーは洗車をしない人が乗る色だと言われ、その通り滅多に洗車はしてません。それどころか雨が降ると埃や汚れが落ちて綺麗になる始末。リアの扉もかなりあちこち凹んでいます。

でも今までの車の中で1番運転した距離の長い車。年数も長く車検を何度受けたかも忘れました。それなのに振り返ると仕事でも、プライベートでも1番活躍してくれ私をいつも支えてくれてます、思い出も沢山あり、ほぼ毎日乗ってます。やっぱり愛着はかなりあります。
今更ながらですが、大切に乗りたいと思った、オイル交換でした。






Posted at 2025/02/08 00:17:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月06日 イイね!

2025 JAFからのご案内届く。

2025 JAFからのご案内届く。今年もJAF更新の季節がやってきました。




今年で22年目

毎年ギリギリか遅れて更新しますが




今年は、割と早い目に更新しました。

車が古くなると、いつ止まるか心配です。

何度も助けてもらいましたし、特に今年は迷わずのJAF会員です♪




そう言えばJAFMate 2025冬
今回はブログネタで更新しなかったけど、面白かったです。

おっ!



ユザワヤの30%割引がある♪♪
Posted at 2025/02/06 23:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年02月05日 イイね!

寒い!休日。

寒い!休日。今年1番の寒さで、今日は家でのんびりと思ったのも束の間。
1日いたらガス代がはね上がる。これは、嫁の出かけるための口実なんでしょうが、行き先は昨夜から決まってました(笑)
だいたい、ランチで何を食べるかでいつも決まる。

どうやら、パエリアとアヒージョを食べるつもりらしい。




須磨海岸にあるレッドロブスターという店




入ってすぐ



ロブスターの水槽



景色はいい!でも寒そう(笑)




まずはポテトフライ



アヒージョ。
美味しかったけど、海老殻を剥かされました(笑)


そしてパエリア。一皿をシェアしようと思ったけど、嫁はお腹がすいてるみたいだったので、一皿ずつ食べました。



須磨の海岸が地中海に

見えませんが、ちょっといい感じ。いろいろしてるうちに嫁はすごい勢いで食べてました(笑)
美味しかったです。




そのあと、海を横にみながら大蔵海岸まで車を走らせ


アルペンアウトドアへ行きました。



今回は、深めのシェラカップを買いに。








かなり思ってたのより深かったけど、ユニフレームのチタンマグにしました。決めてはやっぱりmade in Japan。あと作りの良さ。


最後にワークマンでダウンパンツを買おうと寄りましたが、今シーズンは売り切れ生産終了で諦めました。ちなみに嫁は避難用品を入れるデイパックを買ってました。たぶん食べ物だけでいっぱいになるんでしょうねえ(笑)


夜は餃子。




第一弾、私が焼きました!




第二弾、嫁が焼いてくれました。

性格の違いか、嫁の焼いたほうは豪快でした(笑)

美味しかったです。

最後は、先日IKEAで買ったカップで


ネスプレッソ♪

お茶受けはチョコ


お皿はティッシュでした(笑)

ほんと寒い!休日でしたが、まさか海辺に行くことになるとは思いませんでしたが、よく食べた1日でした。
2025年02月02日 イイね!

巻き寿司の丸かぶり

巻き寿司の丸かぶり節分は2月3日だとおもってたら、今年は2月2日でした。
節分はいつもいとこのお姉ちゃんがセブンイレブンの巻き寿司をくれる。
セブンイレブンで中学の同級生が店長をしていて、それで買ってあげてるみたい。

というわけで


いただきました。




今年は西南西を向いて


丸かぶり!

豆まきは、もう何十年もやってない。歳の数も多すぎて食べたくないし(笑)




Posted at 2025/02/03 01:00:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
234 5 6 78
910 1112 1314 15
16 171819202122
23242526 2728 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation