• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu4123のブログ一覧

2025年07月23日 イイね!

ららぽーと甲子園へGO!

ららぽーと甲子園へGO!今日は午前中仕事だったんですが、昼から、ららぽーと甲子園へ出かけました。7月11日〜24日までバーゲンなので行くと嫁に言われてました。

まずは、昼ごはん



ここへ来ると、ほぼクアアイナ♪

嫁はグァバジュース

私はペプシ



私はアボカドチーズバーガー、嫁は、アボカドバーガーだったんですが、お店の手違いでチーズをのせてしまったみたいでしたが、逆に嫁は、喜んでました。あとポテトのLサイズを追加。オニオンリングがメニューから無くなってたのは残念でした。



しかし、やっぱり美味しいです。ポテトフライもここのは、美味しい。
と、嫁の前に持って行かれました(笑)

嫁はかぶりついてたべますが、私はいつもパンケーキ用のナイフとフォークを借りて切ってたべます。前歯のかぶせがとれると怖いので、必ずそうします。

なんか、この雰囲気が好きみたい。

嫁は、ハワイが大好きなので。

私は一度もいったことはなく、それほどではないですが、まあ嫁は、ここに来ると喜んでるしそれでいいかなというくらいです(笑)
お腹もふくれて、美味しいし、ここ2週のお出かけの昼ごはんは、ちょっと期待外れだったので、本当に良かったです♪

さて買い物ですが、閉店していた、リーバイスが秋に復活するみたい♪




正直、今日はよほど欲しいものがない限り買い物はしないと決めてました。
そんなときは、買ったつもりで写真を撮って楽しみます(笑)















マトリョーシカ

スパイス入れ

お洒落な置き時計

綺麗に光ってました。

マトリョーシカ

マトリョーシカ

犬のマトリョーシカ

高いところに置いてたので手を伸ばして写真を撮りました。

ミニバッグ。御朱印帳集めのときにちょうど良いかとおもいました、その上40%offでしたが、見てる間に嫁が、服を決めてさっとレジへ向かったので、買ったつもりで写真だけ撮りました(笑)

一輪挿し

箸置き。私のノアのグレードみたいなので買おうかと思いましたが、嫁にいらんよと言われて却下。

これは、ろうそく。


風呂に入ってる猫(笑)




サンマルクカフェで休憩。





電車の店ポポンデッタ

なんか面白そうなので分からぬままにのぞくと、最寄り駅名のキーホルダーがあったので買おうとしたら、やはり嫁にいらんやろと言われました。


このほか、トミカもありました。

そして最後はワークマンプラス。

今回は欲しいものはなかったので、これでららぽーと甲子園の私の買い物は終了。

嫁は服やいろいろ買って嬉しそうでした。

まあ私はほんと何も買わなかったけど、それなりに楽しかったです♪



夜は
久しぶりにローストビーフ、昨日嫁は休みで嫁のお姉さんと買い物へ行った時に買ってたお肉で仕込んでくれてました。



ローストビーフ丼も
お肉最高!
美味しかったです。

いつもの佐吉ポン酢とごまポン酢でいただきます。

今日はご飯も炊いてくれました(笑)

デザートはゴールデンキューイ。スプーンでほじっていただきました。甘くて美味しかったです。

そして、〆は、ネスプレッソ。


余談ですが、スマホのストラップがボロボロで切れそうだったんですが、嫁が作ってくれました。


ちょっと色がイギリスっぽくていい感じ。




もう捨てましたが、写真のに似ているチャムスの模様がストライプのをつけてましたが、布の部分が、擦り切れてボロボロでした。



これは、自分のらしい。


雑誌で材料と作り方が送られるみたいですが

作り方はQRを読んでユーチューブを見ながらみたいですが、私には絶対無理(笑)

こういうところ尊敬します♪

終わってみると良い休日でした。
2025年07月18日 イイね!

2025年参議院議員通常選挙、期日前投票へ行きました。

2025年参議院議員通常選挙、期日前投票へ行きました。今日、仕事の休憩時間に区役所へ期日前投票へ行ってきました。





これで期日前投票は2回目。
案外投票に来ている人が多かったです。

当日は叔母たちに車で連れて行って欲しいと頼まれてるし、もちろん私は仕事なので休みではないので、これで少し楽になりました。

私の一票では何も変わりませんが、この選挙で少しでも暮らしやすい世の中になることを期待したしです♪

Posted at 2025/07/18 22:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記
2025年07月17日 イイね!

お財布に叶う財布 パート4.5

お財布に叶う財布 パート4.5先日買った、ココマイスターのブライドルレザーのラウンドファスナー長財布、実はまだデビューさせてませんでした(笑)





理由は、私の生活の中の普段使いは、過酷過ぎてもったいない。ちょっとオーバーサイズ、やっぱりL字ファスナーの方が使いやすい。

というわけで、ココマイスターのラウンドファスナー長財布は、お正月にシェイクダウンして、その後は当分休日だけ専用に使うと決めました。

そして、ポール・スミスのL字ファスナー長財布を引き継ぐ、お財布に叶う財布パート4.5は
⬇️⬇️


土屋鞄製造所のディアリオ マスターLファスナー の中古をヤフオクで購入しました。


新品だとこんな感じ(ネットから画像は拝借)


土屋鞄製造所は、もともとランドセルを作る企業で1965年創業の日本の高級バッグブランド。最近の話題では大谷翔平の愛犬デコピンのランドセルで有名です。

ロゴマークは

革包丁

中はとても綺麗でした

このひとつだけあるポケットが便利。ETCカードを入れようと思ってます。



小銭入れにファスナーは付いてませんが、私はファスナーが付いてても閉めてなかったので丁度いい。

小銭入れの門に斜めのステッチは角に小銭が詰まらないようにするためらしい。
しかし、革もすごく上質な感じがするし、こだわりを感じる作り。こんな素晴らしい日本のカバンブランドを知らなかった自分が情けない。

心を鬼にして引っ越ししました。しかしまだまだ無駄なカード類が多いのでこれから省いていきます。言い換えればいかにポール・スミスのL字ファスナー長財布がよく入ったかという証明でもありますが。




明日金曜日は偶然にも大安吉日!
あんまり嬉しくないけど天気も快晴!
今回は調整する間もなく自然に!

お財布に叶う財布パート4.5デビューです♪






ちなみにココマイスターは防湿庫へ入れました♪
Posted at 2025/07/18 12:53:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月16日 イイね!

atoa水族館へGO!

atoa水族館へGO!新港突堤の神戸ポートミュージアムにある「劇場型アクアリム」2021年10月にOPENして、ようやくすいてるのではないかと、昨晩嫁と相談して今日行くことになりました(笑)








アトア 
アクアリウム&アート






まずは腹ごしらえ






嫁 パエリアでしたが、量がお上品(笑)足りなさそうです。


私、ガーリックライス。
量も値段もちょっと、嫁が言ってた通りウミエのフードコートで食べてから来たほうがよかったかなあ(苦笑)

お土産やグッズ売り場と繋がってたので、見て




チケット購入。ひとり2600円✕2
でも、先に言うとこれは、価値ありでした♪

ワクワク



いきなり幻想的♪

すごい綺麗

感激

可愛い!



ウニですが怖い


飼育員さんがすごく大切に育てられてるのが伝わってきます♪




ゾウガメが同じフロアを歩いてます。




書庫、自由に本が見れて休憩できる、その上涼しい。



結構長い時間いました。
ほんと涼しい。最高♪



そして雅という場所











この雅という場所が嫁も私も1番気に入りました。









そして、アクアリウム





ここもすごい綺麗で良かったです。

最後に4階



ピラルクの餌やり体験






カピバラが可愛い




カワウソがいます。

他にも、ビーバーやフンボルトペンギンがいました。

もう一階上がると

東にジーライオンアリーナ神戸が見えます。


西にはメリケンパーク
神戸海洋博物館、カワサキワールドがあります。



アトアを満喫して、嫁は小腹がすいたのか、ジーライオンアリーナにあるユーハイムへ行こうと言われました。ユーハイムという文字が行きしな通ったとき気になってたんでしょう。ちょっと歩きましたが、今日は少し暑さがマシだったのでたすかりました。





アイスコーヒーをのみながらミートパイ

バームクーヘン




帰りにどうしても、シャトレーゼに寄りたいと言われたので、遠回りして北区のシャトレーゼへ。



チョコバッキー30本とバターどらやき10個買ってました。何日持つのでしょうか(笑)



夜は餃子

コストコの


生姜餃子


もちろん、デザートはチョコバッキー


バターどらやき



そして、ネスプレッソをのみながら♪

嫁は、明日も休みですが
私の休日は、終わりです。
2025年07月13日 イイね!

ポーター『FLAT/フラット』

ポーター『FLAT/フラット』先日の阪急百貨店での買い物♪

ポーターフラットというシリーズのミニショルダーバッグを購入しました。
ラウンドファスナー長財布を購入して、ポケットには、もう入れられないので、鞄に財布を入れて持ち歩く習慣のない私は、財布と携帯だけ入れるため限定のミニショルダーを探してました。俗にいうサコッシュバッグ。

条件は、丈夫、軽いコンパクト、スマート。
ふと吉田カバンのポーターが浮かびました。


ポーターフラット




ダブルファスナーでどちらからでも開けられる。よくあるダブルファスナーとは違った珍しい仕様。

ポーターのロゴがオールブラック。自分しか分かりにくいがかっこいい。まあ完全な自己満足(笑)

デイリーカジュアルシリーズ、ポーター『FLAT/フラット』の横型のショルダーバッグ。幅広い年代に、気負わず気軽に使えるシンプルかつベーシックなデザインが魅力です。デザインポイントとして本体前面には、「TOKYO PORTER JAPAN MADE」のプリント入り。本体素材は、エアバッグなどに使われる強度に優れた210デニールの66ナイロンを高密度オックスに織った生地で、救命胴衣に実際に使用されているメイド・イン・ジャパンの産業資材生地。収納スペースは、財布やスマホなどの身の回りのアイテムをコンパクトに収納可能。マチを比較的薄めに設計しており、スッキリとした現代的な印象で内外には荷物を分けてしまえるポケットを備え、シンプルながら機能的な作りとなっているとネットの説明に書いてました(笑)
希望してたより結構モノがはいります。似たようなのはいくつか持ってますが、他とは一線を画す感じ。高級感も感じます。
まあポーターが好きだというのも大きいですが、持つ喜びがあります♪






そしてもうひとつは今日届いたこれ、ヤフオクでかったのですが、同じくポーターフラット。
縦型タイプ。



これが、今回の理想形。


鞄自体が大きすぎず、でも窮屈にならずにラウンドファスナー長財布が少しだけ余裕を残して入り、スマホも入れれる。




ダブルファスナーもブラックで良い

もちろんMade in JAPAN





やっぱりオールブラックはさりげなく、かっこいい。

なぜヤフオクで中古にしたかというと、定価の半額以下なので、遠慮なくガンガン毎日つかうことが出来る(笑)



しかし、久しぶりのポーターの商品を購入しましたが、機能性、デザイン、そして作りの良さに惚れ惚れします♪




遠慮なくガンガン使うと書きましたが、大事に使いたいです!
Posted at 2025/07/13 23:24:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ☆鞄☆

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
91011 12131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation