• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2025年05月18日 イイね!

カワサキTシャツ

カワサキTシャツカワサキTシャツ、今年の始め監督にお願いしてたのが入荷。監督が持ってきてくれました。




カワサキ・900 Super4
Z1

ヘリ

今回はこの2種類のサイズ違い計4枚購入。

かれこれ10年以上毎年監督にお願いして購入してます。
監督が定年になって、今は、嘱託で残ってますが、辞めるまであと2〜3年。

それまでは、毎年の楽しみの1つです。
Posted at 2025/05/18 22:11:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 監督
2025年05月15日 イイね!

通夜と葬式

通夜と葬式先週の金曜日いとこの嫁が亡くなった。
いとこが残業から帰ると、返事がない。どこか出かけてるのかと部屋をみるとうつ伏せに倒れていた。呼んでも反応ないし、脈もなかったらしい。
救急車を呼んで心臓マッサージをしていたが、救急隊員がきたときは死後硬直も始まり手遅れだったようで、今警察を待ってるところだと電話がかかってきた。
正直、めちゃくちゃびっくりした。いとこはその何十倍もびっくりしたと思う。
警察が到着したというので一旦電話を切り連絡待ち。家で亡くなると、とてもややこしいようで、そのあと警察署の遺体安置室に預けなくてはならなりました。直接の死因を調べるため大学病院で検死、事件性はないので任意でしたが、お願いしたみたいでした。
原因は虚血性心疾患。蘇生したとしても、もたないと言われたようで、血管がかなり傷んでいたようでした。もう少し早く残業を終わらせていたらといとこは悔やんでましたが、関係なく亡くなってしまったようで、少し気持ちは楽になったかもしれません。
友引も入り、結局5日後の昨日5月14日、そして今日5月15日が葬式でした。

いとことは、しょっちゅう会うし子供もたまに見る。ただ奥さんは母の葬式以来10年以上会ってない。正直姑とはうまくいってないようすで顔を見せに来ない。

今回のことで感じたのは、あっけない人生だったなあと。私たちと同世代。いとこの嫁がどんな人かは関係なく、54歳という若さで亡くなったことが、なんか可愛そうに思えてきてなりませんでした。

お通夜の最後の挨拶でいとこが、言葉が詰まって泣いてた姿をみて、私も少し目頭が熱くなりました。
いとこは子供が独立して、その後夫婦お互いものも言わない、会話はない、用がある時しか話さないとよく聞かされてましたが、25年の結婚生活、なにかしら支えあってたのかもしれません。

こんな幕切れは、当人を筆頭に家族親戚誰も予想してなかったと思います。
ほんと先は分からないのが人生、その時その時が一期一会。いつ幕切れになるか分からない。
なんかいろいろ考えさせられた1週間でした😞






Posted at 2025/05/18 16:47:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月07日 イイね!

GW休み最終日

GW休み最終日あっという間にGW休みも今日で終わり、といっても3時ごろまで私は仕事でした。
そのあと夕食の買い物へ付いて行き、帰りました。
夜はパエリア




なんとなく、昨日のアヒージョと具が似てるなあと思いつつ食べました(笑)
しかし、食べるとこれが、美味い。2人で一気に食べてしまいました。


そのあと、チーズケーキを作ると言ってハサミとクッキングペーパーをわたされたので、


丸く切ったのと長細く切ったクッキングペーパーを作り型の皿にはめるのをお手伝いしました。あとはちんぷんかんぷん。

そしてテレビをみてると




オーブンからすごいものが出てきました。



まるでりくろーおじさんのチーズケーキではありませんか!
熱いので型から外す仕事は私。




切って食べるとほんとりくろーおじさんのチーズケーキみたい。



ネスプレッソ。


満腹で食べられないはずがペロリと3切れたべれました。ちなみの嫁は8等分した残り5切れを食べてしまいました(笑)

大好きなりくろーおじさんのチーズケーキが1000円に値上がりしたので、レシピをプリントアウトして作ったみたいでした。
食べ物に対する執念と努力にはちょっと尊敬します。
そう言えば、昔、嫁が付き合いはじめの頃、焼きたてのりくろーおじさんのチーズケーキを買って家まで持って帰ると冷めるといいながら車の助手席で箱を開けかぶりついてたのを思い出します(笑)

明日から本格的に仕事が始まると思うと憂鬱ですが、GW休み最後に美味しい思いが出来ました。
嫁は明日は休日、ちょっと羨ましいです。
2025年05月06日 イイね!

GW 神戸プレミアムアウトレットへ

GW 神戸プレミアムアウトレットへ実質嫁の休みと重なるGW最後の日。
生憎の雨模様。ゆっくりしたい私と出かけたい嫁。もちろん軍配は嫁です(汗)

というわけで、神戸三田プレミアム・アウトレットへいきました。
ある程度店舗を見て、昼時のピークを過ぎた1時半頃

昼ごはん

クアアイナ♪昼はすごい行列でしたが、どうやら大丈夫そう。

ここへ来るといつもここ。決めてるみたい。





私はこれ、トリュフアイオリエッグバーガー。初挑戦♪




嫁はいつものアボカドバーガー




ポテトのSを追加。私は、コーラ、嫁はグァバジュース。
ハンバーガーはやっぱり美味しかったです。

結局アウトレットでよめは、


アイス梅

あとバナナリパブリックでカーキのカーゴパンツを買ってました。
私は


リーバイスでロンTを2枚買いました。
そのままイオンモールへ移動して、mont−bellで



パラコードを買いました。

嫁は3COINSで









自作モンキーのミニサングラスを買ってました(笑)

小さい沖縄フェアみたいなのをやってました。










何も買わず家路にむかいました。

結局アウトレットとイオンモール6時間ほど歩き回って大したものは買いませんでしたが、納得したみたいでした。私は歩き疲れました(笑)

夜は


アヒージョ。材料は嫁の会社帰り迎えに行きその帰りにコストコへ寄りました。













嫁、梅酒ソーダ割








私はビールと日本酒

アヒージョが出来るまで



アイス梅とつまんでました。

締めはやっぱり



ネスプレッソとティラミスウエハウス。

お皿は


ティッシュ(笑)

こぼすと怒られるので気をつけて食べました。
明日はお昼、私は少し仕事です。あ〜休みも終わり。
2025年05月02日 イイね!

GW休みCKのところへgo♪

GW休みCKのところへgo♪今日は、小学校からの友人CKの家に遊びに行きました。
お昼前に着くと、CKが家から出てきました。
お母さんに挨拶して部屋へ。お菓子と飲みものを用意してくれてました。


いつも少し喋って、出かけようかと言ってそれから2時頃出かけるんですが、今回は、CKは何も言わない。そのままパソコンや、テレビをみながら、そろそろ出かけるのかなと思ったけど何も言わない(笑)私も気にせず喋ってた。
話はいっぱいあり、時間がいつもたりない。ふとみるとパナソニックディーガは1台増えてた。聞くとサブスクで借りたようです。

御朱印帳の話をしたら沖縄好きのCKが御朱印を見せてくれた。








宮古島で御朱印帳を買い、御朱印ももらってる。
まあ、沖縄に興味があるだけで、御朱印集めはそれほどと言ってたけど、なんかちょっと嬉しくなった。

ふと目についたのが怪しい男と書いて時間も書かれたメモ。自宅の防犯カメラに映った怪しい男の話で、丁度見ていて尾行した話や、そのあと警察署に電話して駆けつけたパトカーに乗せられていろいろ説明したこと。なんか刑事ドラマのようで聞き入ってしまった。他にもスマホ、iPhone、中古車の話などいっぱいしてると、タバコが吸いたくなってきた。
CKはタバコをすわないので、窓から顔を出して吸わせてもらう。

一応気を使って、紙巻きタバコではなく、電子タバコを吸ってましたが、後ろから強風(笑)


これで風を外に出してたようです。
お互いやってるみんカラの話もしました、ちなみに目的は、全く違うため、敢えてみん友にはならず、お互いのページも見に行きません。最初にみんカラを始めたのはCKで18年前私もその時教えてもらって始めました。
いつも新しいこと、新しいものをどんどん見つけて始めたり使ったり、挑戦するのはCKで、昔から新しいものに目がないです。あと光るものが大好きです。

それと、私が興味を持ったものを前もって話すと次回あったときに、調べててくれたりするのもちょっと嬉しい。コンデジ、パソコン、電動工具、バイク、家電などなど。

今回ハイタッチアプリで初めてハイタッチ(笑)後でわかったんですが、CKは身元割れを防ぐため家の近くでは出現しないので、遠くへ移動してやっとハイタッチができました。
結局、どこへも出かけず時計を見ると6時15分。お腹が減ったので何か食べに行くことに。

CKに今日は出かけようって言ってこなかったなあって言ったら、CKも私と同じことを考えてたようでした(笑)
まあその分ゆっくり出来たし良しとして。
今回も焼肉へ行こうということで。

有馬街道沿いの肉乃家という店。明日からGW休み後半ということで、混んでると嫌なので予約して行きました。



駐車場、空いてて良かったです。


肉乃家満足盛りを頼みました。



私はノンアル




CKはチューハイレモン。
乾杯♪














私は大ご飯をおかわり。別に飲まなくても平気なので。

CKは酔ってきたといいながら白ワインをおかわり。なんか嬉しそうです♪

追加した中落ちカルビでしたが、私たちには脂っこかったです。

締めはハラミ。
満腹です!

恒例のCKの家へ遊びに行くのは年3回。今年も楽しく過ごせました。考えると震災から30年毎年来てるんだから、いろんなことがありました。
次はお盆休みです。普段でも用事がある時は会いますが、ここ数年お母さんの調子がよくないのが心配ですが、ほんとひとりで頑張ってるなあと尊敬してます。

Posted at 2025/05/03 22:41:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お財布に叶うお財布パート…4か5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:08:02

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation