• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2025年07月30日 イイね!

三井アウトレットパーク マリンピア神戸 スーパーアウトレットセール

三井アウトレットパーク マリンピア神戸 スーパーアウトレットセール今日の休日も買い物(笑)
昨夜、今日の休みは、マリンピア神戸へ行くこと
、お昼はマリンピア神戸で食べず垂水の羅生門で焼肉ランチ。嫁の要望で昨晩即決でした。

昼前の11時過ぎに到着。嫁の食への執念には驚き。12時前でいいと思ってましたが、勢いに押されました(笑)

昼間から焼肉。正直幸せ♪

私達は和牛ロース定食。一択♪


サラダとキムチ

待望のお肉。これがほんと柔らかくて美味しい!

ご飯は2人とも大盛りにして、嫁がくれます。
50円アップでかなり大盛り。良心的です。
てんこ盛りになりました♪

ほんと最高に美味しい
♪♪

嫁は冷麺も頼んでました。私は一口だけもらいました。すごい食欲です(笑)



すいてる。

リーバイスは、前の方が良かったかな。今回はちょっと見てスルー。

ハワイグッズの店

結構見たので、お茶して休憩。成城石井のイートインで。

私は、アイスコーヒーとティラミス


嫁はアイスコーヒーとモンブラン


嫁は、いろいろ買い物してました。

このあと、ズボンも買ってました。ちょっと冒険らしい。

リカバリーサンダルが35%引き、前から狙ってたようでした。

ステッカーが入ってました。

私は、これ。革ケア用品。





あとこれ。



帰って
お昼寝する前に、小腹がすいたと嫁がいって、チヂミを焼いてました。

その後、すぐ夕飯、そーめんです♪

具はズッキーニと薬味がみょうが。これがなかなか美味しかったです。

立杭焼のコップにお出汁 

嫁は、胡麻を。 

再びそうめん追加 

結局私は、4束
嫁は3束食べました(笑)

今日はあまりにもお腹いっぱいだったので、スィーツ(チョコバッキー)
ネスプレッソは省略(笑)
でも満足でした♪
暑いときはサラリとそうめんを軽く食べるのがいいですが、ついついそうめんは食べすぎてしまいました。

2025年07月28日 イイね!

IQOS イルマ i ワン 購入

IQOS イルマ i ワン

購入外出用に新型アイコスを購入した。これで2台持ち。

もともと車でも紙巻きタバコを吸ってたんですが、今年に入って嫁が乗ってるときは吸わせてくれません。

数年前は嫁もプカプカ紙巻きタバコを車の中で吸ってたのに。
アイコスに変えてから紙巻きタバコは臭いと手のひらをかえしたように。

吸わないひとのまえなら我慢できますが、これはとても不条理。

それに逆らえない自分もなさけない。

新型は、ヒートパッドを刺すだけでスイッチが入る。



製品登録もQRコードをよむだけ。

デザインも少し変わっていい感じ。

今までのは、最初からスイッチが入りにくい。多分不良。


シール貼っといたよと嫁に渡されました。
リサ・ラーソンのマイキー♪♪
おおっ、可愛い!


一瞬でも喜んでしまう私。

でもなんか手のひらで転がされてるようで悔しい。

でもやっぱり


私は、紙巻きタバコが好き。

世間でも喫煙者は肩身が狭い。

喫煙者の中でも、電子タバコ派からも嫌がれ、最近では喫煙ルームも紙巻きと電子タバコが分けてあるところや、電子タバコ専用というのが増えている。
そして電子タバコに変えたとはいえ、紙巻きタバコ派だった嫁にも文句を言われてる。

昭和レトロブームといいますが、あの頃はどこでも吸えてたし。テレビでも芸能人が普通にタバコ吸ってたし。
高校の頃職員室で普通に担任が吸いながら話してたし、もうあんな時代は来ないんだなあとおもいつつ、今、紙巻きタバコを吸ってるところです(笑)

そうそう私が吸い始めた頃は一万円で4カートン買えて1000円以上お釣りがありました。今は、2カートン買うと1600円足りません!

そのうち金銭的にも世間的にも吸えなくなるんでしょうかねえ。あと健康的も、これが1番怖いです(汗)



Posted at 2025/07/28 15:02:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 用品
2025年07月27日 イイね!

いけや食堂でうどん♪

いけや食堂でうどん♪今日は、夕方、嫁を会社に迎えに行ったあと、神戸市北区のDCMへ行きました。
ここは改装後キャンプ用品が充実してて見てるだけでも楽しいです。







その間嫁はキッチン用品、洗剤など買い物をしてます。

今回私は、馬毛のブラシを買いました。


毛先が長くて


ある程度大きさがあって
革のケアにピッタリ。

ただ、革ケア用品ではなく、左官用。でもそんなに固くないので使えそうです。

嫁も洗剤とまた会社で食べるおやつを買ってました。

そしてここの帰りは、いけや食堂でうどん♪
だいたい決まってます。

いつも駐車場がいっぱいですが、運良く空いてました。


ここではなく建物の裏が駐車場です。


期間限定、季節ごとに変わるんですが
彩辣胡麻坦々うどん
和牛肉とろろ冷かけ
鯛と岩海苔の冷かけ

嫁は鯛と岩海苔の冷かけをたのむだろうと思いながら入店。


私は今回限定メニューではなく、おろし肉ぶっかけ大盛り。ちなみに大盛りでも値段は同じです。

それといつもの玉子天ごはん。



嫁は予想通り鯛と岩海苔の冷かけの大盛り。相変わらず写真を撮る間が待てないようです(笑)
ごはんでもうどんでも大盛りで値段が変わらないときは、嫁は大盛りを頼んで私にくれまずが、嫁はうどんが大好きなので、うどんのときは、全部ひとりでたべれそうなので少しで良いですよと私は、遠慮しときます(笑)


嬉しそうにもちあげてます(笑)

あと天ぷらを注文
れんこんとキスの天ぷらが嫁
私は真ん中のハム天ぷら。

ここは、いつもほんと美味しいです♪
王将のスタンプのキャンペーンが始まってるのでそのうち王将ばかり行かされそうですが、できれば私は、せっかくだしチェーン店でないお店に行きたいと思うんですが、勢いにいつも押し切られてしまいます。
2025年07月23日 イイね!

ららぽーと甲子園へGO!

ららぽーと甲子園へGO!今日は午前中仕事だったんですが、昼から、ららぽーと甲子園へ出かけました。7月11日〜24日までバーゲンなので行くと嫁に言われてました。

まずは、昼ごはん



ここへ来ると、ほぼクアアイナ♪

嫁はグァバジュース

私はペプシ



私はアボカドチーズバーガー、嫁は、アボカドバーガーだったんですが、お店の手違いでチーズをのせてしまったみたいでしたが、逆に嫁は、喜んでました。あとポテトのLサイズを追加。オニオンリングがメニューから無くなってたのは残念でした。



しかし、やっぱり美味しいです。ポテトフライもここのは、美味しい。
と、嫁の前に持って行かれました(笑)

嫁はかぶりついてたべますが、私はいつもパンケーキ用のナイフとフォークを借りて切ってたべます。前歯のかぶせがとれると怖いので、必ずそうします。

なんか、この雰囲気が好きみたい。

嫁は、ハワイが大好きなので。

私は一度もいったことはなく、それほどではないですが、まあ嫁は、ここに来ると喜んでるしそれでいいかなというくらいです(笑)
お腹もふくれて、美味しいし、ここ2週のお出かけの昼ごはんは、ちょっと期待外れだったので、本当に良かったです♪

さて買い物ですが、閉店していた、リーバイスが秋に復活するみたい♪




正直、今日はよほど欲しいものがない限り買い物はしないと決めてました。
そんなときは、買ったつもりで写真を撮って楽しみます(笑)















マトリョーシカ

スパイス入れ

お洒落な置き時計

綺麗に光ってました。

マトリョーシカ

マトリョーシカ

犬のマトリョーシカ

高いところに置いてたので手を伸ばして写真を撮りました。

ミニバッグ。御朱印帳集めのときにちょうど良いかとおもいました、その上40%offでしたが、見てる間に嫁が、服を決めてさっとレジへ向かったので、買ったつもりで写真だけ撮りました(笑)

一輪挿し

箸置き。私のノアのグレードみたいなので買おうかと思いましたが、嫁にいらんよと言われて却下。

これは、ろうそく。


風呂に入ってる猫(笑)




サンマルクカフェで休憩。





電車の店ポポンデッタ

なんか面白そうなので分からぬままにのぞくと、最寄り駅名のキーホルダーがあったので買おうとしたら、やはり嫁にいらんやろと言われました。


このほか、トミカもありました。

そして最後はワークマンプラス。

今回は欲しいものはなかったので、これでららぽーと甲子園の私の買い物は終了。

嫁は服やいろいろ買って嬉しそうでした。

まあ私はほんと何も買わなかったけど、それなりに楽しかったです♪



夜は
久しぶりにローストビーフ、昨日嫁は休みで嫁のお姉さんと買い物へ行った時に買ってたお肉で仕込んでくれてました。



ローストビーフ丼も
お肉最高!
美味しかったです。

いつもの佐吉ポン酢とごまポン酢でいただきます。

今日はご飯も炊いてくれました(笑)

デザートはゴールデンキューイ。スプーンでほじっていただきました。甘くて美味しかったです。

そして、〆は、ネスプレッソ。


余談ですが、スマホのストラップがボロボロで切れそうだったんですが、嫁が作ってくれました。


ちょっと色がイギリスっぽくていい感じ。




もう捨てましたが、写真のに似ているチャムスの模様がストライプのをつけてましたが、布の部分が、擦り切れてボロボロでした。



これは、自分のらしい。


雑誌で材料と作り方が送られるみたいですが

作り方はQRを読んでユーチューブを見ながらみたいですが、私には絶対無理(笑)

こういうところ尊敬します♪

終わってみると良い休日でした。
2025年07月18日 イイね!

2025年参議院議員通常選挙、期日前投票へ行きました。

2025年参議院議員通常選挙、期日前投票へ行きました。今日、仕事の休憩時間に区役所へ期日前投票へ行ってきました。





これで期日前投票は2回目。
案外投票に来ている人が多かったです。

当日は叔母たちに車で連れて行って欲しいと頼まれてるし、もちろん私は仕事なので休みではないので、これで少し楽になりました。

私の一票では何も変わりませんが、この選挙で少しでも暮らしやすい世の中になることを期待したしです♪

Posted at 2025/07/18 22:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 23 45
678 9101112
131415 16 17 1819
202122 23242526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

お財布に叶うお財布パート…4か5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:08:02

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation