• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マ~ビ~のブログ一覧

2024年07月21日 イイね!

「AdPower sonic」 追加でバージョンアップしてみたら⁇

「AdPower sonic」 追加でバージョンアップしてみたら⁇高滝湖周辺へドライブ🚗

余りの暑さに外出する気になれず、部屋でゴロゴロしていたが、午後から近場へドライブ。

目的の一つに、「AdPower sonic」をサブウーファーに追加した効果の検証を兼ねて🔈



2週間前に約200キロ程の移動で、既に変化の確信を得ていたが、その後追加で助手席下に設置してあるサブウーファーにも追加で貼り付けてみた。




そしたら明らかに臨場感アップ⤴️

分かりにくのでアップすると



こんな感じにアドパワーソニックを貼りました。

ワクワクしながら高滝湖目指して運転を楽しむ‼︎

まず最初に高滝湖を一瞬して、美術館のパーキングで湖を眺める。



午後も4時近くなると幾らか涼しげに感じました。

次に一度も行った事のない小湊鉄道の高滝駅へ。



なんとも昭和感満載の小さな駅でございました(^^)




駅にホームに人影がありましたが、おそらく1時間に数本のだから、駅前はクルマや人影ないので駅前までエクリプスクロスを。




ここまで車内では、先日購入したしたキャロル キングのセントラルパークコンサートのLIVEを聴いていました。




昨年より発売されてから、いつかレンタルCDで借りられるかと待ってましたが、その気配ないので買うことに。

そして

また高滝湖のレンタルボート乗り場へ。



そして念願の高滝湖の湖畔まで




もう少し時間が遅ければ、夕日とツーショットできたのかも⁉️



この頃からキャロル キングから、FM東京の「阿部礼司」へ📻

私の日曜日は夕方な定番です🤭

FMラジオでも、臨場感いいね👍

そして近くのもう一駅へ

これまた人っこ1人いない駅



タイミングよく小湊列車が




そして無事に家路に向かいました。

私にとって「AdPower sonic」は、投資に見合うコスパ最高の音質改善シール⁇だと再確信したミニドライブでした。




Posted at 2024/07/22 09:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月07日 イイね!

「AdPower sonic」 効果の検証⁉️

「AdPower sonic」 効果の検証⁉️先日取り付けた「AdPower sonic」。
自分の場合、この手の商品は思い込みが大きく関与したり、時間と共に⁇となるケースが多々ある・・・
気がする😅

先々週に往復約200キロ程のドライブでは、一度もイコライザーの設定変更や、「BASS(低音)「MID(中音)TREBLE(高音)の調整を必要としなかった(^^)
多分これは初めてかもですね。

約3時間程の運転で、主に聞いたのはPOPSで、30分くらいFM放送を聴いていた。

これだけでも思い込みではなく、自分には合っていると思いたい⁉️
Posted at 2024/07/22 08:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月02日 イイね!

AdPower sonic を取り付けてみたら

久々にコストパフォーマンスを感じた
AdPower sonicの取り付け🎵





怪しいオカルト商品大好きな今日この頃🎶
ここまでの投資の結果は⁇ながら😅
今度は大満足のオカルト商品
その名は「AdPower sonic」には大満足。

AdPower は3年前位にゴルフに取り付けて、僅かながら燃費アップを実感。
→オカルト商品の場合これはあまり無い⁇




今回はその音質向上アイテムとなり
商品自体は直径1センチにも満たない
菱形の小さなシールながら



説明書を横読みしてスピーカーに貼り付けたら

フロントのツィーターカバーに🔈

スーパー音痴の俺でも変化が分かった
音の臨場感が明確になる

四つのスピーカーに取り付けて
約3千円の投資でこれだけ音質が変わったら
コストパフォーマンス抜群です

説明書よく読まず、写真見て勝手に理解して貼り付けたので、貼る場所間違えているけど大丈夫みたい🙆‍♂️


フロントスピーカーのカバーへ🔈


取り付け、いや貼り付けから2ヶ月が経過しましたが、今までは信号待ちの度にイコライザーの設定を色々と変えていたけど、これを貼ってからは一度もイコライザーを触る事なくなりました‼︎



恐るべしAdPower sonic也
Posted at 2024/07/02 18:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月30日 イイね!

毎夏恒例 クールシートカバーの取り付け

夏の風物詩⁉️

一昨年の夏に送風ファン付きクールシートカバーを取り付けてみたら・・・

手放せなくなりました🙂

この手の後付タイプのアイテムは、好んで買う事は殆ど無かったけど、これを使ってしまうと、夏のドライブはもう無理😰






RAV4やプリウスみたいに、シートエアコンを標準で付けて欲しい🥶

わずか2年前に5000円以下で買えたのに、助手席ように追加で買おうと思ったら爆上がり😩

妻には我慢してもらおう😣



Posted at 2024/06/30 21:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月30日 イイね!

富津岬にて

富津岬にて夕日をバックに撮影しようと岬まで出かけたが、雨も風もだんだん強くなり、夕日をバックには無理かな⁇

と思ったら、日の入りはまだまだ先だった。
いつのまにか日が伸びていた⁉️

この岬には写真を撮りに4〜5回は来てるけど、一度も天候に恵まれた事がない🤣

毎回思うけど
ミラーレスのカメラより、スマホォのカメラの方が上手く撮れるのが悲しい😂
Posted at 2024/06/30 21:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

マ~ビ~です。よろしくお願いします。 子供の頃からのクルマ好き。 18歳で最初に買ったクルマが、10年落ちのゴルフ1 GLE このクルマで色々と勉強しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-20R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 23:28:25
サンコーワクス ネオチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 21:59:40
マ~ビ~さんの三菱 エクリプスクロス PHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 23:24:32

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV P (三菱 エクリプスクロス PHEV)
ゴルフⅥGTIから乗り換えました! これからメインになります! 納車から2ヶ月半が経過 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R あおゴル (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
フォルクスワーゲン ゴルフ7  Rに乗っています。 気が付けばゴルフ6GTIとゴルフ7R ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
妻の専用車として購入したnbox+です。 車中泊を楽したいと言う事で、積極的に+を選びま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation