2015年05月28日
ゴルフ7Rが納車されて早くも1ケ月が過ぎました。
走行距離は800キロ位と、私のクルマとしては走っているほうです。
前車のマツダロードスターは、8年乗っての走行距離は約50000キロだったので、年間で約6000キロ、月平均約500キロでした。
もっともロードスターの場合は、家族で乗って出かけることはなかったので、記憶をたどると通勤以外は年に何度か参加していた走行会で走った位か?
そのロードスターでの通勤燃費は
エアコンオフで約10キロ/ℓを少し超えた位で、エアコンを使用する季節になると、9キロ台の半ば位でした。
今にして思えば、ライトウェイトを唄う2シーターのクルマとしては、決して褒められる燃費ではなかったのかもしれませんね(;'∀')
さて先月から私の新しい相棒となったゴルフ7Rですが、同じ条件の通勤で使ってみての燃費はこれ

毎度の如く写真映りが悪いのはご勘弁を(^^;)
右の写真がゴルフ7Rの数字です。
これは6日間走っての平均的な燃費となりました。
これって、やっぱり悪くな~いね。
参考までに、妻のゴルフ6GTIを翌週一週間通勤に借りて計った燃費の平均も同じような数字となりました。
計測環境は、通勤路で片道約6キロで平均速度は30キロ台です。
渋滞もなければ信号待ちも2~3箇所位で、運転時間は約13分前後でした。
これだけ走れば、日常の使用でも問題はない??
もっともガソリンがハイオクで170円/ℓを超えたらやばいですが・・・
さて、今回計測して気になったことが一点あります。
それは油温。

これまた写真映りが悪いのはご勘弁を。
気候的には、22~4度位の朝の通勤でしたが、二台の油温はこんなんに開きがありました。
その差5度
既に6と7では、エンジンの基本設計が違っているので、単純な比較は意味無いかもしれませんが、これはちょっと気になりますね。
実は実家と自宅を往復する際に、高速道路を走るのですが、6GTIでは油温が100度を超えた記憶はないのですが、7Rは超えてた気がします??
これは後日検証する必要がありますが、7Rはかなりエンジン温度の管理に神経を使った方が良いのかも知れませんね。
前に雑誌でゴルフ6のRが発売された頃に
「日本特有のひどい渋滞環境を考慮して、パワーを若干ディチューンしてある」
こんな記事を目にしました。
これは今回の油温に結果として表れているのかも知れません。
まあ、日常生活では問題ないと思うので、これから色々と情報が出てくと思うので、併せて参考にsて頂ければと思います。
話は少し脱線してしまいましたが、飛ばさない限りゴルフ7Rの燃費は、その性能を考えると決して悪いものではありません。
なんとスバルレボーグの2000CCよりもカタログ燃費が良いのですから( ^^) _U~~
以上、マ~ビ~の比較レポートでした。
オレの人生クルマしだい。
Posted at 2015/05/28 19:22:23 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ6と7の違い | クルマ
2015年05月14日
現在ゴルフ6GTIを乗っていて、そろそろゴルフ7Rにスッテプupを考えているオーナーの方も多いのではないでしょうか?
そんな方々に少しでもお役に立てればと思い、同じ通勤経路で我が家のゴルフ6GTIと7Rの燃費比較をしてみました。
計測環境は私の通勤。
片道約7キロ弱のショートとなり、決して燃費データーを取るにはよい環境ではありません(^^;)
毎朝ほぼ同じ時間に家を出て、ほとんど渋滞のない通勤路は片道10分少々です。
まずはゴルフGTIの燃費から

この様な通勤環境での燃費は
10.8キロ/ℓ
前車のロードスターは、同じ条件でエアコン未使用で10キロ/ℓを超えるか超えないかでしたので、新型の環境型エンジンの実力はすごい!!
そして気になる7Rの燃費は

な~んと10、5キロ/ℓ
妻曰く「やっぱり燃費悪いんだ」と呟きました(;^ω^)
でも
これって凄くね~
パワーplus約60馬力
トルクplus約約9kgm
そして車重plus約100キロ
さらに四輪駆動による走行抵抗up
これらを加味しても、6GTと殆ど同じとはやっぱり凄いね~
ともにエアコンはONとしてあり、7Rはエコモードをセレクト。
もちろんアイドリングストップもONで御座います。
おそらく同じつもりでアクセル踏んでいても、明らかにスタートからの加速感は7Rがスムーズで早いです。
奥様、それでこれなら問題しですよね?!
話は変わり細かいことですが、マルチファンクションメーターの表示。
6GTIでは英語のまま表示され
→もしかして独逸語か??
7Rでは日本語表示に改められました。

6が出たときに、中国向けはちゃんと中国語表示されている!という記事を見たことがあり、VWの日本軽視を垣間見たきがしましたが、今はそれもなさそうですね!(^^)!
もし、これから6GTIから7Rに買換えを検討している方に、参考になれば幸いです。
というか、私が妻に7Rの燃費は悪くない証明をするためにおこなった実験なんですが(^^;)
Posted at 2015/05/14 16:05:31 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ6と7の違い | クルマ
2015年05月01日
二台のゴルフがガレージに並んで、早くも一週間が経過。
改めて二台を眺めて見ると、色々とデザイン上の違いが分かる。
→当たり前か(^^;)

ボンネットからフェンダーにかけてのラインが、こんなに違うなんて並べてみて初めて分かった。
→この写真のショットじゃ余りわかりませんが(*_*;
一回り大きくなっていると事は知っていましたが、ロー&ワイドになっている事がよくわかりますね。
この二台を眺めながら、思ったことは?
果たしてゴルフを二台も維持し続けることができるのか?
情けないですが、そんな不安が脳裏を過ぎりました。
既に車両保険の高さに、妻が腰抜かしそうになってたし( ゚Д゚)
まあ、その時はその時で、その時までゴルフライフを楽しみたいと思います。
これからも時間があれば、色々な違いをupしてみたいと思っています。
Posted at 2015/05/07 13:29:32 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ6と7の違い | クルマ